ジェンソンさんの映画レビュー・感想・評価

ジェンソン

ジェンソン

映画(37)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 37Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.5

子供向けアニメとして最高だと思う。大人の感情は子供には分からんから怖い楽しいでいいんよ。スノーマンとか見た目アホそうやのにあそこまで不気味にできるのはすごいし、あの世界観のワクワクがとまらないのが良い>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

4.0

子供の頃めっちゃ爆笑したの覚えてる。内容はあんま無いかもだけどその分ネタが強くてお酒飲みながらだと大人でも爆笑できると思う。格闘シーンはこれを超えるのを見たことがないくらいの超絶神作画。汗が飛び散る描>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

5.0

ヒーロー映画。アクション仮面がただの若手仮面ライダー俳優から雄叫びをあげてかっこいい男になる瞬間が最高に燃える。冒頭のアクションビームの作画は見ておいた方がいい。

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年製作の映画)

5.0

アクションから風景まで神作画すぎる。あの劇画シーンはいうまでもなくアニメ史に残る伝説。飛行機を初めて見た時のおどおどしさなどの表現もこの時代ならではで、エヴァやアキラ等にも引けを取らずアニメーターの本>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

5.0

大人になる苦しさを知ってしまった大人とこれから幸せを掴んでいく子供との対比で見ている側の心が抉られる。家族がいれば時代なんて関係ないんだろうけど、それは人によるだろうね。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

5.0

みんな自分を偽って生きている。楽しくも無いのに。そうやって社会に順応するしかないから。現実も一緒。ボーちゃんが何も変わっていないのはそれと同じ理由。春日部防衛隊が再集合するのは同窓会みたいな感じかな。>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ 3分ポッキリ大進撃(2005年製作の映画)

1.0

ガチでおもんない。最初のカップラーメン作るところだけ見れば満足できる。作画は悪く無いだけに非常に残念。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

人間って醜いよな。アンディみたいな最強メンタル持ってるやつなんか塀の外に恋人や家族でもいない限り所詮は御伽話よ。知識は財産とか言ってるレビュー見るけどお前はそれしか感じなかったんか信頼とか友情とかそう>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

5.0

これと父親たちの星条旗を越える戦争映画を見たことがない。だれかおすすめなの教えてください。

セッション(2014年製作の映画)

4.5

よう分からんけどおもろかった。でも音楽に命捧げてあのおっさんが隣におるの嫌やろ。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

内容はそんなに無いけど頭空っぽにして見るには最高。カメラワークとセンスが良い映画。

百円の恋(2014年製作の映画)

5.0

最低の暮らしを擬似体験できます。
リアル度MAX。万引きなんちゃらより最低具合が分かりやすい。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

おもしろかったけど、なんかちがうんよな。すずめの感情に着いていけんわ。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

-

あんまりちゃんと見てないけどくっそリアル志向。内容はよく見てない。

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.8

この世の気持ち悪さの全てを表現してる。見ない方がいい。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.6

進路に悩む高校生が見た。

追記
実際にこういう友達がいないとそんな簡単に決められねえわ。大学行きたくない。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.0

ウルトラマンオタクのための映画。内容もカッコいいバトルシーンもほとんどない。この映画は庵野秀明じゃなくても作れる。

>|