Tomipusonさんの映画レビュー・感想・評価

Tomipuson

Tomipuson

映画(96)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 96Marks
  • 6Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

2.5

レンタルDVDの最初の予告で気になって観た。

とりあえずストーリー性はほとんど無くて、アクションだけとりあえず観たい人向け。

シュワちゃんのコマンドーの劣化版みたいなもんなのかな。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

ディズニーアニメの原作を実写化して、更にボリューミーにした作品。

ボンジュール!からきちんとやってたから期待を裏切らない作品だと最初から確信出来た。

1番好きなのは、ルミエル主催の一人ぼっちの晩餐
>>続きを読む

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.5

ストーリーが壮大すぎて最初わけわからんかった笑

とりあえず観た後にWikipedia見て内容をしっくりさせた後に観て、やっと理解出来た。

長いし頭使うから一回観たら満足笑

時代設定がたくさんある
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

SFにしては、かなり静かに進んでいく。

アクションやSFならではのテクノロジーとかより、政治的な表現が強い。

斬新で賛否両論な作品だと思います。

キャビン(2011年製作の映画)

3.8

ホラーってかSFコメディ笑

ホラーだと思って観ると、楽しめないかもしれない。

僕は、アマゾンプライムで配信されていて、暇つぶしにどんな映画か全くわからない状態で観たからか楽しめました。

後でホラ
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

4.5

エイリアン全シリーズのファンです。
おそらく、過去作を観ていないと楽しめません。

順序としては、エイリアン1→エイリアン2→プロメテウス→エイリアンコヴェナント で観ていくと内容もしっくり来ると思い
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

5.0

今までの戦争映画で1番面白かった。

戦闘シーンの迫力と演出も1番
日本兵があんなに迫力あって怖く描かれている映画見たことない

個人的にプライベートライアンよりも好き

戦闘シーン以外の所で、コメデ
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

4.0

エンドオブホワイトハウスの続編!

あのチート級の強さがまた炸裂します笑
安定のアクション映画

日本の首相はマヌケすぎた

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

4.0

主人公のチート級の強さに圧倒されます笑
無双ものですね

アクションとかミリタリー系好きな人は観るべき

続編のエンドオブキングダムもオススメです!

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

引き込まれるストーリー
どんな社会に属しても教養は大事ですね
テンポ良いし終盤の展開にも衝撃
そしてこれ1本で満腹になれるほどスッキリした終わり方。

星5付けます!

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

最高
ラスト裏切られるのが好きな人はハマるね

多くの人が後味悪いって言うけど、むしろそんなの通り越して爽快だった!

もちろんラストだけではなく、途中途中の演出とかも良いと思う。

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

3.0

今までの映画みたいに圧倒的な火力で攻めてくる映画ではなかったからか、斬新で良かった。

でもそれ以外に良いと言える所は特にないかな
最後もなんか物足りない

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.5

SFの詰め合わせみたいな映画
立体映像とかカプセル型の車とか、他の映画でも一度は見たことあるようなSFアイテム勢ぞろいな映画

嘔吐棒は強すぎ笑

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.0

2回観ましたね笑

CMとかでは最後の5分間の結末をすごい推してるけど、そこ以外の中間の部分でも全然飽きないテンポ、むしろ面白い

パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト(2013年製作の映画)

4.5

鳥肌もん
特にデイビッドギャレットのソロ演奏シーンにはシビレまくり!
ヴァイオリンの音にはまって24の奇想曲ダウンロードしちまったよ

闇金ドッグス3(2016年製作の映画)

4.0

1を観た人は絶対観るべき!
1で出てきたアイドルのえりりんの話の続編ですね!
沢村社長も良いキャラしてる!
オッケーグー!

そして忠臣さんマジカッケーっすぱねえっす!

闇金ドッグス2(2016年製作の映画)

3.8

闇金ドッグス1観た人は面白いと思う
3も続けてみようか

闇金ドッグス(2015年製作の映画)

3.5

闇金のノウハウになるほど!って感じ

闇金ドッグスは1だけで評価すると大したことないかもだけも、2.3て観ていくとどハマりするやつ

とりあえず騙されたと思って3までは観て欲しい!

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

エヴァ仕様だからなのかかなり楽しめた

第2形態のときに「第3使徒ゴジエル」とかテロップ出てきても違和感ないくらい使徒っぽいし、
最後の戦いはミサイル撃ちまくるのとか若干ラミエル戦を思い出させるような
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

4.5

カエル男のキャラが結構自分好みなのもあって好きな映画

戦争映画とか見慣れてる人は、目を背けるほどのグロさではないと思う

演技力には拍手

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ベイマックス可愛い
んで結局、爆発の原因は?

フューリー(2014年製作の映画)

4.5

戦争映画の中で1番好き

曳光弾で弾道を表現したのはかっこいいね
久しぶりに手に汗握った戦闘シーンだった!

この映画の良い所は、ノーマンっていう新人の目線でストーリーが進んで行く所。
つまり戦争未経
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

SF好きにはたまらないね
話を完全に理解するには空間とか時間のことを少し勉強しておかないと難しいかも。

寄生獣(2014年製作の映画)

4.0

「これ邦画?」って思うくらいクオリティ高かった。

主人公役(染谷くん)の演技力が痺れた

関係ないけど
染谷くん主人公のwood jobってやつもオススメです。

原作を元にした映画はほとんどがクソ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

5.0

ストーリーも演出も神レベル
これを超えるアニメ映画は観たことない
特に音楽の音量やタイミングの設定がすごい合っていて、気が付いたら入り込んでしまいます。

笑いあり涙ありってこの映画が1番合ってる気が
>>続きを読む

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

4.5

俳優さんの演技が上手くて
個性的なキャラクターにしっかり当てはまっていました。

いろいろ笑いどこもあって
楽しく気持ちよく観れる映画でした!

それと林業やりたくなった(笑)

永遠の0(2013年製作の映画)

3.0

映像や音のクオリティと
演出がすごい良かった!

だけど個人的にストーリーが
好きじゃないのと

三浦春馬さんの演技が
わざとらしさがあって
いろいろ萎えた

多分、戦争体験者と
生で話したことある人
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.5

ストーリーの斬新さが好き。

面白かったけど、特にどこが面白いというわけでもなく、
まぁ一回観たらもう充分。

美女と野獣(1991年製作の映画)

5.0

ディズニーで1番好きな作品。

音楽も演出もストーリーも全てが良い!

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.5

全体的に面白いというより、
波があってところどころ面白いという感じだった。

前作ときちんと繋がっていて最後は無理やり巻いた感じあったけど、しっくり収めた方だと思う。

最後のサリーとマイクのコンビネ
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

5.0

小さい頃は観ても内容全く理解出来なかったけど、
今観たらめちゃくちゃ面白い事に気づいた(笑)

このキャラクターの個性やストーリーの斬新さはピクサーにしか作れない。

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

3.8

普通なら重いテーマなんだろうけど、ジュノのキャラが良くて気持ち良く観れる映画だった(`•ω•´)