42さんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

月極オトコトモダチ(2018年製作の映画)

-

映画祭にて鑑賞。
徳永えりも橋本淳も大好きで観たかったから観れてよかった。
橋本淳の沼に落ちると思う。少なくとも私は落ちた。

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

-

始まった瞬間、鳥肌が立って少し泣きそうになった。目まぐるしくて美しくて切なくてかわいらしくて苦しくていろんなものがぎっしりと詰まってた。音楽がどれもすごく良かった。美しかった。消化しきれなくてまだずっ>>続きを読む

フィッシュマンの涙(2015年製作の映画)

-

笑う要素多めなのかなと思ってたけどけっこう社会問題とか深く考えさせられるところが多くて胸が痛かった。世間やマスコミの掌返しもすごいし誰が悪いのかもよくわからなくて、ただパクグが悲しそうで見てられない。>>続きを読む

アジョシ(2010年製作の映画)

-

やっと観れた。久しぶりに容赦ない系の韓国映画観た。ふつうそこ濁すでしょ ってところもガッツリ映すので「え?!」って何回か声出たし、気づいたらずっと手をグーにして観てた。キムセロンちゃんが泣きながらセリ>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

-

映像も終わり方も綺麗な映画だった。
起きたら外見が変わってしまう男性。その男性と恋に落ちる女性。ファンタジーでロマンチックな前半と悩んで苦しむ後半。韓国ドラマと同じ構成で嫌いじゃない。
パク・ソジュン
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

-

ディズニーあまり観ないけどファンタジーが元々大好きなので最初からワクワクしてた。もうスケールが大きすぎてずっと圧倒されてた。アラビアンナイトで迫力すごすぎて訳が分からない涙が出てきたり、ホールニューワ>>続きを読む

ウィーアーリトルゾンビーズ(2019年製作の映画)

-

想像もしたことないような目まぐるしい物語だった。前から観たいと思ってたけど6/20上映終了予定ということを知って急遽なんの計画もなく観に行った。私は好きな映画だった。観てよかった。一つ一つの台詞がおも>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

-

ずっとタイミングを見計らっていましたが観るべきときが来たなと思って観ました。
言葉に言い表せないくらいの酷(むご)さだった。途中で涙が流れたけどなんの涙か分からなかった。感情がぐちゃぐちゃに掻き乱され
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

-

思うこと、考えることたくさんある作品だった。観た後、どうもまだ消化しきれないこの感情はなんだろう……誰とも語れないというか語りたくない映画。自分の中で消化したいと思う。映画を観てからこんな感情になるの>>続きを読む

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

-

正直あまり期待せずに観に行ったけど、最初から最後までずっと泣いてしまっていた。強かった…考えさせられることも多かったし、きらきらしてるところも、悲しくてどうしようもないところもあってたくさんのものを受>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

-

何も知らないまま観たので本当に怖かった。
何度も疑って確信してまた疑っての繰り返しで惑わされた。どこかで信じたかったけど信じてはいけなかったんだなと思った。
國村隼さんとても好きな俳優さんなんだけどや
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

-

キングダム
スケールが大きすぎてずっとハラハラしていた。吉沢さんの嬴政と漂の二役は素晴らしかった。回想シーンがちょこちょこ入るせいで毎回泣いてしまっていた。嬴政も漂も発する言葉にすごく重みがあって肝が
>>続きを読む

居眠り磐音(2019年製作の映画)

-


めちゃくちゃ良かった。悲しみを受け取りすぎて想像以上に泣いてしまった。悲しかった。
松坂桃李は優しくて笑顔を見せてくれて声も言動も優しいので一瞬安心するんだけどその目に秘めた闇は深く、その闇が露わに
>>続きを読む

シークレット・サンシャイン(2007年製作の映画)

-

ずっと苦しかった。

赦すことの難しさははかり得ない。赦す側はいつだって苦しんで悩んでおかしくなっていくのに赦される側はただ赦してもらうだけ。しかも勝手に赦されたことになってて顔がとても穏やかだなんて
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

そんなつもりなかったのにエンドロールが流れてきた途端、涙が溢れたのが不思議だった。

テルちゃんを見てると愛ってなんだろうと考えてしまった。もう好きとか愛してるのレベルじゃなくて「マモちゃんになりたい
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

-

やっっと観れた。
覚悟して観に行ったのに想像していたよりずっと凄まじかった。一日経った今もあまり余韻が抜けていない。いつこの衝撃が和らぐんだろう……
とてもリアルで自分の住んでいる世界と切り離して考え
>>続きを読む

メモリーズ 追憶の剣(2015年製作の映画)

-

内容がドラマっぽくて映画としては正直満足しないという人も多いと思うし、ありがちのストーリーで終わり方が想像できてしまうっていう点でおもしろくないって思う人もいるかもしれない。というか私もそう思ったけど>>続きを読む

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

-

ずっと観たかった作品。観てよかった。

ずっと泣いていた。
ファイ役のヨジングは本当に引き込まれる。どうしてあんなに絶望に満ちた顔とかすごく悲しそうな顔ができるんだろう。本当に絶望したことがあるのだろ
>>続きを読む

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

-

観た後「すごいものを観てしまった」と思った。
原作を読まずに内容もあまり知らずに観に行ってしまったけどドキドキハラハラさせられておもしろかった。現実なのか思い込みなのかわからない、あれはなんだったんだ
>>続きを読む