にぼしさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

4.0

ヒカリエのディスプレイが、メイズランナーの宣伝用に迷路チックになってたの思い出して観てみた作品。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.3

良いコンビだった。
人生でやりたい事リスト作ろうかな。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

就活モチベ上げるために観た。
ベンみたいに、何歳になっても挑戦し続けられる人になりたい!

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

きっとこの作品を見た人全員が、登場人物の誰かの視点になってみることができると思う。ただただ顔が人と違うから可哀想ねっていう話では無い。。そんな話。良かった。

音楽(2019年製作の映画)

2.5

映画みたい欲が高まってる時に見る映画じゃなかった。評価高い方だし、期待して見たけど、研二の間が長いと感じてしまってダメだった。漫画で見たら、面白いと感じてたかも。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.2

オードリー・ヘップバーンの顔ばっかり見ちゃってたな。

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.2

皮肉の意味でのhave a nice lifeをたくさん聞けるし、コメディーが勝ってるから、グロ過ぎなくて面白い。
デッドプールが好きな人は特に好きでしょ!

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

ストーリーは勿論のこと、建物や小物が細部までこだわっていて、心を掴まれた。

リアル・スティール(2011年製作の映画)

4.0

ヒュー・ジャックマンが出てる映画は間違いないっ!

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

3.6

最後がもっといい終わりがあった気がする..なんなら、バッドエンドでもありかも。でも、この先ありそうなSFだから全体的には好き。

モンスター・イン・パリ 響け!僕らの歌声(2011年製作の映画)

4.0

思っていた以上に深くて良かった。歌もキャラクターの衣装も魅力的!

セブン(1995年製作の映画)

3.4

後味悪い系作品。殺され方がどれもエグくておぉ!ってなる。

リベリオン(2002年製作の映画)

3.5

感情が無かったら、争いはないのかもしれないけど、私は感情を失いたく無いな。

ホッタラケの島 遥と魔法の鏡(2009年製作の映画)

3.2

結構良かった!!
物は大切にほったらかしにせずに、使いたいと思った。