やさんの映画レビュー・感想・評価

や

映画(313)
ドラマ(0)
アニメ(18)

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

 ティモシーが大人になって見えた
 好きなシーンが多いけど好きな映画かと言われるとそうでもないかも。続きが気になるから次も見に行くけど良い映画かと言われると…?
 次回作どう始まってどう終わるか楽しみ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

お猿が怖すぎて…。ただのSF映画みたいな終わり方しなくて良かった。いきなり縄張り主張されても困りません?

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

綺麗にまとまってて良い作品だった!!! 
ちゃんと全員のキャラ立ちがしっかりしているし、本筋とは関係ない話も脱線しすぎないように進展、まとめてあって、物語のお手本のような気がした。一辺倒な美男美女の物
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.1

王道。字幕で見れなかったのが残念。シャラメの声聞きたかったのに🥺グレイテストショーマンに展開とかが近いと感じた。みんなに勧められる良い映画。

Saltburn(2023年製作の映画)

3.9

登場人物が何考えててどう思ってるのかわからなすぎる…狂気系は好きだと思ってだんだけど今作はきつかった

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.4

やっとみれた。最高だった。応援に駆けつけるシーンベタだけど大好きなんだよなぁ。作戦が小難しいかんじが好きだったし、ゴジラが強すぎて好きだった。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.9

思ったよりも好みだった。傷つかないために肉体を無くそうってどこかで聞いたことあるような……?全体的に硬いセリフの中に、ところどころjkとかコミュ障ってワードあって違和感すごかった

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.4

原作とゲゲゲへのリスペクトが感じる。
テレビでみてた5期の鬼太郎の映画と同じ監督だって気づいてとても感慨深く思った。
ちゃんちゃんこってこうやってできたんだ!髪の毛伸びたり、体内電気使ったりで懐かしす
>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

4.1

ハッピーエンド至上主義の僕も思わずにっこりの幸福な映画でした。アイデアが奇抜すぎなくて好きです。「お客様が神なら他の神様のご迷惑になるのでおやめください」が最高だった。バイト先でも使おうと思います

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

ドラマの延長な感じがした。ストーリー面白かったし、話の展開の仕方や撮り方がうまくて引き込まれた。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.7

埼玉だけじゃなくてついでに群馬栃木茨城あたりまで悪口言われてたのおもろい。さいたまに触れ合っていない場所などないのだ!

ヒッチャー(1986年製作の映画)

-

どっちかっていうとコメディだった。
何考えてるんだこいつ…っていう怖さはある

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

なんでやねん、って思う時が多かった。オチはないってことでよろしい?狂気的な映画は大好きだけど、期待を裏切る展開はなかった。

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

3.8

やっぱり公安なんよな♪本編で嫌いだった人たちのいいところが劇場版でみえてくるのいい。ドミネーター起動が1番テンションぶちあがる

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

3.9

霜月管理官だいぶ好きになった。
閉鎖的な施設で行われる悪事系映画すち。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

エスターにこんな過去があったなんて…とはならなかった。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

原作•脚本•監督  宮崎駿

この作品をこの目で劇場で観ることができたことが映画鑑賞人生で最高の幸せです。
最初の火事のシーンの映像から心が跳ねた。

車の描き方、服の動き方、涙の流れ方、人物の歩き方
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.6

最後持ってかれた〜〜〜。エンドロール終わってもちょっと立ち上がれなかった。朱ちゃん回。法律の限界、結果的には必要性を描き出した作品。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.3

アイチャンアイチャンアイチャンアイチャンアイチャンアイチャンアイチャンアイチャンアイチャンアイチャンアイチャンアイチャンアイチャンアイチャンアイチャンアイチャン

なんだこの映画大人向けじゃないか!だ
>>続きを読む

星を追う子ども(2011年製作の映画)

3.7

絵柄とか敵の造形とか顔の赤くなるやつとかジブリの匂いがした。
別にそこまで悪いとは感じなかった。期待してなかったのもあると思うけど普通に作品の良さがあったと思う。

ソウ2(2005年製作の映画)

3.9

見てるだけで痛かった。もうみたくないです

エレベーター(2011年製作の映画)

2.2

絶対これ作ったひと絶対子供嫌いでしょ。ただただグロテスクだった。なにを見せたいのかわからない映画だった。人間の汚い部分とか?

ターミナル(2004年製作の映画)

4.3

トムハンクスいけおじすぎるんよ。
最後のみんなが送り出すシーン感動する。
見終わってからスピルバーグ作品だと気づいた。

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.9

想像してたのとはいい意味で違う映画だった。ちゃんと心にくる映画だった。踊りはちょっと笑っちゃうけど。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.6

最近のホラー映画にしては描写が安っぽかった。ひたすら追いかけられ続けるのを想像したら怖かった。

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

3.9

観るの辛かった泣
特にサラを見てるのが辛かった。ちょっとキングオブコメディっぽい?
ブラックスワンに引き続きパーフェクトブルーのパロディがあって、この監督の今敏リスペクトが感じられて嬉しい。

ミスト(2007年製作の映画)

3.8

銃の残り弾数がわかったあたりで勘づいてしまって「やめてやめて…あああああ」ってなった。
セブンより100倍終わり方がたちわるい。
見終わってしばらくしないとレビュー書けないくらい

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.2

前日に原作を読み終えてから行ってきました。
本当に辻村さんは主人公をすり替えるのが上手い。いつのまにか視点や、重要人物が変わっていくのが新鮮で楽しい。
そして流石の原恵一監督。原作を最大に尊重しながら
>>続きを読む

劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ(2018年製作の映画)

3.7

愛おぼ要素がちらほらで嬉しかったです。
クライマックスがめちゃ似てて笑った。
よくあるような展開だったけど、歌と映像のお陰でとても楽しめました。

>|