COCOさんの映画レビュー・感想・評価

COCO

COCO

映画(71)
ドラマ(1)
アニメ(0)

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.0

ただの吸血鬼狩りでなく、お役所的なハンター協会のある世界観好き。色々と雑なところもあるけどテンポ良くて楽しめた。吸血鬼には寝技のセオリーが通じないのね。

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.0

冒頭でバイク軍団が出てきて、あれ…?ってなったけどウォー・ボーイズが登場して「Witness me!」(俺を見ろ!)で安堵。マッドマックスのぶっ飛んだカーアクションは健在で今作も楽しめた。

SECURITY/セキュリティ(2016年製作の映画)

2.5

わかりやすい展開でいつかのドアマンよりは良かった。悪役が残念なのは変わらず。そしてショッピングモールのセットが簡素過ぎる。かといってロケではあんなにドンパチできないよね。

アトラス(2024年製作の映画)

2.5

都合の良い展開が満載。そこらへん楽しめばなんとか見れる。物語を成立させるためとはいえ、お互いにセキュリティが甘過ぎて残念。

ブラック・クラブ(2022年製作の映画)

3.0

序盤の描写が大好き。戦争に疲弊している一般市民、兵士、そして戦局は圧倒的に不利で敗戦間近。唐突に召集されて、無茶な任務に放り込まれ、、、終盤は少し雑な展開だったけどけっこう楽しめた。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

結末はまあまあだったがそこに至るまでの過程は凄い。阿部サダヲがどのような経緯でキャスティングされたか知りたい。胸糞悪くて素晴らしい演技だった。

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.0

まあそうなるよね、って結末。でもちゃんと面白い。登場した時点で妖しいフラグが立ちまくるケイト・ブランシェットの存在感は凄い。

ヘルレイザー ジャッジメント(2018年製作の映画)

2.5

うーむ、、、悪くないけどなんか物足りない。セノバイトや拷問シーンは相変わらず悪夢のようで良い。

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.0

テンポいいし、わかりやすく楽しめる映画ではある。そしてジェイク・ギレンホールがバッキバキ!いつかオリジナルを見てみたい。
しかし悪役が小物すぎん?あと、あの役はコナー・マクレガーじゃなくても…なんかサ
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.5

冒頭から、あーはいはい…と思ってたら見事に斜め上の描写でした。終始、胸糞、陰鬱な展開で素晴らしい前日譚。念の為に復習しておいた前作との繋がりもほど良い。

ザ・マザー: 母という名の暗殺者(2023年製作の映画)

2.0

説明無しにいきなり来る冒頭はかなり好き。これは絶対に良い!…って思ったのが間違いでした。悪役はしつこいだけの小物だし、謎の展開あるしで色々と残念。ラストシーンでほんの少し盛り返すけど総合評価は上げられ>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.0

スーサイドスクワッド的?なゾンビ映画。ゾンビ虎、生贄、タイムリミット、親子愛、裏切り、などなど盛りだくさん。雑なとこもありつつゾンビ映画のお約束はおさえてあり終始楽しい。メイキングもあってさらに良い。

女神の継承(2021年製作の映画)

3.5

以外と怖くないと思って気を抜いてたら終盤のカオスぶりが凄い。そして結末まで完璧。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.5

映像、音楽、キャストのどれも好き。あのポールくんがねぇ…。PART3早く見たい!

変な家(2024年製作の映画)

2.0

前半は割と良い。変な家に凸したとこはドキドキした。後半からちょっと展開が???てなって、本家のくだりはだいぶ無理ある。謎のオマージュはなんだったんだ。

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.0

耐久性、攻撃力がチート級の爺さんを怒らせた可哀想な一個小隊の皆さんでした。わっかりやすくて良い。
これ系の映画で良くある「やばい奴を怒らせたな」と誰かが注意してくる描写が大好き。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.0

裁判を傍聴しつつ、その経緯を覗き見しているような不思議な構成。夫婦は色々あるよね。カメラワークも独特でこんな映画もあるのだと関心。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.5

湿地、死体、謎の人の3コンボ!…って思ってたのと違う…けど良かった。食べたお菓子のゴミを握りしめて見入ってしまった。ラストも多くは語らずにサラッと結末なのも好き。

オーディション(2000年製作の映画)

2.0

期待しすぎたかも。一部理解が追いつかなかった。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.0

DCはあんまり知らないし、ザ・フラッシュのビジュアルも好きになれないけど、面白かったから全てヨシ!だからこそ予告のネタバレはやめてほしかった…。

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

2.0

テンポも良いし、コミカルだし、もちろんジェイソン・ステイサムのアクションもキレキレで手軽に楽しめる。でもなんだか物足りない作品。

アビリティ 特殊能力を得た男(2018年製作の映画)

2.0

100ヶ国以上話せたりする超絶アビリティは何のために?夢のシーンの描写もスッキリしないし色々と消化不良。

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

2.0

なんか評価あんまり良くないなと思いながら見はぐっていた作品を遂に鑑賞。納得の低評価。予告はあんなに面白そうなのに…。

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.5

再鑑賞。エイリアンシリーズの中でかなり好きな作品。星に到着し、探索開始→脅威に晒されてからの船員達が不憫でならない。名前も覚えられないまま次々に退場していくけど、誰もがキャラがあり、愛着が沸く。メカデ>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.0

血がドバドバ出る割にホラー要素は弱め。キャッチコピーにもある通り、エンタメとして見る作品。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

怖い、というより気分が悪い。そして素晴らしいラスト!続編も早く見たい。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.0

必殺仕事人は健在でした。ロケーションが凄く良いんだけど、悪役がなかなかのクズなんで対比で悪さが余計に際立つ。そしてお約束的に粛正されていくので手堅く楽しめる良作。エピローグ的な最後のひとネタがいつも好>>続きを読む

ヘル・レイザー(2022年製作の映画)

3.0

セノバイトの造形など、相変わらず気持ち悪くて、出現シーンは子供の時に見た悪夢のようで完成度高い。ただ、セノバイト弱くね?って気がしてそれだけ残念。

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

2.5

迷宮の要素無し。2作見たから一応、見た。ピンチになると必ず誰か現れて助かるパターンの繰り返しに辟易する。

スクリーム(2022年製作の映画)

3.0

ここでっ!!ってところで来ないから心臓に悪い。定石を無視してくるの好き。1作目を見直したくなる。

コンティニュー(2021年製作の映画)

3.0

最初のシーンから普通のタイムループと違う展開で楽しめた。かなりコメディ要素強い。メル・ギブソンがちょいと残念。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.0

やっぱり福山雅治は湯川先生で見たい!タイトル通り、沈黙のパレードでした🤐

呪われた老人の館(2021年製作の映画)

3.0

老人介護に関わる人は非推奨。いやむしろ見るべきか。オチも良い。
テイキング・オブ・デボラ・ローガンのイメージが強いジル・ラーソンは見た瞬間からヤバい老人だ!って思ってしまった。

>|