棋士さんの映画レビュー・感想・評価

棋士

棋士

映画(275)
ドラマ(1)
アニメ(0)

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.5

"おい!皆んな感じてるぞ"じゃないのよ
日本語のぶっきらぼうなところに米国人のニュアンスは綺麗にはまらないなと思ったり
主演のオースティン・バトラーは勿論、トムハンクスも素敵でした

セッション(2014年製作の映画)

5.0

観たタイミングも良かったのかもしれないけどベスト映画
これを観てから自律神経が整いはじめたのだけれど、頭に血がのぼっているシーンや迸るスウィンギンジャズの熱気は蒸気アロマかサウナで得るそれの擬似体験で
>>続きを読む

真夏の夜のジャズ 4K(1959年製作の映画)

-

一軒家の2階の窓を開けて窓際に座り楽しそうに見つめ合う2人の姿の美しさといったら。私それがすごく好きだったみたいで
アーティスト達は既に主役であるので、あの2人を新たな主役としたい。
観て良かったドキ
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.8

可愛い娘の懇願を断れないようにタランティーノの映画愛にはマイリマシタ

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

-

自分の嫌いだった自分にならない
いつの間にかそうなってた。恐ろしい
今以上に自分自身に違和感を感じて過ごした事は無い。
こんなに他人に寄りかかって生きてる事を良しとしてしまってる日々どうかしてる
どう
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

5.0

ジブリ映画であった事も、宮崎駿がこの映画を嫌い、『耳をすませば』が制作された事も(友人、何も知らずにこの映画を観に行った日、偶然帰りに吉祥寺を通る必要がありました。
ホームからの眺めが同じ。
幼い頃か
>>続きを読む

コロンビアーナ(2011年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白い
アクションも殺し方もしなやかで程良く大胆で
もう少し評価されていてもと思う。フライヤーミスってるのかな

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.3

いい時間だったな
都内のトイレだけでもあんな種類のデザインがあるなんて

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.4

自分しか該当しないつもりで書いてるので誤解してほしくないけど、ノイローゼ映画。

プレイヤーズ:本気の恋、始めます!(2024年製作の映画)

3.7

進展、後退、停滞、、、原点回帰
ラストのマックらしい長すぎる告白には笑ったし、泣かされた
時代とともにどれだけ恋愛スタイルが移り変わろうと大切な事は一緒なんですよね
見失わない程度に楽しみたい

終わらない週末(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

観れて良かったと思う。主要人物全員の視点や思考を追いながらもう一度観てみたい。

私はフィクションとは考えないから正体が分からない事も理解はしきれていないけど内容としては自然と受け入れられた。
見ず知
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.9

映画好きにおすすめしたくなるホラーが増えて嬉しい
北欧映画に共通する冷たい独特な空気感とか色遣いとか本当に惹かれる
現代へのアンチテーゼもストレートで、ここも好きでした。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「音楽は決して人から奪えない」には鑑賞中1番の共感熱を持ったし、やっぱり映画は楽しい。
あのロックハンマー型にくり抜かれた聖書はカトリックコンプライアンスには引っかからないのか。
アンディーが脱獄に成
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.5

たまたま放映されてて途中から観たのに気付いたら最後まで観てた
もう一度観たい

8 Mile(2002年製作の映画)

4.0

最後までエミネムがかっこよかった。
デトロイトのラップシーンはやや知識不足だったと感じた。
ミステリアスでオンオフがしっかりあって(冷静で)頭は常にオン(キレてる)で
結構惚れそうでした。
8Mile
>>続きを読む

>|