シさんの映画レビュー・感想・評価

シ

映画(39)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リリイ・シュシュやスワロウテイルのファンなので、監督岩井俊二・音楽小林武史で主演がシンガーソングライターの映画と聞いて、情報公開の時からずっと楽しみにしていた。
アイナジエンドの歌声がものすごく良くて
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いきなり今までと作画や表現方法が少し違うじゃないかと思うシーンがちらほら出てきた らしさはありつつもちゃんと新鮮で、停滞やネタ不足ということを全く感じさせなくてさすがだ……
蓄積してきた知恵 知識
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

超常現象や超能力、時間の記憶といった曖昧で想像しにくいものがテーマだったけど、シンプルなストーリーと構図、無駄な装飾がひとつもない画面のおかげで内容がとてもわかりやすく入ってきた。あまりに有名だけれど>>続きを読む

エレファント・マン(1980年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

悪夢のような映像が良いなと思った。この悪夢を見ている人物がハッと目が覚めるカットが入るに違いないと思って見ていたらそのまま次のシーンへ行くので、観てる時も観終わってからもずっと不思議な感覚がクラクラ漂>>続きを読む

蟹から生まれたピスコの恋(2023年製作の映画)

4.0

ハンディカムの手ブレが堪らない 毎度のことながら映画のセオリーを正しく破っていて、ショットが面白くてかっこよくて素晴らしくて飽きることが無い 背景美術もめっちゃ好き 江頭誠さんの毛布の蟹がい>>続きを読む

迷宮物語(1987年製作の映画)

4.4

①ラビリンス・ラビリントス
不気味な世界の表現がめちゃくちゃ細かくてイメージが次々切り替わって良い カットのアイデアは全て監督が出したんだろうか?かなりすごい量だった。色彩が好み
動きがオーバーでタ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予備知識ほぼゼロで観た 池松壮亮が好きなのでけっこう前から作品のことは認知してたけど、仮面ライダーを全然知らないので少し不安だった。最初はやや置いてかれたけど、観てるうちに結構引き込まれた。 >>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

5.0

見たことない事がコンプレックスだった(?)のでやっと観れて嬉しい
10代の閉塞感をテーマにした映画は本当に最高。日常の違和感や見過ごしがちな感覚をものすごく丁寧に描写してある 普段の生活で頭に小さく
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.4

お洒落なパリジェンヌ!みたいなイメージがあったけど、意外と演出がシュールでブラックでチープで、それがコメディ要素のあるストーリーにピッタリだった 空想なのか現実なのか一瞬わからなくなり、アメリの世界>>続きを読む

欲望の翼(1990年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

画面の影の色がずっと緑〜黒で、白の部分が白じゃなく薄緑っぽい色で統一されてて綺麗だった。ほぼずっと夜で雨ばっかり。演出だろうけど香港って実際雨多いのかな?それに加えて建物の壁や床が寂れてて、湿っぽい雰>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

MARVELもDCも詳しくないので他作品と比較が出来ないけど、気持ちいいくらいバンバン人が死ぬ。序盤の全員死亡シーンは予想外で笑った 画面の切り替わり方が良かった
ハーレクインが拘束から脱走して
>>続きを読む

DEATH DAYS(2021年製作の映画)

4.7

やっぱり長久監督の作り出す映像は光も色も音もカメラワークも目まぐるしくて最高。
10歳、20歳、30歳、31歳、40歳のそれぞれのシーンを、全て同じコンクリートの光の差さない倉庫みたいな部屋で撮ってい
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

中島監督の映像表現が好きなので、それが十分生きてて楽しめた。光の色とブツ切りのカットの切り替わりと音楽の入れ方がかっこいい。緩急の差が激しくMVのようなので飽きない。
ギャグか?てくらいババアが血を流
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

去年冬?くらいに情報を知った時から、期待が止まらなかった。何しろ湯浅政明監督、野木亜紀子脚本、松本大洋キャラクター原案、声は女王蜂のアヴちゃんと森山未來……私の好きで固めたようなメンツで、とにかくこん>>続きを読む

プリテンダーズ(2021年製作の映画)

4.5

そもそも世界というか、人間に生まれるということが残酷で、幸福に生きて死ぬことは虫たちの方が成功している。愛に依存しすぎて、生まれて数ヶ月経っても1人で歩くこともできない、惨めな生き物に進化し、増え続け>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

大きく動く展開も刺激的なシーンも全然無いけどずっと観ていられる映画だった。田舎に帰ったときの同級生との会話とか、紹介された関西弁の男との会話とかがリアルすぎて笑ってしまった。本当にこんな感じ!別世界の>>続きを読む

いちごの唄(2019年製作の映画)

3.9

夏に見てよかった。石橋静河の演技やっぱり好きだ。あと峯田の役どころがとても良くて、あの店主がいることによってすごく映画の暖かみと愛しさが増していた。
人間への愛に溢れていてこの世もこういう感じで回って
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.0

キャストがみんな私の好きな俳優さんたちばかりで前半ワ〜〜ッッ!!ってなった。ストーリーとしてはあんまり面白いと感じなかったけど、俳優の演技がめっちゃ上手いのと、喧嘩シーンのワンカットがやたら長い所が見>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.0

やっぱり園子温監督の映画は、モチーフ(宗教、風呂場、血、熱帯魚店など)が好きだなと改めて思った。あと女が強くて狂ってる所が毎回とても良くて好き。
でんでんと吹越満と黒沢あすかの演技がすごかった。同監督
>>続きを読む

>|