ろうさんの映画レビュー・感想・評価

ろう

ろう

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけどちょっと期待しすぎてたかなぁ‥
演出はどれも素敵だけれど過剰すぎてちょっと後半からお腹いっぱいになってたのとオペラオーがまた出るって結構宣伝的に売ってたのにジャパンカップのみでもっと彼女
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦(1993年製作の映画)

-

そんな上映時間も長く無いからテンポの良さも相まって笑ってしまう。タイトルのBGMでもう笑う

旧ブロは本当に強くて残虐で惑星シャモのシーンとか普通にドン引きだよね
新ブロは可愛いくて好きよ
いい歳こい
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

登場人物ほとんどが金に狂わされてるカスばっかで殺された奥さんがあんまりにも悲惨で見ててしんどかったけど
「見渡せばお金よりもいいものがある」って
子供を授かった婦警さんの言葉に救いがあってよかった
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ジョディフォスターいつの時代でも美しすぎて笑ってしまう
レクター博士との掛け合いが好きだったから後半のバッファロービルを捕まえるまでのスリル映画になった感じはうーーんってなってしまった。面白いんだけど
>>続きを読む

劇場用再編集版 ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

元々話数が少ないから総集編にありがちな走り気味に進むこともなくて映画館の環境で見たいところ全部が観れるの良いね

いつでも観れる作品ではあるけれどももう一回映画館で観たいなって思える素敵な作品だと思い
>>続きを読む

(1985年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「殺し合わねば生きてゆけぬ人間の愚かさは、神や仏も救う術はないのだ」

人の情を移すのがとにかくうまい巨匠がバッドエンドの映画を作ったらそら地獄よ………って映画だった

秀虎の自業自得で因果応報ではあ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

激薬すぎて笑うわ。Twitterで流れてる二次創作全部マジモンの妄想じゃん
関俊彦と木内秀信のバディ物ってだけでなんかもう色々すごいのにキャラ設定だけじゃなくてお話がしっかりしてて満足

沙代ちゃん何
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっっっっちゃくちゃ面白かった
心理学社会学でも「怒る事」による感情の阻害はよく上がるけれどそれを痛感させられた映画だった
「だれしも偏見はあるけれど,偏見は真実を曇らす」ってのが好きです

ずっと同
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.5

こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
JETの「ARE YOU GONNA BE MY GIRL」が使われてるの理解すぎててとてもテンションが上がりました

銃を構えるあのポーズが
>>続きを読む

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

4.6

ベンジーが「早く見た方が良いぜ」と歌ってたのでやっと見た

「大好きだから結婚する」
その時は好きでも将来はわからないしましてやまだあまりにも若いから無知故の衝動で小学生2人相手にそりゃ周りの大人も反
>>続きを読む

ハイキュー!! コンセプトの戦い(2017年製作の映画)

4.8

やっぱりvs白鳥沢が一番好き
「友情努力勝利」がある爽やかな漫画なのに登場人物みんなが泥臭くて譲れない「意地」があって
スポーツにおける論理的な戦法もしっかりあって白鳥沢の応援による煽りとかコート外で
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

脚本は王道な感じだったけれど丁寧に作られてて韓国映画特有のCGに頼らないカメラワークが良くて重くて爽快なアクションが見応えあった

くすくす笑える所もあって楽しめた。良い身でアクのない頭空っぽにして見
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

コメディー系スプラッター
こう言うB級映画のノリを真面目に作る映画すごく好き

大学生がポンポン死んで行くことの悲壮感より薄給でやっと買った別荘と休暇がめちゃくちゃにされる野郎2人の方が悲壮感を感じる
>>続きを読む

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

後半のぶっ飛び具合でめちゃくちゃ笑った
逮捕オチだけれど10年以上練習してきて、スグリにも立ち向かって自分たちで行動して掴んだ結果だから彼らも満足して逮捕されてるしご都合展開ではあるんだけれどすごく理
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

うーーーーーーー素晴らしすぎる映画…………
やんちゃで口がちょっと悪くてユーモアがあってハッタリや頭が回るトニー
気高くちょっと頭が硬くけれど自分の信念をしっかり持っているドク

見るからに下手な組み
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

セリフじゃなく映像で伝えてくる映画が大好きなのでドンピシャだった
木漏れ日の影も人とのコミュニケーションも一期一会
「変わらない世界なんてない。影が重なると濃くなるのと同じ」って仕事終わって本を読んで
>>続きを読む

ハイキュー!! 勝者と敗者(2015年製作の映画)

4.5

やっぱり総集編だからカットされてる部分多かったし青葉城西側のキャラの深掘り(特に金田一)もうちょっとして欲しかったけどテンポがいい分実際の試合を見てるようなスピード感とフィジカルだけじゃなくてロジカル>>続きを読む

ハイキュー!! 終わりと始まり(2015年製作の映画)

4.4

映画のために復習がてら見た。
総集編だから結構カットされてる部分も多かったけど、タイトル通りの「猫とカラス」に焦点が当てられてるしハイキューの「個人じゃなく全員でのチーム」「勝利への渇望と飢え」がしっ
>>続きを読む

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

0か1かじゃなく、怪人だから人間だからじゃなく曖昧でハッキリしないグレーの世界で失い続けるものが多くて悩み続ける乾巧を見てファイズらしい作品だなぁと思う一方で結構モヤモヤもあったな…

真里とたっくん
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

種、種死の良いところも悪いところも煮詰めてライブに全力で振ったお祭り映画だった
ガチシリアスから始まって終盤であんなにはっちゃけるとか思わんだろ…
最初ちょっと飲み込めなくてびっくりしたけど今後もう映
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

むっちゃくちゃ映像綺麗だった!!!!!
何回見てもたまらんね………
映画館で見れて良かったぁ〜〜〜〜

こいつらのかっこいいところなんて冒頭の部分だけなのにどうしてこうも魅力的なんだろう

警官が殺さ
>>続きを読む

ストレンヂア 無皇刃譚(2007年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

いい意味でも悪い意味でも娯楽映画って感じだけれど、ボンズがてかげてるだけあってアクションが本当に素晴らしい
DTBのアクションや中村豊さんの作画が大好きだから見たいもん見れたー!って気持ちが強い
ラス
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

TV版で戦ったチーム達が仲間になって参戦するの劇場版〜って感じのご褒美な感じめっちゃ好き
ミリタリー全くわかんないけど戦法が相変わらず面白いのがこのアニメの魅力だなぁって思う
西住流はこういう戦い方を
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第1話(2017年製作の映画)

4.0

最終章って打ってるからシリアスな出始めかと思ったら、桃ちゃんの進路の為なの可愛い

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラがすんげえ怖いしデカいしとにかく強いし怪獣映画として満足だったな
話の構成も良かったよ

ただ台詞とかカメラカットとかこの監督の撮り方が自分の好みと合わんかなぁって感じた
ちょっと台詞がクサいと
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

後半尻すぼみでちょっと残念だったけど全体倒してめちゃくちゃ面白かった!

アウトレイジの腹の探り合いがすごく好きだからそこをより濃くした所が見れて超満足してる
HUNTER×HUNTERや喧嘩商売・稼
>>続きを読む

燃えよドラゴン 劇場公開版 4Kリマスター(1973年製作の映画)

4.3

出るだけで作品が締まる俳優って良いよねぇ
あの体萌えだわ……
toughというか猿渡哲也イズムに似た感じがあるシナリオの映画だったな

ハンの弟子の傷あるおっさんがデモンストレーションして肉体を作り上
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

4.3

思いの外全然見れた。
ゴジラの怖さというより戦後の日本の感じがひしひしと伝わった映画だったなぁ
そりゃプロレスや巨人が人気になるわぁって感じました

ゴジラの鳴き声が音質が悪いのも相まってすげえ怖かっ
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

4.0

アクションキレッキレでいいわねぇ……
チェーンパンチがひたすらにかっこいいしMUR閣下がいい悪役してて面白かった
実在するし李小龍の師匠なの最格エピソードすぎる(というか名護夕間の元ネタこれ?)
BG
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

約90分で濃厚なSFに人間讃歌友情愛情兄弟を綺麗にぶちこんでるのマジでたまらんね……
兄弟喧嘩→髪の毛のとこ→遺伝子学者の「早く行け」→ジュードロウの流れでもうわけわかんないくらい泣いちゃった

イー
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

落とし所としてはこんなまあそうなるよねぇってなった〜

ライブ感とアクションと劇伴のカッコ良さで駆け抜けて終わった映画だった
みんな当たり前のように強いし柔術使うしやっぱし怖いスね殺し屋は……

ハイ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

国岡の時よりアクションもしっかりして緊張感もあっておもしろかった!

「何百万円ね」をガチで受け取って殺す親父、コンカフェで「仁義」が描けなくてガチでキレる親父で笑う。いや笑えないし怖いんだけど
金髪
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.8

難しい映画だった。悪意の中の瓦礫の中のほんの少しの中にある善意を短い一生で見つけろって伝えたいのかな
映像面も世界観もジブリらしくて楽しめた

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

世界観SAKAMOTO DAYSでドキュメンタリー風に撮ったらこうなるのかぁ…って楽しめた
ちょっと信じられないくらい喧嘩商売・稼業が好きすぎない???

モンペがターゲット依頼出して殺した後にキャン
>>続きを読む