Kさんの映画レビュー・感想・評価

K

K

映画(61)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ケト・サピエンスは牧草牛の夢を見るか?(2023年製作の映画)

4.0

知識を入れるための映画、かと思いきや、ちょっと変わっていて最初はとっつきにくい斎藤医師を次第に愛するようになり、最後には涙ぐみすらするという不思議な映画。

キャロル・キング ホーム・アゲイン ライブ・イン・セントラルパーク(2023年製作の映画)

5.0

キャロルキングから愛が溢れ出していて素晴らしい。観客も暖かい。そしてバックバンドが素晴らしい。

ビル・エヴァンス タイム・リメンバード(2015年製作の映画)

3.5

あまり麻薬との苦悩の部分や、音楽を生み出す葛藤が描かれていなかった。

貴重な証言などが多く撮れたのでそれを使いたかったと考えるとしょうがないとも言えるが。ただ、それだとやはり知識を入れる映画になって
>>続きを読む

1.4BILLION(2023年製作の映画)

-

プロパガンダではない部分を期待したら、120%プロパガンダだった。

選挙の当選後の部分がダラダラ。

直近の選挙だけについての記録になっており、それ以前の部分の苦労や葛藤が掘り下げられていない。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.5

4ほどの緊張感がない。シナリオが弱い。

記憶よりもダースベーダーは簡単に逡巡して、皇帝は簡単にやられる。デススターも簡単に破壊されてしまう。

反乱軍で日本語が1箇所出て来たが、デジタル化される前か
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

1.5

特権的な主人公が、タイミングよくヒロインに助けられていくってストーリーはもういいのでは。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

最後の突撃から爆破までちょっと物足りないが。
最後の表彰もちょっとご都合主義だが。

アメリカの影(1959年製作の映画)

3.0

今の時代からこの映画を評価するのは難しいのでは。同時代的には衝撃だったかもしれないが。
当時の酒・タバコ・女性・セックス・人種差別の感じが肌でわからないと。

ベニーとレリアの魅力で映画が持ってる感じ
>>続きを読む

わたしたちの国立西洋美術館~奇跡のコレクションの舞台裏~(2023年製作の映画)

2.8

記録的な映画。もう少し主題が欲しい。知識を入れるにはよい。
再オープン後をもう少し含めたら良かったのでは。
あと学芸員間の打ち合わせ時の緊張関係があるのであれば、そこをもっと見たい。

美術館の学芸員
>>続きを読む

楽園の瑕 終極版(2008年製作の映画)

2.0

映画として成り立ってないのでは。
同じくレスリー・チャン独白型の欲望の翼は成り立っているのに。

マギー・チャン3.5

クリーン(2004年製作の映画)

3.0

またマギーが食べてタバコ吸っている。

アサイヤスはカメラが揺れる。

自分だったら、マギーが最愛の人ならこの映画を撮らない。
それか、すごく愛していて、最後の作品にしようと二人で決めたら撮るかも。
>>続きを読む

ラヴソング(1996年製作の映画)

4.0

後半急に面白くなる。

マギー・チャンが中国人ぽい脚の動かし方、食べ方をするのは、演技か地か。マギー・チャンの食べる場面だけで論文が書ける。

マギー・チャン4.3

邦題とポスター変えた方がよいので
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

4.7

ミックスが悪いのと、音圧が弱いのがもったいない。リマスターして、字幕も作り直して上映したい。

エンジェル役が出来を左右するか。

ロアン・リンユィ/阮玲玉(1991年製作の映画)

2.7

マギーは4.0。昔を演じるマギーが現代より魅力的ではないのはなぜか。眉毛、髪型、化粧か。

この頃は少しぽっちゃりしてる?役作りではないような。
チャイナドレスでの胸。階段を登るときの下から見上げる尻
>>続きを読む

エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版(1994年製作の映画)

4.8

2023/09/22 新宿武蔵野館
おそらくトータル3回目

エドワード・ヤンはほんとにエレベーターが大好き。

最後の超名場面は、見直すと建物の階数とセリフの長さが合ってない。

冒頭から義理の兄の
>>続きを読む

欲望の翼(1990年製作の映画)

4.5

以前4.5→今回4.0

20年くらい経つと花様年華の方がいい映画と思うようになってた。

リマスターはよく見えるし、音もよく聴こえる。

マギー・チャンは幼さも。色っぽさはあるが、演技はやや過剰で、
>>続きを読む

>|