あおきさんの映画レビュー・感想・評価

あおき

あおき

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

ドロヘドロ好きに刺さりそうなスチームパンク的クレイアニメ。そんなに深く考えずに鑑賞。
キャラ造形がかなり奇怪だけど動きや喋り方が可愛くて推せる!!

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.7

とりあえず新作に向けて完走。途中から「あれこのシリーズってもしかしてかなり示唆的な話…?」と思った。
先住民とか人種に対する隠喩、あるんじゃないですか……?

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

すぐ銃を持つ坊主男がダルい。そしてコバ、創世記のときからワル顔すぎるだろ!と思ってたけどやっぱワルだったか、テメェ。
コイツら2人の悪態に物語を任せすぎな気がする。

あとラスト、シーザーとコバがステ
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.6

閉鎖空間と会話のみで成立させた映画ってのがすごい。かなり面白かった!

のだが、純粋な疑問として、この時代はサツによるちゃんとした実況見分はされてなかったってことなんだろーか。

実況見分をすりゃ全部
>>続きを読む

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

4.0

70分で楽しめる映画としての価値、ノーランのデビュー作としての価値で★4いっちゃいます。

ノーラン、最初からこんな時系列をぐちゃぐちゃにしてたのかよ。しかも白黒なので本当にわかりにくい、けど面白かっ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

2.8

映画体験で初めてイラついたっつーくらい訳わかんねえ映画だった。何がしたいんだろうマジでよ。

この映画、まずアセクシャルとオブジェクトセクシャリティを含む多様な性愛の在り方を把握していることが前提で、
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.4

「点」「蜜蜂と遠雷」の石川慶監督。メタファーに富みすぎ!完成度の高い映画だった。気になったらともかく観て欲しい。

何と言っても、冒頭のタイトル見せから心掴まれたーー。タイトルのフォントがゴシック?か
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

4月の1本目でした。IMAXで鑑賞。

3時間もあるのにすげー忙しない内容というか、本当は5時間くらい使ったほうが良さそうな内容だったな。正直、着いていくのに必死でなんか明確な感想を抱いたって感じでは
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

漫画未読。前後編に分かれているので評価の判断が難しいが、ちゃんと面白かったです。
内容忘れそうなので早く続編観たい!!

途中で門出が死んだっぽい描写があったけどどうなったんだろう…。
っていうかタイ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.1

PART1は造詣が神ってたので★5.0にしちゃったけど、PART2は7割くらいの造詣が1からの流用だった&新造詣が微妙だったので、こんくらいの点数で…。

冒頭の追っ手から逃げるシークエンスがカッコよ
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.5

ついに観ましたオードリー・ヘプバーンの名作!
あとは「ティファニーで朝食を」で最強有名3作コンプだー!
嘘みたいに長いのでそこそこ作業しながら鑑賞。

そもそもミュージカルだったのを知らなかったぜ。
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.7

とにかく顔面が良い!!!かっこよ!!
だし、夫婦関係カウンセリングに通うほど倦怠っぷりになってるところからドライに物語が始まるのも意外で面白かった。
にしても「正体がバレたら愛する相手でも48時間以内
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.4

「キックアス」や「キングスマン」シリーズ監督の完全新作。
そのリアルさが大人気のスパイ小説家の作品の内容が偶然、実在する悪の組織とスパイの動向と完全にシンクロしてしまっており、”予言者”として命を狙わ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初見の感想としては正直、全く着いてゆくことが出来なかった…!笑
パンフレットのポイント解説を読んでやっとそこそこ腑に落ちた感じ。

幻覚(っぽい)描写が半分以上の時間を占めてるんじゃないか?現実との境
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.0

㊗️アカデミー賞脚本賞受賞

「“可能性”って
現状に不満を持つ人が使う言葉よ」

***

おもしろーい!!

誰もが楽しめるブラックコメディをやりつつも社会問題を痛烈に提示する悲喜劇っぷりは、エン
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

アニメ一気見して良かった。。。
4期観た後だったからとにかく作画が良すぎて嬉しかった

ハイキュー!! コンセプトの戦い(2017年製作の映画)

-

ネットより引用↓

「コンセプトの戦い」追加シーン:
白鳥沢引退。こちらは本編の原作21巻190話の、牛島若利が後輩ひとりひとりへ言葉を残すシーン。次期エースの五色工に、「頼むぞ」とだけ託し、その後
>>続きを読む

ハイキュー!! 才能とセンス(2017年製作の映画)

-

ネットより引用↓

「才能とセンス」追加シーン:
青葉城西引退。
17巻番外編「戦いは終わらない」がまるごと映像化。及川ファン、青城ファンにはたまりませんね。及川徹が「3年間!!ありがとう!!!」
>>続きを読む

ハイキュー!! 勝者と敗者(2015年製作の映画)

-

ネットより引用↓

「勝者と敗者」追加シーン:
伊達工引退。
単行本6巻番外編「鉄壁は何度でも築かれる」がそのまま映像化されています。
茂庭や鎌先が部室で泣いているのを、二口と青根がたまたま聞い
>>続きを読む

ハイキュー!! 終わりと始まり(2015年製作の映画)

-

ネットより引用↓


「終わりと始まり」追加シーン:
研磨と黒尾の、小学生の頃の1人時間差練習シーン。「高校生くらいにはきっと 俺たちの立派の必殺技一つになってるぜ!」というやつ。
原作4巻32話
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.5

良くも悪くもキングダムだなぁ〜と思いながら観ていた。
原作知らない人が漫画を読むきっかけになれば良いなあと思います!!


3巻の前半までで映画が終わるので、ともかくキャラ出しの第1章でしかないという
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.1

怖さもミステリー要素もドラマ要素もどれもパッとしない。キャラデザは良いけどそれは原作が良いだけだからな、、

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

男児の青春

正直ファイズのストーリーあんま覚えてなかったけど、めちゃくちゃ良かった!!!

ネクスト型ライダーたちのゴツさに「強化系なのはわかるけど正直これじゃない」と感じてたけど、劇中でも実際に「
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.7

予習完了!!最高に頭悪い。
若者メンバーも他の映画で観たことある奴らばっかですごい