Dioさんの映画レビュー・感想・評価

Dio

Dio

  • List view
  • Grid view

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ハガレンのホーエンハイムみたいなヤツ。
200年生きて結果的に幸せに死ねてよかった。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

原爆の父の苦悩を描いた映画。
音響がすごくて息を呑んだ。
ノーラン監督の特殊な時系列も良かった。
でも被爆者側の解像度というかがやっぱりアメリカ側だなと。公開を渋ったのもわかる。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.6

玉田の最後のドラムソロがめちゃくちゃよかった。
映画館で見たかったな。

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

4.2

ピーター・セラーズが英軍大佐、大統領、マッドサイエンティストの三役を演じているらしく驚いた。
めちゃくちゃ皮肉ってて最高だった。
知識があればもっと面白く見れたのかなと思う。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.6

SF映画の原点。
HALが機能停止する前の血が通ったような言葉遣いがめちゃくちゃ怖い。これを1968年に公開しているのだから驚いた。
宇宙の底知れなさが撮影技術も相まって恐ろしいほど伝わってきた。
>>続きを読む

秋刀魚の味(1962年製作の映画)

4.3

構図が本当に美しい。芸術的。
岩下志麻さん美しすぎる。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

最初めちゃくちゃ不気味だったけど、最後はベラに感情移入して見てた。
最初は白黒だったけど、家から飛び出して世界を知っていくうちに色を取り戻していくのがいい演出だと思った。
題名の「哀れなるもの」は何を
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

どんどん薬の効果が薄れてきて、レナードももう話すことができないと察してポーラに別れを告げるシーンで号泣してしまった。

ロバートデニーロ演じるレナードが、30年もの間昏睡状態だったが薬の影響で突然歩け
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

展開早くて見やすかった。
思ったより主人公いいやつじゃなかったけどヒュー・ジャックマンの歌良すぎた

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

3.9

よくわかんなかったけど最後は感動しちゃった
ソ連の社会風刺映画だそう。

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.0

つまらなくてめちゃくちゃ流し見してた。
ぱっと出のよくわからん宇宙人と戦ってて笑った。

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.0

矛盾がわりとあったけど、全然楽しく見れた
旧三部作より好き。

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

デッドプール2を先に見てたから知らなかったんだけれど、デップーが歴史改変した映画はこれだったんだね。

>|