ぴっつぁくんさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ぴっつぁくん

ぴっつぁくん

出会って5秒でバトル(2021年製作のアニメ)

3.4

気絶して目覚めるとだれもいない部屋で自分の能力の説明が書いてる紙が置いているだけ。部屋を出ると主催者のアナウンスが流れ見知らぬ人とのバトルが始まる。


特殊能力を植え付けられた人々が戦ったり協力しあ
>>続きを読む

0

メイドインアビス(2017年製作のアニメ)

3.7

サイトでグロいアニメまとめみたいなのを見てて興味が湧いたので鑑賞。


絵のタッチはわりと子供向けなのに後半からどんどんダークに、よりグロくなっていく。
しかしベースは少し明るめのダンジョン探索冒険フ
>>続きを読む

0

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2002年製作のアニメ)

2.3

特におもしろいというところが無く、単純に合わなかった…

珍しく5話くらいまで観て諦めてしまった。

0

妄想代理人(2004年製作のアニメ)

3.9

今敏のアニメ。
今敏全開のパプリカらしい雰囲気が面白い。

絵が古くても全くノイズに感じず楽しめる珍しい作品。
ラストがちょっとパプリカの二番煎じ感があり少しガッカリしたけど、道中の話はガッツリ今敏な
>>続きを読む

0

100万の命の上に俺は立っている 第2シーズン(2021年製作のアニメ)

3.3


異世界に戻ってきたらカハベルちゃんが人妻になっていた……切ない。


新キャラのチャラ男くんが最初はちょっとうざい感じだったが段々人付き合いの上手い容量良いヤツに見えてきて割と良いキャラに見えてきた
>>続きを読む

0

100万の命の上に俺は立っている(2020年製作のアニメ)

3.4

異世界転生系。
主人公が合理主義であまり人間味がないけど有能なのが本作のオリジナリティといったところ。


原作のマンガで展開を知っていた分楽しめなかったのか、特に突出して面白い部分はなかった印象。
>>続きを読む

0

東京リベンジャーズ(2021年製作のアニメ)

3.8

タイムリープモノ。
昔ヤンキーだったヘタレな少年が死んでしまった想い人の為に過去を変えて生き返らせようとするお話で、何度かに分けて少しずつ過去を変えていく。その中で少しずつ主人公が成長していくといった
>>続きを読む

0

不滅のあなたへ(2021年製作のアニメ)

4.2

涙腺崩壊確定アニメ。

一応途中まで原作のマンガを読んでいたが続きが気になったまま読んでなかったので
これを配信してくれたNetflixに感謝。
画がキレイなのも良い。


序盤はNHKらしい道徳の授
>>続きを読む

0

蜘蛛ですが、なにか?(2021年製作のアニメ)

3.5

巨大な隕石のようなもので学校もろとも吹き飛ばされて異世界に飛ばされた生徒たち。
なぜか蜘蛛に転生したオタク女子が命懸けで敵を倒してダンジョンでサバイバル生活をしていく物語。

かと思いきや、ドラクエの
>>続きを読む

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

3.8

ブリーチなどのジャンプの王道マンガっぽい設定で呪術を学ぶ学校の生徒たちが呪物という怨念から生まれた妖怪のようなモンスター等を倒して活躍する物語。
主人公の虎杖悠仁は最初から運動神経抜群で力を持ってる強
>>続きを読む

0

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)

3.8

時代背景は大正時代で
鬼に家族を殺された主人公・炭治郎が鬼になった妹の禰豆子と共に旅をする物語。
禰豆子を人間に戻す為、仇を討つ為に旅をしていくうちに鬼殺隊に入隊し成長していき、次第に仲間も増えていく
>>続きを読む

0

ひぐらしのなく頃に煌(2011年製作のアニメ)

2.6

こちらもまたひぐらしのなく頃にのOVA作品で4話のみの収録。

こちらは完全にギャグ路線に振り切っていてオープニングからもう過去作の雰囲気をぶち壊してしまっているがOVAなのでファンサービスになるなら
>>続きを読む

0

ひぐらしのなく頃に礼(2009年製作のアニメ)

3.0

ネトフリで鑑賞したが元はOVA作品ということで知名度は低め。

5話で終わるのでサクッと見れる。

シリアスなエピソードもいくつかあるが

割とコメディの方に振り切ったエピソードもあり1、2期を観た人
>>続きを読む

0

ひぐらしのなく頃に 業(2020年製作のアニメ)

3.1

新ひぐらしのなく頃にの1期といった立ち位置でリメイクだと思って観ていたら途中から展開が変わっていき、新シリーズということが判明したことで有名。

個人的にはひぐらしのなく頃にシリーズが初見だったので
>>続きを読む

0

ひぐらしのなく頃に解(2007年製作のアニメ)

2.7

ひぐらしのなく頃にの2期であり、副題の通り1期の謎の種明かしがされていく。

旧ひぐらしのなく頃にの本編は一応この「解」で完結している模様。

今期で推しが沙都子になった。

0

ひぐらしのなく頃に(2006年製作のアニメ)

2.9

長く続くひぐらしのなく頃にシリーズの1作目。

2006年で絵が古めのアニメ。
かわいい系女の子のグロアニメという印象で見始めたが思ったよりグロ演出は少ない。


雛見沢症候群という祟りのような感染症
>>続きを読む

0

はたらく細胞!!(2021年製作のアニメ)

3.6

はたらく細胞の2期。

乳酸菌が小動物系でめちゃくちゃかわいかった。
ガン細胞が相変わらずイケメン。


こういうアニメは展開が毎回似たような感じなので少しマンネリが出てきそうではあるが
毎回体の働き
>>続きを読む

0

はたらく細胞(2018年製作のアニメ)

3.5

体の中のお話で体内の細胞やウイルスを擬人化しており、風邪になったりケガをしたときの体内の動きをわかりやすく説明しているアニメ作品。

ナレーションの能登麻美子も良いし、
花澤香菜の赤血球ちゃんもかわい
>>続きを読む

0

ゴジラ S.P <シンギュラポイント>(2021年製作のアニメ)

2.6

人間サイドのキャラデザがすごく好みだった。
あとはオープニングとエンディングの曲が良かった。OPとEDが1番楽しめたかもしれない。


最後のオチもよく分からなかったし、ゴジラとの触れ合いはほとんどな
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2021年製作のアニメ)

4.1

今まで観てきたアニメの中で上位に入るおもしろかったアニメ。

異世界転生もので声優の杉田さん演じるオタクニートのおじさんが事故に遭い転生される。

異世界でどこかの家族の赤ん坊として転生されて赤ちゃん
>>続きを読む

0

モンスターズ・ワーク シーズン1(2021年製作のアニメ)

3.6

ピクサー作品らしいところが随所に詰まってていて、特にピクサーらしい絵のタッチが好き。


モンスターズ・インクから繋がってる部分が多いのもポイント高く、モンスターズインクが帰ってきた!という感じはあっ
>>続きを読む

0

約束のネバーランド(2019年製作のアニメ)

3.7

昔から話題になっててずっと気になってた作品!
ネトフリに入ってみた時にこれを機にと思って観てみたけど独特の世界観があっておもしろかった。

13才あたりの子供にしては頭良すぎるだろ!

というようなち
>>続きを読む

0
|<