nobodyownacatさんの映画レビュー・感想・評価

nobodyownacat

nobodyownacat

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.7

朝焼けがキレイ
鉄塔下から見るの気持ちが良い
細すぎるよ
怖すぎて手足がビリビリ
最悪すぎる

スカーフェイス(1983年製作の映画)

3.8

3時間近くあるのにずっとひりついてて面白い
馬鹿正直ぎゃんぐ
I don’t kill you?
(俺は)を省いたのは何で何だろう
狂っちまった
ちょっと落ち着きなよ

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.7

蝋燭の火が消えない美しいワルツ
この映像で見てたらあんまり怖くないけど、こういうゲームあったら怖いと思う
服かわいい
ルシール終わってる

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

3.9

耳でそんなに仲良くなれる?
カメラワークいいななんか
おじさん怖すぎ
見るなと言いながら醜い欲望をぶつける
Do you like the way I feel?
スピリチュアル女
複雑なことになっと
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

-

いきなり画が良い
女子高生話通じなさすぎやろって思ったら男も変人だった
定量的はおもろいな
普通じゃなくてもいいのに

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.8

雪の中のものが際立って美しい
最低のクズが時々発狂しちょる
ズボンに銃入れるの怖い
全部台無しだよ
ピーターの純粋悪の感じいいな

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.8

大パニックでおもしろい
ポリスとギャングの争いに1匹の熊
突然のコカインクリスマス
息子がいいやつで微妙に争わないの良い
コカイン>人肉

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.7

いじめられすぎ

いじめられっ子が実は美形で天然で詩的なこと言う
尾崎すき
お母さんやばすぎる

言い回しが文語なのは、息子が語り手として書いてる?からなんだろうけど
小説すぎて原作あるやろって感じる
>>続きを読む

さらば あぶない刑事(2016年製作の映画)

-

日本でドンパチというのが珍しい
でも銃軽そ〜
イケオジ

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

4.1

絆の儀式は成人の儀式みたいなもんなのかな
オラウータンはいつも優しくて賢い

Apeの知能が上がったっても人間並みにはなってなさそう
文字の読める人間の好待遇とか理解できないテクノロジーを使ってたり。
>>続きを読む

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

2.5

昔見たけど、見直し
一作目を伝説化してるあたりが気に入らなかったんかな
松田ぁ!
めちゃくちゃ平凡に見える
私も途中で記憶取り戻した

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.6

様子がおかしい
このピアノ懐かしい
早口言葉
発狂お兄ちゃん
自分で行動を起こせるけど、自立するほどの力はない発達?の人
音楽の使い方がすごい

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

金持ちの子もギャルの子もすでに優しい
自分と違うものを排除するのって純粋なほどしやすいんだろう
こう見るとハロウィン楽しそう

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

レクターいいキャラすぎるな
脱出作戦すごいのに、キャラとショットで分かってしまった
ライトの一つもなしに突撃するんだ

いたぶる趣味がなかったらビルわんちゃんあったな
とりあえずハンニバル見る

ゲーム(2016年製作の映画)

3.2

顔つきで全然バレる
確かに女子プロ知らんけど

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.6

横暴すぎて怖い
筋肉デカすぎ
救助かっこいい
彼らは一体何の恨みがあって執念深いのか…
最後の画いいな

悪の教典(2012年製作の映画)

3.5

ヒミズ思い出すな
テーマ曲いいな
めちゃくちゃ強い
ウキウキ殺戮結構好き

Winny(2023年製作の映画)

4.0

ほんま汚いやつやで
秋田さんかっこよすぎる
勉強しすぎて常識身につけ忘れた人?

ありそうな話だな〜って思ったら、あった。全然知らんかった

アツい友情

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

魚眼レンズみたいな視点
白痴
キメラきもーい
幸せなる方法を見つけた
面白サングラス
ダンスの発見良すぎる

海に閉じ込める?
語彙力爆上がり
あのおばちゃんと友達になりたい
家の外の世界を冒険した後
>>続きを読む

貞子DX(2022年製作の映画)

2.4

めちゃくちゃサムい
日本の作品すぐボイチェン使うけど、YouTuberみたいだからやめてほしい
何分の動画かによるな

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.9

映画の中の番組の中のドキュメンタリーとドラマ中の語りと演劇
遠くの子供たちが可愛い
サングラス反射させてるけど、カメラ映ってないの不思議だ

街の意味なし看板も可愛い色

章題もいつメンも劇みたいに見
>>続きを読む

パリの調香師 しあわせの香りを探して(2019年製作の映画)

3.5

鼻がきくってこういうことなのか
感じが悪すぎるよ
娘の服は父親には選ばせられんよな
香水欲しくなってきた

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.3

ショー楽しすぎる
タップとチャールストン
身体能力やばい
無声映画かな
これしたい
ぐもーにん
Gotta dance
大恥かいて嬉しい
入れ子構造?

ストレンジ・フィーリング アリスのエッチな青春白書(2019年製作の映画)

3.3

サラダる
好奇心
知らないカルチャー
罪とかくだらねえな
いい姐御だ
ちくらないのはいいな

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.7

報連相がすごい
みんな顔がキリッとしてる
映画っぽいな〜
日本ドラマの演出パターンで来るぞ来るぞ感がすごい
確定演出の佐藤栞里

スピリットウォーカー(2020年製作の映画)

3.5

哲学的ホームレス
汚職警官?
ネタバラシからちょっと長い

アルピニスト(2021年製作の映画)

3.8

早死にしそう
アイスクライムやばすぎてロッククライムが安心
意味が介入しない世界に人生を預けるのカッコいい
自然が雄大だ

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.6

車のcmか?ってぐらい爽やかなドライブ
彩度がめちゃくちゃ高い画になってる
まるでナランチャ
画が一々綺麗
癒し用の映像にいいかもしれない
癒し映像が嘘かのようにきもい

ずっと興味なさそうなのなんな
>>続きを読む

シャレード(1963年製作の映画)

3.7

こんな雪山にプール
りんご渡しゲームえぐい
昔はワルだったおじさん
会話の回り道感が独特だな

服可愛い


おじさんモタモタしすぎやて
エンディング珍しい感じ