ロックさんの映画レビュー・感想・評価

ロック

ロック

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

本題までが長すぎる!30分〜1時間は削れただろこれ。2時間かけてやるもんじゃない。あと、亜紀子が凄い呑気でぶりっ子の甘えん坊でイライラする。「お父さんは甲滝五四朗かもしれないんだ」からの最終的な回答、>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.5

個人的に邦画の良さが凄く出てた。皆食べ方めちゃくちゃ汚いのに、何故か美味しそうでご飯が大好きになる映画。2時間ずっと同じようなテンポで進んで、ずっと同じような面白さ。良くも悪くも男8人だな〜!ってなる>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

珍しく主人公が嫌〜なヤツ。序盤はもう本当に「なんだコイツ?こんなんが主人公とかどうなってんだ?」ってなっていたけど、ドクとの出会いで変わっていく姿が自然で素敵だった。チキンの骨を車の窓から笑顔で投げて>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

「そういうことか〜!」ってしっかりなるし、話も面白いし、水木は意外にも声が渋すぎてイケメンだし、最高だったけれどシュールな場面がちょっと多かった。「これクライマックスじゃないの!?え、まだある……。」>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

5.0

ラストどんでん返しすぎるな…。余りにも喋るとネタバレになってしまうから、本当に書けなくて困る映画。伏線がそこら中にあって、綺麗に回収されて行くの気持ちよすぎる…。結末を知っても何回も楽しめる凄い映画だ>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

5.0

もうおんたんが可愛くて切なくて悲しくて、そしてでんぱ組の使い方が天才すぎて気づいたら鼻水ズーズーで泣いていた。最後も賛否はあるかもだけれど、私にはぶっ刺さっていて余韻が凄くてその足ですぐにパンフレット>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

うわぁ、そう来たか〜…な映画。清水尋也目的で見たけれど、割と好きな方向性で良かった。どシリアスな雰囲気の中でぶち込まれる「これギャグか?」って演出(爺さんとAV見るシーン、あからさまにCGの猫等)には>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

ゴジラの怪獣感と「こいつ…敵わない…!」という絶望感。そこはめちゃくちゃ良かったけれども、人間ドラマがあんまり好きではなかった。時代背景も相まってどうしても「朝ドラか?」ってなって、"ゴジラ見てる"感>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

5.0

ずっと気にはなっていたけれども、あのちゃんの声が苦手で避けていたのでギリギリ。予想外にもあのちゃんはおんたんにピッタリだったし、幾田りらも門出ちゃんにまぁ合っていたと思う。地球がくそヤバい!のテンショ>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

おいおいおい、魔法すぎる。けど今回も楽しいので無問題。身体検査のシーンはめちゃくちゃお洒落でスマートで、是非とも見て欲しい超良かった。飽きずにずっと見られるし、ダニエル・ラドクリフも良い演技だった。見>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

5.0

パッとしない大学生活に突如として現れたイケメン金持ち王子様。その王子様に夏に家遊びに来ない?と誘われて…って話。あ〜〜大好きこういうの、の袋詰め。監督が『プロミシング・ヤング・ウーマン』の人で超納得。>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

面白いと聞いたので見てみた。実話をベースに?そんな事がある?と思っていたら、マジな話らしく驚いた。主人公の俳優の眼光が鋭くてとても良かったけれど、ベースになったご本人の方が格好良くてオォ…となってしま>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

5.0

タロットカードで選ばれた凄腕マジシャン達が集まって、盗みのチーム結成したらどうなっちゃうの〜!?な話。マジックというより最早魔法やんけ!なのもあるけど、楽しいので無問題すぎる。映像も最後までお洒落でス>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.5

チェコの民話を元にしたキショキショ童話。赤ちゃん出来ない→伐採伐採!ん?この木、ちょっと人間っぽくね?→嫁!気晴らしにどや!人間っぽいやろ!あげる!ってあげたら、不妊のストレスなのか本気で子供だと思い>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

3.5

軽い気持ちで見られるスリラーだった。設定も面白いし、画面の色味も結構好みで驚いた。ただ初っ端酔いそうなカメラワークと、要らね〜ってエロシーン多すぎ。何ですかこれは。リゾートでのイカれ人妻NTR手○キ乱>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初めて見た。キラキラ物語かと思ったら、意外としっかりアクションしていて良かった。展開とキャラがジ○リっぽい。ロン毛イケメンほぼハ○ルだし。芹澤は最高。ありがとう。ただ、ロン毛イケメンを椅子にしてその上>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何気に人生初めて見た。こういう背景キラッキラ男女高校生物語みたいなの、めちゃくちゃ苦手だから。冒頭の語りの時点でクサくてちょっと冷めかけたけど予想外に思ったより引き込まれたし、展開もテンポも良いし、後>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.0

ビックリする轟音、中盤辺ガッツリの性描写あり。ジャンプスケアが苦手な自分としてビクッ!とするのも結構あったので、見に行く相手は慎重に、または1人で見た方が良い。終わった後、死んだ顔で劇場を出ることにな>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年製作の映画)

3.5

いやこのドラちゃんめっちゃ可愛くない?可愛すぎて最早驚いた。ドラちゃんの歯茎もちゃんと見えてニッコリした。作画も凄く良くて、特に氷の感じとか「凝ってるな〜」って印象だった。ただ面白いかと聞かれると可も>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

アマプラヘようこそ〜!ということで、ずっと勧められてはいたが難しそうで中々手出してなかった。何だよこれ。ハチャメチャ分かりやすいし、更にド派手だし面白すぎる。何が最高かって、服装だよ服装。スーツで眼鏡>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.0

ほぼSEEDミリしらで見に行った。思った以上に愛と憎の物語で、イメージ通りだしめちゃくちゃ「SEEDだ…」ってなってた。カップル沢山で可愛いんだよな〜。西川の兄貴、SEEDにピッタリすぎて最高かよ。あ>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラに!遂に!来たぞ!ということで。子供が楽しい面白い〜と言っているのをニュースで見ていたので、ガッツリ子供向けなのかなと思っていたら胸熱激アツ展開ばっかりで驚いた。マリオをプレイしてきた大人の方>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

作画良し、テンポ良しでスラスラと1時間45分が過ぎていった。ただ、乙骨憂太、あまりにも某新世紀の者すぎた。声優が緒方恵美で更にチラついて離れなかった…。合っていない訳ではなかったけれど年齢を考えたら声>>続きを読む

(2021年製作の映画)

3.7

いや、完全にトドメ刺してきていて草。
個人的には本編よりも好きだったかも。
どこかロマンチックで、されども不気味で、でも何か分からないけれど愛らしさもある。設定って分かんなくて、本当にそういうものなの
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.5

終始良い意味でも悪い意味でも、『きっしょ〜〜〜〜〜!』ってなるストップモーションアニメだった。ハマるかハマらないかは二極化するだろうけれども、一度見ることはオススメしたい。
平面だと思ったら立体だし、
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

字幕で1回見て、吹替での2回目。
『なんでやねん』『どないやねん』『生きとったんかワレ』の3時間。退屈さゼロ。
お金かけられるならトコトンかけてまえ〜!の精神すぎた😂
最後の最後までド派手で、ハッピー
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

5.0

最高すぎた。それしか言えない。
新海誠で唯一めちゃくちゃ好きな作品。
雨の日だけ訪れ、月日が過ぎる毎にゆっくりと2人惹かれていく。何が良いって、男子高校生と女子高生が惹かれ合う訳ではなく、男子高校生と
>>続きを読む

AKIRA 4Kリマスター版(1988年製作の映画)

5.0

問答無用☆5しかなかった。4K良すぎた。
サブスクによるスマホ画面の小ささでしか見たことなかったので、音響の迫力と作画の緻密さが桁違いによく見えて最高だった。ただ、大好きすぎて何回も見ている映画な分次
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

庵野秀明作品が元々あんまり得意な方ではなくて、「食わず嫌いは駄目だ」と思って見てみたものの、台詞回しや撮影技法が私にはやはり合わないなと感じてしまった。
ただエヴァのように曖昧で靄がかかった物語でなく
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

メインビジュアルのみ、ふわっとした評判だけでキャスト陣すら見ず劇場に行った。
難解だと言われてはいるけれど、個人的には思ったよりも分かりやすいSF作品のようなもので、言うならばジブリ版「不思議の国のア
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

5.0

これ凄い。短いながらも、真正面から音楽と向き合ってた。日常シーンがめちゃくちゃ少ないし。ラスト10分程度が本当に迫力ありすぎて、「俳優大丈夫かこれ?」ってなった。調べてみたら主人公の俳優はドラム経験者>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大好きな吉田監督なので見たけど、うーん。ムロツヨシは良かったし、やはり人間の「惨さ」「憎たらしさ」「辛さ」をリアリティを持って描くとこが凄い好きなんだけれども最後がぼやっと終わる。ムロツヨシが覚醒して>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

「凄い詐欺師の話」という事前知識+簡単なネタバレなしのあらすじだけで見た。
あとレオナルド・ディカプリオ目当て😂
上映時間は結構長めだけれども流石スピルバーグ、テンポが良い上に軽快さとシリアスさの塩梅
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

鈴木亮平が怖すぎると話題だったやつ。
確かに超怖かったけど、これ最早ヤクザなんか?サイコなやべぇ奴では?ってなった。しかし、やはり見応えがありすぎた。
出演俳優それぞれに凄みがあって相変わらず面白い、
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

嗚呼、遂に見てしまった。
邦画特有の辛さがずっと心に残る映画。
じゅりちゃんの口から発せられる『今、天国にいるの』が辛かった。信代とじゅりちゃんがお風呂に入った時に『お揃いだね』って言うのも辛かった。
>>続きを読む

ムーラン(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ久々に見た。最高。
父さん守る為に男装して徴兵行っちゃうムーラン格好良すぎるし、単純に歌良くてシャン将軍もイケメンすぎる。ムーランは『女の子らしく』みたいなのがなくて、一貫して『自分らしいのが
>>続きを読む

>|