Opheliaさんの映画レビュー・感想・評価

Ophelia

Ophelia

  • List view
  • Grid view

BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-(2024年製作の映画)

2.9

コードギアスの谷口悟朗監督作品に福山潤さんがいるなら勿論!!
というキャスティングに途中で「はっ!!」となりました。
主要キャストではないので事前ラインナップに名前はなかったのですが、検索すると引っか
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

2.5

全体と最後の繋がりがなさすぎる…。
衝撃のラストを演出したいのは解るが、突然違う映画をくっつけられたような展開は、先を読んで裏を読んで考えてと楽しむ層にとってはただの裏切り

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

5.0

「今回も好き勝手大暴れしているな」という映画

前作のぶっ飛び具合も凄まじかったですが、今回も豪華キャストを使いこれでもかという大暴走を繰り広げています。
埼玉にゆかりのある人、そこからつながる各種路
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

ティモシーがあんなに歌える人だと知らなくて衝撃!!

序盤から楽曲多めのミュージカルテイストでした。
ジョニデ版の印象が強いのでその点に驚きましたがスッと馴染めます。
若き日のウィリー・ウォンカを描い
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

2.9

前作の方が1作品としては完成度が高かった印象

ただ連続物である限りなくてはならない話だったのだろうと思います。
金曜ロードショーで観ていたのでSNS上で何故か縛虎申が人気なのを不思議に感じていました
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

【3】を観たくてやっと初見。

中国史は詳しくないので登場人物や史実に「???」となる点は多かったですが、始皇帝誕生の裏側にはこんな過去があったのかと思うと中国史もの(三国志など)が人気な理由が解った
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

ジブリが好きなら観にけばいい!!

とにかく綺麗で劇場で観るジブリ作品の豪華/贅沢さに圧倒されます。足音1つ、風1つに動きと音が付いている素晴らしい映像でした。
倫理観とかを持ち出してしまうと「ん?」
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

4.0

開始早々爆笑の沼に叩き落されるので覚悟していってください!!!
今作もスケベで馬鹿でデレデレなのに最後めちゃくちゃカッコいい獠ちゃんで溢れています。

アニメ再放送をサラっと見ていた程度なので原作は知
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

原作を知らなくても美術の美しさや作品の妖艶さを十分に楽しめる。

ルーヴル撮影シーンが美しいからと進められて観に行きましたが確かにそうでした。日本の場面でもアトリエなども綺麗に作られていて目が楽しいで
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.2

なんか違う…。

映像や歌声、物語もとてもいい、アリエルの無垢な感じはとても可愛いのですがやっぱりなんか違う感が否めません。
セバスチャンがカニになってしまったのは気になりますが他のキャラクターは原作
>>続きを読む

劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 後編(2023年製作の映画)

3.2

前編のムーンライト伝説
後編のセーラースターソング
OPのチョイスが旧作アニメファンだった大人に突き刺さります!!!

前編は旧アニメに沿った感じでしたが後編は少し異なる進行を見せるので新鮮な感覚で見
>>続きを読む

劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 前編(2023年製作の映画)

3.0

【ムーンライト伝説で始まるのが最高】

もうそれだけで大満足。
放送当時も観ていましたが、今作の林原ギャラクシア様が怖すぎるのでセーラームーン大丈夫?勝てる?と心配になります。
前後編になっていますが
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

【バットマンめちゃくちゃ出る!!!】

バットマン出るなら観に行こうかなと思って足を運んだのですが、想像以上にバッドマン出ます!!!フラッシュの映画ですがバッドマン好きは行くべき映画でもありました。
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

前作を除外して、前後編(全中後編?)なのでお気を付けを!!!!
前作が最高だったので期待値MAXで鑑賞。
予想通り面白かったですが、単編でない事を劇場で知ったので「え?」という状況で終わってしまいまし
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

2.9

ホラーというほど怖くはない。
予告やミーガン役のオフショット等を見て興味を惹かれ鑑賞に、ストーリーはAIの暴走と教育への問題提起という感じでホラーを前面に押しているわけではなさそうです。少し期待外れ…
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.5

予想通りずっと大号泣!!
王道の流れをしっかり描き切ってくれる有難さ。
ドラマがこうだったからきっと映画ではという結末予想は安易に立ってしまうのですが、それを求めているので大正解な脚本だと思います。
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

とにかくキールが最高にカッコよかった!!!!
主役はしっかりコナン君で描かれているのですが、登場人物それぞれの想いや意思も丁寧に描かれていて往年のファンにはグッとくる作品だと思います。
全員人気声優で
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

2.6

昨夏のスニークプレビューにて鑑賞。
試写時には詳細情報はほぼなく「怖い系」という事前知識程度で鑑賞。
ホラーは苦手なので終始びくびくしてみる羽目になり、見終わった後は「サスペンス」と断定してもらった方
>>続きを読む

幻滅(2021年製作の映画)

3.5

長作だけどフランス映画の単調さは全くなく、起伏が大きくスピード感があるので飽きない。
主人公の成功と絶望のアップダウンや、貴族社会の華やかさとその裏にあるドロドロとしたものの対比など見せ方のリズムが軽
>>続きを読む

死体の人(2022年製作の映画)

2.9

カップルの乗るボートに水死体として流れてくるのが主人公っていう凄まじい予告。
ぶっとんだキャラクター設定の割に激しい起伏じゃないけど伏線はちゃんとあるし、パラレル感と予想だにしない方向に舵を切るから最
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

3.4

魔人が良く知るディズニーのジーニーとは異なる設定で面白い。
様々な時間を行き来するので、古代エジプトの美術品や神官たちが好きな人にはオススメ(私)ファンタジーとして上手くキャラクターが登場していた。
>>続きを読む

アネット(2021年製作の映画)

2.1

カラックス映画の楽しみ方がよく分からず…理解できなかった。
演出や流れは面白いが「なぜ?」の連続でカラックスを楽しむ知識と感性が自分に足りないのだろうなと思った。

オールド(2021年製作の映画)

3.6

ホラーというよりパニック映画。
世界観や設定が面白くどうなるの???とずっと気になって見られる作品でした。もっとドロドロしたらより面白いのでしょうが、その辺りのさらっと感は海外映画だなという印象です。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

意図を理解すれば面白いが序盤で飽きる可能性…。
評判がいいので最後まで見続けられましたが、世界観が意味不明の中進む序盤は少し辛い時間でした。
意図を理解し物語が動き出す後半からはスピード感があり面白い
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.2

ホラーではないが知識がないと難しい映画。

終始不穏な空気を纏い、いつ脅かされるのかとドキドキしていましたが終ぞそういった展開は有りません。むしろ「え?これで終わり???」という印象すら受けます。
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.0

悪くはないがやっぱり違う…
元祖大好きすぎるので日本リメイクはどうよ?と思っていましたが、想像よりは悪くないなと思いました。キャストも明らかに癖があるよね?という役者器用なのが面白かったです(吉田鋼太
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

前作を知らなくても楽しめる(知ったらきっともっと面白い)

有名作品の続編という知識程度で鑑賞。きっと前作からの続投キャラなんだろうなという空気しかわからない部分も多いですが、それが足かせになる事は有
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.1

エヴァ???

原作やアニメは全く知らない状態で友達に勧められ鑑賞しました。
映画の主人公が緒方恵美さん声と似たような性格なのか序盤は“エヴァ見てる?“という錯覚に陥ります(内容は全く違うのでその後は
>>続きを読む

劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ(2022年製作の映画)

3.0

全く知らなくてもアイドルオタクなら割と楽しめる!!
大ファンの友人に「チケット余っている他グループのコンサートに来たと思って」と連れられて鑑賞したので、キャラクターは知っている程度の1曲もわからない状
>>続きを読む

MOON CHILD(2003年製作の映画)

3.5

神保町シアターでのフィルムリバイバルにて鑑賞しました。
公開当時ぶりの鑑賞でしたが、とんでも映画だと思って見に行ったので懐かしさなどもあり想像していたよりしっかり見れました(初見だとそうはいかないと思
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

2.5

ガリレオ、湯川シリーズである必要はあったのか?!
今までのように理攻め感はなく、トリックも読めてしまえば難しさはなく…物足りなさが否めません。
ヒューマンミステリーとしてみれば良いのかもしれませんが機
>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

4.0

ミラクルキュートな哀ちゃんがたっぷりでした!!

春の新作映画に向けての過去ダイジェストですが、前回の赤いのはファミリー版よりぶつ切り感はなくみやすかったです。
哀ちゃんの紹介を担っていますがベースは
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.0

最近の映画っぽくないフルボッコアングラ仕様。
それでもただのバイオレンス作品ではないので、上手く陰陽を仕組んであるなと思います(とはいえ露骨に人が死んでいくのでグロ系苦手な人にはお勧めしません)

>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

映画はたまにチェックするレベルのライト層ですが…それでもシャンクスやっぱりカッコいー!!シャンクスだけでなく赤髪海賊団の登場で面白い作品でした。
Adoコラボでウタの歌唱ターンが多く、途中映画らしくな
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

4.0

警察メンバー勢揃い!!
往年の警察メンバーがほぼ全員登場する魅力満載キャスティングに、黒の組織まで現れる大盤振る舞い。
元の事件よりも黒の組織が登場することで生まれるハラハラは唯一無二でインパクト抜群
>>続きを読む

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.3

ドラマ版を見ていなくても問題ない&原作を知っていても知らなくても大丈夫な仕上がりです。

原作「バスカヴィル家の犬」とはそこまでリンクしないので「犯人を知っている/動機も明確」とはならず楽しめると思い
>>続きを読む

>|