rinkyさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • rinkyさんの鑑賞したドラマ
rinky

rinky

ケイゾク(1999年製作のドラマ)

-


個人的に「盗聴された殺人」が一番好きかも。渡部篤郎〜!

0

仮想儀礼(2023年製作のドラマ)

5.0


オウムのドキュメンタリー見た時、そこにしか拠り所が無かった普通の人たちの集まりだなって思ったんだけど、やっぱそうなんだなあって改めて感じた。政治の闇や、信仰するものを見誤った信者、2世信者の苦しみ。
>>続きを読む

0

お迎え渋谷くん(2024年製作のドラマ)

5.0


1時間ドラマだったらちょっとウーンだったと思うけど、30分ドラマだからちょうど良かった。これから毎週京本大我の造形美拝めるのありがたい。

0

素顔のままで(1992年製作のドラマ)

4.0


カンナ、、、いい女、、、まず「月島カンナ」って名前が可愛すぎる、、なんでかずやそんなモテんねん、、的場浩司のほうがええやん、、、「こっちは買ったやつ、こっちはゆみこからもらったやつ」って笑ってるカン
>>続きを読む

0

泳げ!ニシキゴイ(2022年製作のドラマ)

-


たろ目当てで見たけど渡辺大知さん、錦鯉渡辺さんの喋り方めちゃくちゃ研究したんだろうなって思った。5分ドラマにしたのが錦鯉のコミカルさとマッチしてて良い。

0

今夜すきやきだよ(2023年製作のドラマ)

5.0


ともこの料理の腕は、お母さんになるためのものじゃない。誰かに料理を振る舞うことは好きでも、良いお母さんになるね、はともこにとっては褒め言葉じゃない。ともことあいこ。性格は違うのに不思議と合う2人。彼
>>続きを読む

0

陸王(2017年製作のドラマ)

5.0


今更見てぶちクソ泣いた。。音尾さん好き〜〜〜〜

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

4.5


ダントツで良かったの、若かりしベキを演じた林遣都だなあ。「その子はどこにいますか?」って聞く表情エグかった。どういう人生送ったら林遣都から役所広司になんねんて思ったけど、絶望の中にいる林遣都の表情に
>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン4(2023年製作のドラマ)

5.0


アダム本当に愛しい。自分が好きなことや得意かもしれないことを見つけても、一つ失敗したら父親をはじめとして周りに失望されてきた人生。でもそうじゃない、たった一つ心配したからといって、自分の今までの努力
>>続きを読む

0

デリー・ガールズ ~アイルランド青春物語~ シーズン3(2022年製作のドラマ)

5.0


終わってほしくなくて最後の方見るの止めてたけど、最近やっと見た。ほんとに永遠に続いて欲しかった。5人のお喋り大好きだった。チェルシークリントンここで回収するか〜〜。シスター・マイケルが推しです。

0

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)

5.0


録画して見てなかったんだけど、LIGHT HOUSEを見てようやく本作を見た。毎話毎話号泣だった。

0

ONE PIECE(2023年製作のドラマ)

-


アニメと劇場版は小さい頃にちらほら見てたレベルで、漫画は一切読んでないっていうお前が実写版見るなや程度の知識しか無いけど全然知らないから逆に楽しめた。吹き替えだと違和感ありそうだから全部字幕で見たの
>>続きを読む

0

白い春(2009年製作のドラマ)

-


リアタイで見てて泣いた記憶あるけど、あんまりストーリー覚えてないし、霊が写ってたドラマっていう記憶の方が強い。。。

0

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ パート 2(2023年製作のドラマ)

4.0


めちゃめちゃ楽しみにしててパート2配信日にちゃんと見始めたのにようやく全部見た。私がオススメしたら私よりハマってパート2イッキ見した友達に「最終話の2話前ぐらいで止まってる」って言ったら「なんでそこ
>>続きを読む

0

聖者の行進(1998年製作のドラマ)

-


久しぶりに見直して「リンがいなかったらお兄ちゃんもっと楽しかったのに」って言うリンちゃんに涙ボロボロ。だいぶ前に見た時は実際の事件が基になってるの知らなかった、、、レン、火事の中でリンに「笛を吹いて
>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

5.0


配信直後のレビューがあんまり評価高く無いからスルーしようかなと思ったけどとりあえず1話見てみたら、面白すぎて一気に見ちゃった。角界を舞台にしたスポ根ドラマ。でもそれだけじゃなく、同時に角界の闇も描く
>>続きを読む

0

ユーフォリア/EUPHORIA シーブロブじゃない人なんて**くらえ(2020年製作のドラマ)

5.0


キラキラとしたメイクを落とした本当のジュールズ。海になりたい。美しく、女性的な海のようになりたい。そう思うのに、ジュールズは他人が求める自分にしかなれなくて、自分が求める自分を否定し続ける。他人が求
>>続きを読む

0

イエス・キリストの生涯(2019年製作のドラマ)

5.0


勉強として見て、めちゃくちゃ面白かった。解説者たちがキリストをすごい人間的に見せてくれるのが自分的に良かったな。もう一回見直そっと。

0

宇宙を駆けるよだか(2018年製作のドラマ)

4.0


あんまり期待してなかったけど面白かった。人は見かけか、中身か。やっぱり容姿が人生に与える影響は大きいと思う。そこから性格は歪んでいくし、自分の容姿を憎むし、周りを憎んでいく。差し伸べられた手を掴むこ
>>続きを読む

0

白夜行(2006年製作のドラマ)

5.0


久しぶりに見直して、雪穂の子供時代を演じた福田麻由子の翳りが素晴らしい。山田孝之と綾瀬はるかも良いけど、やっぱ印象的なのは子供時代の2人。ライクアガラスの仮面で北島マヤが演じた「嵐が丘」のヒースクリ
>>続きを読む

0

舞妓さんちのまかないさん(2022年製作のドラマ)

4.0


ごはんを食べるということ。それは生きる上で当たり前のことで、必要なこと。食べるために生きるんじゃなくて、生きるために食べる。美味しいごはんが、人をとびきり幸せにしたり、運命を変えたりすることは難しい
>>続きを読む

0

インフォーマ(2023年製作のドラマ)

-


桐谷くんと森田剛という好きな2人が出てるドラマ見なきゃあかんやん。。。

0

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~(2022年製作のドラマ)

5.0


お、おもろすぎ〜〜〜〜!!!成長した加害者たちがいい人間ではないけど、子供にとってはいい親になってたり、加害者グループの中にもあるカーストのせいで苦しんでる姿を映し出すものの、んなもん関係ねえ!!っ
>>続きを読む

0

First Love 初恋(2022年製作のドラマ)

2.5


初恋の美しさを描きながら、別れることになってしまったいくつかの愛も無駄ではないということ。何か一つでも彼らの人生の中で欠けてたなら、あのラストは無かったのだなと。親子愛は泣けたけど、ヤメテヤメテ恥ず
>>続きを読む

0

ダーマー(2022年製作のドラマ)

4.0


後半パートが印象的。ダーマーが終身刑を言い渡されて、彼は世間から、あのアパートからいなくなったけれど被害者遺族やあのアパートの住人達の中からダーマーが消えることはない。大切な人や、自分が助けられたか
>>続きを読む

0

ユーフォリア/EUPHORIA トラブルはずっと続かない(2020年製作のドラマ)

5.0


クリスマスイブ、ダイナーで話すルーとアリ。ただそれだけなのに本編ありきなのはそうなんだけど、私は本編より好きだった。号泣した。人生の美しさ。

0

愛という名のもとに(1992年製作のドラマ)

4.5


やっぱ野島作品は1話で色々詰め込んで展開早いから最高。もちろん時代的にオエーってなる部分もあるけど。篤が受けるパワハラには胸がギューーーーーっとなる。辛すぎる。その他の男性陣はオイ!ってなるとこ多す
>>続きを読む

0

ユーフォリア/EUPHORIA シーズン2(2022年製作のドラマ)

5.0


みんな心の中に何かしらの隙間を持っていて、何かでその隙間を埋めようと必死。それは誰かを愛したり愛されたり、セックスだったり、ドラッグだったり。

Dominic愛おしすぎ。ラブ。

0

ユーフォリア/EUPHORIA シーズン1(2019年製作のドラマ)

5.0


キャットとキャシーとフェズが好き。最終話のキャシーの中絶シーン、泣けた。愛してる人の子供を堕ろすこと。家の事情で続けることができなかったスケート。父親のこと。キャシーが諦めざるを得なかったものたち。
>>続きを読む

0

女王の教室(2005年製作のドラマ)

5.0


天海祐希の圧倒的存在感。。。小さい頃こんな先生怖いー!やだー!って思ってたけど、大人になって社会人になると正しいことしか言ってなくてグアーってなる。

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

5.0


はやくみんな合流してくれ〜!という気持ち。ダスティン有能すぎるな〜ダファー兄弟絶対ダスティンオキニでしょ。そして新キャラもみんな魅力的なのズルすぎる、、、誰一人余計な人がいない、、血塗れのジェイミー
>>続きを読む

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから(2016年製作のドラマ)

5.0


どの話も大好きだけど12話が大好き。消防士が言う「仕方なく」が、1話で聞いた時と全く違う意味になった瞬間鳥肌立った。そこまで掘り下げるんだねってことがたくさんあって、でもそれにはちゃんと意味があって
>>続きを読む

0

真夜中のミサ(2021年製作のドラマ)

5.0


1日で完走。神様ってなんなのか、死んだらどうなるのか、死とはなんなのか。怖いのは宗教ではなく教えを自分勝手に解釈して貫き通す人間の純粋な信仰心。そして宗教は救いであり支えかもしれないけど、その救いに
>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン3(2021年製作のドラマ)

5.0


もう本当に大切なドラマです。はやく性教育に組み込んで欲しい。危険なことを生み出す場所が、誰かにとっては安息の地であるように物事にはたくさんの側面があって。嫌な奴だと思っていた人も、みんなそれぞれの問
>>続きを読む

0
>|