曹長さんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 曹長さんの鑑賞したアニメ
曹長

曹長

映画(0)
ドラマ(0)
アニメ(14)
  • List view
  • Grid view

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール(2023年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

間違いなくガンダム界に新たな風を巻き起こした作品。

一期から通してまとめて見たが、時間を忘れるほど濃密な内容で、ガンダムらしく行動、思想、愛、裏切りなどにスポットが当てられ、秀逸な人間模様の描き方も
>>続きを読む

0

ブレンパワード(1998年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

まずOPでちょっとドキッとする作品。

そういう感じの内容かと思ったら全然違っていて、普通に面白いSFロボット作品。

謎の巨大遺跡オルファンを巡り争いが繰り広げられ、主人公の家族と、ライバルの親子の
>>続きを読む

0

ラーゼフォン(2002年製作のアニメ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとダークな世界観と独特な設定が特徴のSFロボット作品。

用語など、理解するのに多少時間は要するかもしれないが、かなり凝った内容であるため魅力溢れる作品のように思う。

住む世界の異なってしまっ
>>続きを読む

1

機動戦士ガンダム 第08MS小隊(1996年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

数あるガンダム作品の中でかなり現実に寄せているなぁと感じる作品。

基本的に地上での戦闘が主な舞台であり、地形や罠を数多く利用したかなり泥臭い戦い方が特徴。

主人公シローの理想主義者な面と、ヒロイン
>>続きを読む

1

交響詩篇エウレカセブン(2005年製作のアニメ)

4.8

個人的に最高のボーイ・ミーツ・ガール作品。異論は認める。

主人公のレントンがヒロインのエウレカと出会い、ゲッコーステイトという組織の一員として成長していく。

SFロボット作品であり、LFOやKLF
>>続きを読む

1

創聖のアクエリオン(2005年製作のアニメ)

3.7

兎にも角にも合体しまくるアクエリオンシリーズ1作目。

イメージとしては、あなたと合体したい。といったフレーズがまず思い浮かぶが、人類対堕天翅族のロボット作品である。

合体してアクエリオンになる時の
>>続きを読む

0

Fate/stay night フェイト/ステイナイト(2006年製作のアニメ)

3.8

ゲーム原作のシリーズ1作目。
独特の世界観で繰り広げられる物語が随所で光っていた印象。

サーヴァントやマスターたちの熱い戦闘も魅力だが、キャラクターの設定や背景も凝っていて深掘りされていく度に惹かれ
>>続きを読む

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

主人公、後藤ひとりが結束バンドのメンバーとともに、一つのロックバンドとして成長していく作品。

あだ名がぼっちちゃんになるくらいコミュニケーション能力が欠落している主人公がとにかくやばい。もう色々と人
>>続きを読む

0

ひぐらしのなく頃に(2006年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初めて見た当時、先が気になりすぎて一気見してハラハラワクワクしていた作品。

惨劇が起こりまくり、人間の怖さが良く描かれていてグロかったりする。

各編毎にパラレルワールドとして展開されていて、一つが
>>続きを読む

0

School Days(2007年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公がやばすぎることで有名な作品。

実際には登場人物だいたいやばいんですけども。まあ今では考えられない内容、構成になっているので一見の価値あり。
いや、ないかも。

序盤からエロ要素を絡めて、話が
>>続きを読む

0

とらドラ!(2008年製作のアニメ)

4.0

ラブコメと言えばな作品。

「お互いの恋を応援する共同戦線」、んー、いい響きですねぇ。

恋の協力関係はラブコメにはありがちな設定かもですが、この作品は多感な高校生の心理を上手く表現していて非常に見や
>>続きを読む

0

マクロスFRONTIER(2008年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

当時、というか今もなお滅茶苦茶楽曲聴いてる作品。

バジュラと人類の戦争を歌で意思を伝えて止める。トンデモな設定だが、これがどうして熱い熱い。

まずシェリルとランカ、歌良すぎ。2人とも個性があって、
>>続きを読む

0

true tears(2008年製作のアニメ)

3.8

当時なんとなくで見始めたら人間関係を大いに考えさせられた作品。
今見たら尚更考えさせられそう。

こうも関係が拗れに拗れてしまっているのかと思った記憶がある。

主人公とヒロインの内の一人が自分を変え
>>続きを読む

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

事前情報無く見てほしい作品。
青春系のアニメなのかなと思ったらいきなり主人公死んでて唖然。

タイムリープもので散りばめられた伏線を上手いこと回収していきながら徐々に核心に迫っていくストーリーはとても
>>続きを読む

0