ほうじてゃさんの映画レビュー・感想・評価

ほうじてゃ

ほうじてゃ

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

蘭姉ちゃん、平次のことで悩んでる和葉ちゃんに対して「羨ましいなあ、すぐに会えて」は無しだよ。と個人的に思いましたまる。

黒執事 Book of Murder 下巻(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シ「今すぐ起きろセバスチャン!」
セ「起きてはいますけどね。」
このくだり何回見ても好き

劇場版 黒執事 Book of the Atlantic(2016年製作の映画)

4.0

セバスチャンといるとか弱く見えるシエルだけど、時折英国紳士の側面を見せてくるの良すぎ。
アンダーテイカーのビジュ良すぎ。
セバスチャンの目が赤く光るのも良すぎ。

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.5

題材がすっげぇ施設とかじゃなくてイージス艦と海上自衛隊ってところがかっこよかった!
ド派手なアクションもなくてミステリー要素強め
佐藤刑事1番女性陣の中でかっこよくてスキ

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.6

アニメで見た時は玲王が他力本願男すぎてあんま好きじゃなかったけど、玲王サイドで見たらあまりにも可哀想で同情してしまった…凪も玲王も言葉が足らなさ過ぎるのよ…
あと絶対絶命を楽しめる蜂楽がかっこよすぎて
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

割と最近ありがちだなって思ってたのが
●次世代新技術(施設)お披露目

●元太「すっげー!」

●(町が人質)大爆発

●ラストのコナン「いっけぇぇえ」
の流れだったんだけど、今回はアクションと
>>続きを読む

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.5

ショーンメンデスの歌声を堪能できて良かった!
大泉洋バージョンも気になる

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

4.0

そういえば大学時代に課題で見て一時期死ぬほど見てた
そろそろもう一回みたいな

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

うんこの神様に全部持ってかれた

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

ビリーヴ見て盛大にネタバレを食らってからの鑑賞だったけど音楽はいつまでもを聴いてしっかり泣いた

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープラス6作目!
マレフィセントが美しすぎるのと
ディアヴァルがかっこいい…
アニメーションでも実写でもやっぱり王子は特に見せ場なく終わる物語なんだなっていう印象。
アニメーションは誰がメイン
>>続きを読む

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープラス5作目
マレフィセントが見たかったのでその予習。
グリのフィリップ王子がめちゃくちゃにイケメンだったのでワクワクしながら見てみたけど、
物語ではそんなに目立たないポジだった泣
それどこ
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープラス4作目!
この映画に興味を持ったのは、大好きなゲームとコラボしてたことがきっかけなんですけども…
映画を見ていて思ったのは、
「『フランケンシュタイン』にめっちゃ似てね!?」
フランケ
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

5.0

ディズニープラス入って記念すべき3作目。
本当にいい話だよなあ……
アトラクション乗っても、映画を見てもやっぱりフィナーレの音楽でうるうるしちゃう

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

 個人的には、
「ディズニーのリトルマーメイドを実写化」
ではなく
「ディズニー製作陣が手がける童話"人魚姫"の実写化映画」のように感じた。
だからこそ、"ディズニーの"リトルマーメイドが好きな人にと
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

4.0

今よりコナンの身バレギリギリで草。
内で改めて見ると、最近の映画は最新技術のお披露目&アクション、あとは身内ネタ要素(赤いファミリー関係とか公安関係とか)に偏ってんなーって印象。
それはそれで面白いけ
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.6

魚影の予習用とは知らずに履修。
DAIGOがThe ゲスト声優って感じだった。
黒の組織として爪痕残したのは個人的に純黒の悪夢のキュラソーが印象強い。

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

4.6

王道だけど、何回見ても好き
F4もつくしもこのキャストが本当に合ってる

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハニーレモンソーダ<キリンレモンソーダ

この作品のヒロインは今思うと『他力本願』だなと…1人じゃ何もできないのに、
都合の悪い時だけ友達に頼って、
ありがとうもごめんも言わずに自分の思いのままに動く
>>続きを読む

PとJK(2017年製作の映画)

2.0

よくわからんシーンが多かった
劇場じゃ見れないくらいツッコミどころ多すぎた

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

見に行く前↓
・歌姫系最近多いな…
・音源化とか映画以外でのマーケティング狙い感
 あるな…
・感想見た感じAdoのライブでしかない感じか…
と温度感低めで見に行きました。

見た後↓
・確かに歌唱パ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはまとまっててわかりやすかった、
がしかし、あんな女に始末されちゃう
ルームメイトの子が不憫。
元凶はそもそもツリーな訳なので、
仕返しするのも彼氏作ってハッピーエンドで
終わらせちゃうのも
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.8

この映画のインタビュー?かなんかで
芦田愛菜さんが「信じるとは?」って質問に対して
「『この人のことを信じようと思います。』
っていう言葉って結構使うと思うんですけど
それってどいう意味なんだろうって
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 一概にハッピーエンドとは言えない終わり方だなと個人的に思いました。
 希望を持ち続けて外の世界へ出たアンディー、仮釈放の許可が降りて再会できた2人。
レッドさんはアンディーのことを「自由になるべくし
>>続きを読む