Reeさんの映画レビュー・感想・評価

Ree

Ree

映画(43)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

出演者も衣装も音楽も映像も全て綺麗でステキでした!サントラダウンロードしました。

怒り(2016年製作の映画)

4.0

人間臭い映画。人を信じることの難しさと素晴らしさ。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

素敵ー!!最後の10分くらいで「あの時こうだったら、、あの時こっちを選んでたら、、」ってブワーーって一気に来て泣きそうになりました。でも、それぞれ自分で選んで今がある、これで良いんだって思える終わり方>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

4.0

こういう犯人誰だ?みたいな映画好き。
でも、結局操縦士をどうやって殺したのかな?とか犯人の思惑通りに上手く行き過ぎ…とか考えてしまう。
もう少しスッキリ終わって貰えたらよかったな。2014.10.6
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

4.0

面白かったです。
軽く見れて楽しめました。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

終始ミュージカルのような歌の世界でした。でも、それが心に響くものでとても良かった!
黒人、ぽっちゃりと差別を受けている人達がとても明るく未来を信じて前向きに進んでいる姿がよかった!!明るくなれる映画。
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

王女が皇室を抜け出し街で遊び、恋をするお話。とにかくオードリーの可愛さ!!気品溢れる佇まい。ほんと王女のよう!

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.0

女子が憧れるシンデレラSTORY。表情豊かなジュリアロバーツ可愛いすぎ!

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

3Dでみました。
飛んでくる破片にビクッとしたり楽しかったです。終始ハラハラ。

ただ、宇宙➕家族系が好きなのですがあまり家族要素は含まれず感動までは行かなかったです。
主人公が段々強くなっていく姿は
>>続きを読む

笑の大学(2004年製作の映画)

3.0

役所広司が面白かった!
人は笑いに癒され、笑いを求めるものですね。

お肉の為、お国ちゃんの為。どっちも面白い。最後はちと哀しい終わり方でした。。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

飛行機の中で見たんですが、普通に笑ってしまいました。ロックに熱い男。素直で純真な子どもたち。真面目に頑張ってる先生。子ども想いな親たち。出てくるみんなの人柄が大好き!

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.5

ドラマは見てないですが楽しめました。女の友情ステキ!あんな豪華な旅行、憧れるー!

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.5

職場の上司に苛立っている人にオススメ(笑)笑い飛ばしてスカッとする映画でした。時間も短くて見やすかったです。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

ゆったりと何も考えずに観れる映画。特に大きな何かが起きる訳でもなく、かといってありふれた日常という訳でもなく。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

大事な人を恋しいと思う気持ち。その人を追い求めて、困難を乗り越えていく姿に感動しました。

エニイ・ギブン・サンデー(1999年製作の映画)

3.5

スポ根!アメフトは馴染みがなくてルールもよく分からないけど、スポーツにかける情熱は見てて気持ちが良かった!

ショコラ(2000年製作の映画)

4.0

強く魅力的な女性。私もあんな女性になりたーい!心あったかくなる好きなタイプの映画。

指輪をはめたい(2011年製作の映画)

2.5

何で昭和?と思ってたけど途中でナルホドとなりました。心の区切りを付けるべき所は付けて、人生歩んで行かないといけませんね。

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

2.0

大まかな流れは理解出来たけど、色々出てきた登場人物の意義、意図、どんな目的でそんな行動をとったのか私には理解出来なかった部分が多々ある。ネットで解説見てみます。

感染列島(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

感染源の島に行く時無防備過ぎだよ…感染病棟の医療従事者にさほど感染者なし…とか余計な事ばかり気になってしまい、あまり現実味をおびなかった。

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

2.0

多数決ルールとか、ライアーゲームちっくで面白くなりそうっ!同盟組んだり、わざと「犯人」になりたい人とか出てくるんじゃないかなとか期待して見てたけど、そこの設定は深まらず残念。前半はハラハラして良かった>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.5

阿部寛の演技が面白かった◎漫画も大好きで読んでいるけど、映画ならではの見せ方でこちらも楽しめました。

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

4.0

ミステリー好き。犯人が最後まで分からなかったのも楽しめた。
「人生甘くみているなら安心だ」阿部寛の言葉がよかった。人生清く正しく歩んで行きたいものだ。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.0

さすが三谷作品!な豪華キャストとおもしろ脚本。深津絵里は可愛いし、よかった◎

地球が静止する日(2008年製作の映画)

3.0

録画しておいた金曜ロードショーで。こういう地球滅亡系(これは人類滅亡か)の話が好きなので最後まで飽きずに見れました。

「私達は変われる」

そうでありたい、そうあらねばと映画の中で何度も思いました。

君に届け(2010年製作の映画)

4.0

三浦春馬くんかっこいいし、多部ちゃん可愛いし。見ていて気持ちのいい爽やかな映画でした。

恋するマドリ(2007年製作の映画)

2.0

テレビ放送。ほっこり系ですが物足りなさが若干あり。

イキガミ(2008年製作の映画)

4.5

レンタルにて。とにかく印象に残ったのが山田孝之の演技。魅せられました。山田孝之の他の映画も見てみたいなー

劇場版 火の魚(2009年製作の映画)

4.0

映画館にて。静かに進むストーリーに引き込まれて行きました。生と死は近くにあるんだろうと感じさせられた映画。

ラースと、その彼女(2007年製作の映画)

3.0

ロードショーにて。ラースを見てると切なくてちょっと苦しくなる感じ。

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.0

ロードショーにて。みんな違ってみんないい。そう思わせてくれた映画。