RIEさんの映画レビュー・感想・評価

RIE

RIE

映画(815)
ドラマ(10)
アニメ(0)

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

漫画を先に読んだから見るのめちゃくちゃ迷ったけど結果おもしろかった。巻き戻しできない映画部がよかった。後輩の真面目な男の子と。し、綾野剛の色気が非常に出てた〜!でもでもでも綾野剛ではないんだな😭😭😭ど>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

-

じわじわずっと不安なところとか割と好き。15年間も警察とか不動産屋とか食べ物とかどうなってるのかとか????だけども。先に止まってた彼がちょっとかっこよくって、あんな感じになったら楽しいだろうな~と思>>続きを読む

スクリーム6(2023年製作の映画)

-

シドニーがいない。過去作全部見たはずだけど覚えてなさすぎる。デューイ、ゲイル、あと〜〜〜〜ドリュー・バリモアと〜〜。stabと〜〜。ひとつ前のレビュー見直したらおもしろかったようだけど何ひとつというく>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

-

シンプルにおもしろおかしく下品な映画だと思って見たら、しっかりメッセージというかストーリーというか設定がちゃんとしてた。。。
世界が平和でありますように!

ロストガールズ(2020年製作の映画)

-

実話がベースって、アメリカって怖い国。連続殺人の規模が違うし、無能警察の規模もすごい。

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

んーーー!おもしろかったかな。そうでもなかった気がするな。。期待しすぎてたかも。映画館じゃなくてじゅうぶんだった。イ・ビョンホンはすごい。パクソジュンずっとは困り顔。あれだけ住民がいて奥さんだけ妙に心>>続きを読む

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

4.0

安心のマブリー映画。終始安心してみていられる☺️この顔の感情のままストレスフリ〜。そうですそうです、こういうのが見たいのです、ありがとうございます!という気持ち。作っている人は分かってるな。グロ度もや>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

鈴木亮平が見事〜!!声や喋り方までも。すごい!!これを見たいがためにNetflixに登録した。見れてよかったな。新宿の種馬、車のナンバー、香のうるささ(苦手だった)、、そうだったそうだった🥹
装填しな
>>続きを読む

マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン(2021年製作の映画)

-

あまりにも伝記でずっとずっとしゃべってる。夜中見たら確実寝てたな。粛々、淡々と。なので1.8倍速でごめんなさいだった。けど恋と旅をたくさん食べて生まれたものだったんだって分かって今後ちょっと見る目変わ>>続きを読む

キラーコンドーム ディレクターズカット完全版(2023年製作の映画)

-

イタリア移民の刑事で舞台はニューヨークでドイツ語の映画っていう。なんかすごいな。ただただコメディと思って見てたらなんともちゃんとした設定があって、終いにはマカロニのことかっこよく見えてきたから不思議。>>続きを読む

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何これ割と好き!しっとり系。ジャンプスケア来るか来るかって何回も身構えたけど全然来ないでもその分ひやひやどきどき。湖面を覗いてオーウェン出てくるかな〜来ないかな〜のとこ、じわじわ怖くて久しぶりに手で視>>続きを読む

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

-

棒が棒で棒が棒。北川景子の演技ってこういう感じなんだ。苦手だな〜〜。前髪ない方がかわいいな。
とにかく。とにかく向井理じゃない感がずーーーーーっとずーーーっとあって集中できない。帽子似合わないなあ。む
>>続きを読む

ラン・スイートハート・ラン(2019年製作の映画)

-

よくわからない映画。全然わからない。わからなさすぎて、分からないという言葉がゲシュタルト崩壊。
とりあえず、RUN、って大きく画面に出るのはダサいと思った。しかも3回も。え、4回だっけ?3回か。

プラネット・テラー in グラインドハウス(2007年製作の映画)

-

こういう絵が、こういうシーンが撮りたいんだーー!!!っていう強い気持ちが溢れていて楽しそうでいい。ブリッジのとこが1番好き。サングラスかけるまでが。天才。
けどもしなるとしたら、腿に注射器付けてて青の
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.0

昔クリーニング屋のたばのお家でお兄ちゃんのファミコンで遊ばせてもらったなあ。ピザ食べると元気になるやつ。たば元気かな。どこで何してるんだろ。
みんなよかったね!!!!🥹🥹🥹🥹だし、切ないし、アニメの感
>>続きを読む

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

-

クリストファーノーランてずっとこうなんだ。頭の中どうなってるんだ。
理解できるか不安な気持ちで見に行ったけど、なんとかわかった(多分)からよかった。おもしろかったかといったらそうでもないかもなあ〜〜。
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あんな大画面でモザイク!!!やめてよう。
1で山犬と一緒の墓地に埋められてなかったっけ。お母さんが山犬と思ってた。変更??ちょっとよくわかんないけど。
ルームメイトのあの子が出てきてからのくだりは何の
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

-

間宮祥太朗ってめっちゃ声通るな!!!

っていう感想。岡山天音に目がいっちゃう。

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分では絶対選ばなかったけど見ちゃった。
東郷先生の声が大塚明夫さんだからたぶん出てこないわけだから多分黒幕じゃないってまず思った。
自作自演?別荘と食料とあの大掛かりなカメラと壁に映し出される文字と
>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

4.0

バトルインフェルノ。。ださい!!!!知らぬ土地でださい邦題付けられてるって知ったらほんとに悲しむと思う。この邦題じゃなかったらもっと早く見たな。
でもスピード感あっておもしろかったな〜マックスいい奴が
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

-

ポッドキャスト出ないのかなと思ってたらめっちゃ成長しててびっくりした。大きくなって、、、😭両親がやけに前に出てるのはすごく気になったけどフィービーが相変わらずかわいくてほんと好き!まだまだ子役かと思っ>>続きを読む

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

-

全く一緒だった。名作をなぞってみたかったのかな??リーヴシュレイバーって見たことあるなと思ったらスクリームのコットンだった。それが分かっただけでも見た甲斐あったね。コットンががんばっててよかった。ジュ>>続きを読む

オーメン2/ダミアン(1978年製作の映画)

-

長かったーーー。一回寝ちゃって、その後も何度か寝そうになった。意味ありそうで意味のないシーンが長すぎる。そしてそもそもダミアン普通の子でかわいいじゃないか!賢くてちゃんとしててマークとも育ての親とも仲>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

-

全然見たことあった。見てた。わかってても「ダミアン見て!あなたのためよ」って飛び降りるシーン、おおおおおおってなる!見事〜!!好き〜!!
首がああなるシーン、なんか他の映画だと思ってたなあ。被ってるの
>>続きを読む

ロッタちゃん はじめてのおつかい 2Kリマスター版(1993年製作の映画)

-

ストーリーがどうとか言う映画じゃないんだなきっと。かわいいなあ〜〜って見たらいいんだな。でもかわいいというか羨ましい、だった。あんな色彩環境で育つの素敵だなあ。家の外も中も色に溢れてる。そしてくしゃく>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

-

悪女??悪??善ではないけど。
時系列が入れ替わるのに加えて顔が覚えられなくて、スンヒの整形前後、ジュンサンの死亡前後、さらにヒョンスの立場の前後。みんな違う人に見えたから混乱〜。
スンヒって1人で組
>>続きを読む

ラリー スマホの中に棲むモノ/カムプレイ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バイロンいいやつ!最後の誓いのとこ1人足らないのが気になる。あの赤毛のそばかすの子は〜??
ラリーは一緒に来てくれたら誰でもええんか、、子供じゃなくても?それがどうも腑に落ちない。けど短めで見やすかっ
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ツルハシか〜。有事の時に持ちたい武器(銃以外)は斧かなって思ってたけどツルハシもいいかもしれない。斧の方が小回り効くかな。強靭な体あってのツルハシかもしれないし。
さすがに首吊られてるのは死んじゃわな
>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

-

何が何だか!!!!古い映画ってやっぱりダメかもしれない。ちょっとだけ悲しい。ちょっとだけ。
でも建物の外装や内装、壁のデザインとか調度品はすごくかわいかった〜。アイリスのあるあのお部屋が好きだな。ちょ
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

-

え!終わった?!?!ってなった。評価高いの意外だなぁ。ドラマより先にこっちを見るべきだった。完全にドラマ派だ。監督とはセンス合わないかもしれない。間、急な静止、スロー、話と話の間のアコーディオンの演奏>>続きを読む

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

-

見たの忘れてた。
綾瀬はるか、靴、金平糖、蘭丸が濱田岳、くらいしか覚えていない。靴が何かあった気がするけど自信ない。何か違和感あっただけかな。とにかくおもしろくはなかったというか完全性に合わなかった気
>>続きを読む

>|