ウメさんの映画レビュー・感想・評価

ウメ

ウメ

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.6

なんか時代を感じるアニメだったな

男女2人で引っ叩き合うの面白くて笑っちゃった

吉祥寺の駅のシーンとか、海のシーンとか絵がおしゃれ

りかこの良さが全然分からなくて、恋模様を全く応援できなくて残念
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

せやかてな、工藤
分からんのや

全ての事件には必ず動機っちゅーもんが存在する

今回の事件は知らんおっさんがぎょーさん出てきたわけやな

それぞれのおっさんには、それぞれの動機が存在すんねん

人が
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.8

すごいデデデデしてたデデデデ
原作は読んでたけど大分前で結構忘れてる状態
後半の過去話、あれ、この辺ってこんな前にやる話だっけ!?って思ったけど、確かにいい後編への繋げ方だなと思った
構成うますぎ〜〜
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

聖なる鹿殺し、女王陛下のお気に入りと観たけれども
この監督の描くシュールさが好きだなと思いました

人間って変だよね、汚いよね、でもまあ面白いし可愛げもちょっとあるか
そんな感じ

たくさんの冒険を経
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.2

面白かったけど、狙ってるなーっていうのを結構感じちゃったな

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ファッションとかインテリアが可愛い

二人のバディで動いていく話なのかと想像してたけど、思ったより一人の話だったし、思ったより暗い話だった

自分は特別だって思ってるのに
周りがどんどん大人になってい
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.8

岩井俊二の詰め合わせ

やっぱりこの人の映画の映像とか歌とか雰囲気好きなんだよなあ

長いのに飽きないで観れるのさすが

charaとかアイナジエンドとか好きなんだねえ

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

他人を見てついつい物語を考えてしまうけど、それって自分の物語でしかなくて
ただ人が生きてて、その一瞬にちょうど立ち会っただけで

今見えているものをそのまま愛するような平山さんの眼差しがとても素敵だと
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.8

いつも通りよく分かんないけど、色見が可愛くてなんとなく愉快で明るい雰囲気が好き。

ところどころハッとするセリフがあってそれも良かった。

ファルコン・レイク(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

何だろう...

なんかこの少年が実は良い年のおっさんで、「自分が14歳の設定でちょっと年上のお姉さんと理想のドキドキ体験ができる代わりに、後々ものすごい代償を払う契約」みたいなんを交わしたんか...
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

3匹の子豚を逃し、その仕置きに耐えられずコロニーを抜け出したマリア。

逃げ込んだ家で2匹の子豚と出会い、仲良く幸せな家庭を築こうとする。

しかしオオカミの悪夢からマリアは抜け出すことができない..
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

4.0

復活した男性2人の顔がリアルで不気味〜。

でも不気味なだけじゃなくて、骨たちと一緒に歌ったり人首を散歩させたりしてるのはコミカルでなんかちょっと可愛さもある。

こういう変なの、結局好きなんだ...

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

kemioのオープニング音楽ってこれだったんだ

仕事でドドドド疲れてた時になんか明るいのが観たいなーって選んだけど、めちゃくちゃ良かった


主人公の嫌味のない無邪気さ・健康的な自己肯定感の高さがと
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.0

不思議な不思議なアニメーション


何もしたくない休日にぼーーっと観るのにちょうど良かった。

生き物たちの造形が好きなキモさだった。

何か学びがあるようで特にない気がする。
こういうテイストの絵が
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

オープニングのためにもう一回映画館で観たい

主人公が花道じゃなくてリョータ、フルCG、別の声優さん、いろいろな不安要素を全部吹っ飛ばして最終的に「スラムダンク最高!!!」って観た人たぶんほぼ全員なっ
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.6

綺麗ー
ティモシーシャラメ美しいー

けど、思ったよりしっかり食べててグロいなー
恋愛にもホラーにもどっちつかずだなー

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.0

色味がかわいい映画だった

いろいろ飲み込むところは確かに痛々しいけど、
「異物を飲み込む奇病に罹った女性の話」っていう怖いもの見たさというか、世界仰天ニュース的な話では全然なかった。
そういうのを想
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.8

おもろい
サラッと見れて良い
下ネタであんまり気まずくならない程度の友達と見るのにちょうど良さそう

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.8

これは胸クソ映画といえば!と名前の上がる常連映画になるのではないか
そんな予感のする映画でした。

登場人物みんな性格悪いし、皆の行動に嫌気がさす
けど、全員共感できてしまう
デフォルメされているにし
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

え、好き

回収の仕方めっちゃ好き

終わり良ければ全て良しとはまさにこのこと

登場人物みんないわゆる良い人とは言えない、人の汚い面ばかり見せられて正直胸やけしてたけど、まさかラストでこんなに感動す
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.8

ソフィアコッポラが見た東京ってこんな感じなのか

でも好きな雰囲気
スカヨハ様かわいい

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.8

今まで観たウェス・アンダーソンの中では、ストーリーも分かりやすいし、子どもたちかわいいし、良かった

黄色がかわいい

ゆれる(2006年製作の映画)

4.0

オダギリジョー色気やばすぎーかっけー
とか思ってたら、急に雰囲気が一変して驚いた

橋のシーンは血の気が引いた

オダギリジョーに女性が惹かれるのも、香川照之が気持ちがるわられるのも、田舎の息苦しいコ
>>続きを読む

>|