ペパーミントパティさんの映画レビュー・感想・評価

ペパーミントパティ

ペパーミントパティ

映画(74)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

国道沿いに住んでた時、引っ越した当初は車の音が気になって眠れなかったのに、半年も経つと救急車の音すら気づかなくなっていたことを思い出した。

ずっと怖かったし嫌な気持ちだった。
犬や馬や花の映像も癒さ
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

4.0

実話元のフィクション。
グレイスミスが家庭を顧みず、異常に事件へのめり込んでいくのがちょっと理解できなかったけど、まあ、あるよねそういう事。
終盤からのギレンホールとマークラファロのタッグになってから
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.2

アマプラのざっくり説明文で観る気になって鑑賞。終盤まで実話元系って気づかなくて、それがまた面白さを増した。
マーティンがどうなっていくのか目が離せなくて嫌〜なハラハラ感を抱えながら観た。
周りにあと数
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.2

「悪は存在しない」を観に行き良かったので、帰ってきて余韻あるまま同監督のこちらを鑑賞。
中盤くらいまで展開が雑すぎて何度か途中で観るのをやめようか思った。
終盤から気づいたらどっぷりハマっていた。映画
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

面白かった。
事業者スタッフは最初は憎たらしかったけど、途中からだんだん人間味を感じ、嫌なエンディングにならないで欲しいなあと思いながら観ていた。
突然のまさかのラストだった。そこに至るまでの夢のよう
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.4

リバイバル上映で鑑賞。めちゃめちゃ面白かった!
短時間の記憶とポラロイドメモと、タトゥーを頼りに復讐に生きる男。
時系列めちゃめちゃなのに、観てるとパズルがハマっていく感じ。前半はよくわからないハラハ
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

3.3

面白く観られたけど、波瀾万丈すぎて山場だらけ。結果平坦に感じてしまった。
ハラハラすることもなく、世界仰天ニュースを大画面で観ているよう。
ラストもこれまた仰天ニュース度が増した。
事前に期待しすぎち
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.4

先がわかっている話なだけにずっと気持ちが沈んだまま観てた。
実験が進むにつれて恐怖も増していったし、成功に喜ぶチームを見ても虚しさしか感じなかった。
原爆投下後、オッペンハイマーの苦悩が描かれていたけ
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.3

よかったー。「君の名前で僕を呼んで」のファミリー版ような「赤毛のアン」のような印象。
最初から大歓迎全開のアイリンと、必要以上に接しようとしないショーン。2人がマリラとマシューにみえた。コットとの心の
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

2.8

誘われて乗り気じゃないまま鑑賞。
演技やセリフや設定に苛立つ。気になって現実に戻っちゃう。
前半何度か寝そうになり目薬何度もさした。後半は面白かったし感動した。ツッコミどころ満載ながらちょっと泣いた。
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.2

最近キングスマンシリーズをアマプラで観て面白かったので鑑賞。ちょっとバカらしくした感じのゴージャス映画だった。
同日直前に『あの花が咲く丘で〜』を観たせいだと思うけど、主人公が松坂慶子に見えた。
テン
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

予告からミステリーなのかなと勝手に思っていたけど、心理ドラマ?なんだろ、真実はいつもひとつ的なのではなかった。
犬がかしこい。息子がかわいい。
面白かったけどこんな感じなら家で観ても良かったなって思っ
>>続きを読む

夢売るふたり(2012年製作の映画)

3.3

数年前に友人に勧められていたのを思い出して鑑賞。俳優豪華。
前半のテンポの良さからの後半の回収劇がなんか噛み合ってなかった。面白かったけど。
松たか子はすごいってわかってたけど、ほんとにすごいんだぞっ
>>続きを読む

ノースハリウッド(2021年製作の映画)

4.0

『mid90's』『行き止まりの世界に生まれて』どっちもとても良かったから、スケボー映画にハズレはないだろうと思って鑑賞。大正解。
父親、友達とのうまくいかない関係。
お揃いのコンバースにマジック。青
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.0

豪華な俳優陣の淡々としたミステリー。
のめり込めずたまに眠気が来た。
面白いんだけどイマイチ没入できなかった。残念。
柄本明のレクター感。妻夫木くんも良かった。
今期のドラマで唯一観ている『不適切にも
>>続きを読む

あちらにいる鬼(2022年製作の映画)

3.2

瀬戸内寂聴の出家のきっかけの話。寺島しのぶすごい良かった。
女にだらしなく、知的フェロモンダダ漏れな役を豊川悦司、ぴったり。
白木に対する束縛心や嫉妬を隠しきれないはるみが辛かった。髪を洗うシーン、あ
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.8

最高だった。たしかにガイリッチーぽくないけど、最高。
テンポの良さはいつもの通り、前半後半で話がしっかり分かれていて、どちらも目が離せない物語。
男の絆最高。義理堅い。かっこいい。
この話は作られたも
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.5

待ちに待ったアリアスター。今までのと違うっていう前情報あり、期待しすぎないようにと言い聞かせながら観た。
夢中で観た。悪い夢をずっとみてるようだった。
漫画の『血の轍』ちょっと思い出した。
ホアキンフ
>>続きを読む

罪と悪(2024年製作の映画)

3.5

面白かったんだけど、前半に力入れすぎたのかな。後半から急に荒削り感と駆け足感。
観てて今からそっちの話回収?って心配になって現実に戻ってしまった。あと1時間長くても良いくらいの内容だった。
面白いのに
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

4.0

始終3割程の不安感が付き纏って、静かな展開なのに心休まる時がなかった。
冒頭に結末が示唆されていたので、方向はわかっているのにハラハラさせられるのももどかしいもんだなと思った。
「キラーオブザフラワー
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.4

面白かった!!!
チャプター毎とエンドロールのおしゃれ感は苦手だなと思ったけど、気持ちが冷めるのはその時くらいであとはどっぷり物語に没入した。
面白い漫画を夢中になって一気読みしたような気分になった。
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.4

ポジティブ無口。
人生を諦めたわけでも、ハングリー精神に溢れてるわけでもなくて、今の自分を受け入れて生活を満喫してる。
自分の考え一つで人生は不幸にも幸福にもなるんだなって思った。
清掃中の看板蹴られ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.0

職場の子にめちゃめちゃ勧められて鑑賞。
ハードルをあげないようにあげないようにして観に行って正解。
つまらなくもないけどハラハラもドキドキもしなかった。
予習して行った方がいいよと言われて観たYouT
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

人が斬られるシーン沢山。
首斬らるシーンで笑っちゃった。コント。たけしすごいなー。
信長の登場の度に走る緊張感。
興奮してる加瀬亮が、ザ.マミィの酒井に見えた。中村獅童、岸部一徳良かった。
もっと長尺
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラ怖かった。
登場シーンのまだまだ小さめのゴジラがリアルに想像できて怖い。動きも早くて怖い。
何よりゴジラでほんとに怖いって思ったの初めてかも。
ストーリー的にはザ・娯楽映画で、思わず笑っちゃうよ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.8

映画館でやってた時評判良くて観られなかったので、アマプラきてたから鑑賞。
なーんだ、マンガみたい。映画館に観に行かなくて良かったーって思いながらみて、気づいたら泣いてた。
一回がっかりしたから良かった
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.8

ガイリッチーとジェイソンステイサム、これだけで満足。
この組み合わせ、前回?のキャッシュトラックより軽くて明るくて好きかな。
観たあと何も残らない、テンポの良さとカッコ良さを満喫。
JJ役の人良かった
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

事件の予習してから観た。
ディカプリオ最高。バカな軟弱男にしか見えなかった。デ・ニーロとディカプリオのやりとりには始終ハラハラしたし、緊張して目が離せなかった。
モリー役の人初めて知ったけど、めちゃめ
>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.5

ほんとはガイリッチーかスコセッシの観たかったけど時間合わず、この監督のだから観てみた。
途中間伸びした会話劇で退屈したし、現実でこんなゆっくり話されたら、めっちゃイライラするなと思った。
だけど、気づ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

面白いけど長すぎかな、絶対大丈夫だしハラハラすらしなかった。面白かったけど。
ノーバディと犬が良い味付けになってた。唯一すごく感情移入した。
自分がジョンウィックの妻だったら、こんないつまでも悲しまれ
>>続きを読む

バグダッド・カフェ 完全版(1987年製作の映画)

3.3

ポスターとコーリングユーの印象しかなかった。
アマプラにきてたので鑑賞。
勝手にオシャレ感満載映画なのかと思ってたら、淡々ほっこりドラマ。
なんか良かった。へー、みないとわからんもんだ。
最後にデビー
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.2

ちょっと露骨すぎ?真っ直ぐ過ぎ感。
期待値より上だったのは結構ちょいちょい笑えたこと。
マーゴットロビーは言わずもがな、ライアンゴズリングのケンは哀愁があって最高だった。
面白かったけど『レディーバー
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

良かった。
途中からファンタジー要素が多くなってきて、「ちょっと何言ってるかわかんない」の時もあったけど、結果最後まで面白かった。
主要人物はみんな心が美しすぎて、宮崎駿は年齢をいくら重ねても中二病全
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

良かった、良かった。
安定の面白さで、どんな困難があっても絶対大丈夫っていう安心の上でのハラハラドキドキ感を存分に楽しんだ。

ラストに向かって、これでインディー最後かあという思いが沸々と込み上げた。
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.5

初めて予告を見たときから楽しみにしていた期間分、ハードルをあげすぎてしまった。
「万引き家族」の時も「誰も知らない」の時も思ったけど、重い題材を、爽やかに、万人が見やすいよう上手く表現するなあと思う。
>>続きを読む

ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~(2022年製作の映画)

4.8

自己投影もするし、実際に周りの友人達に起こっている介護問題も思い浮かぶし、沢山の問題提起になっていると思う。
それとは全く別に、えらく感動した。
やっぱりこの夫婦の愛がすごい。
ずっとこの夫婦のこと、
>>続きを読む

>|