マーフィーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

マーフィー

マーフィー

映画(478)
ドラマ(11)
アニメ(0)

世界の終わりから(2023年製作の映画)

4.3

2023/05/15鑑賞。

湯婆婆をオリジナルキャストで実写化させとる!!!(すっとぼけ


ストーリー見て気になったから鑑賞。
予備知識が何もない状態だったけど、調べてみたらかえってそれが良かった
>>続きを読む

食人族4Kリマスター無修正完全版(1980年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2023/05/13鑑賞

人捕まえてから食べるまでがもーすっごい手際いいの。感心したわ。


伝説の映画を劇場で観れるのはありがたい。

ゴア描写はグリーンインフェルノの方が酷い。
食人族がどうとか
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

4.4

2023/05/03鑑賞
上映後、金子由里奈監督、髭野純プロデューサーの舞台挨拶付き。

この世知辛い世の中で、そっと寄り添ってくれる映画だった。
「万歳!!2億点!!!」みたいな熱量で人にすすめる映
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.3

2023/05/02鑑賞

「そこに愛がなかった世界線の今野」映画。


冗談はさておき。


連ドラ全話視聴済、SPドラマの存在は観賞後に知ったという状態です。

大エンタメ映画。
ドラマの劇場版は
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2023/04/15鑑賞。

前作の5日後だからもう全然隠居できてないブチ切れおじさん

プリズンブレイクでアブルッチ役を演じた、ピーター・ストーメアが出てるのはめっちゃアガった。


準備のシークエ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

2023/04/10鑑賞。

デンゼルワシントンしかり、ディランミネットしかり、川瀬陽太しかり、
キアヌリーブスも怒らせてはいけないオッサンでした。
ブチギレたら止まらん。

アクションの気持ちよさ最
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

4.6

2023/04/08鑑賞。

最高。

味方全員女性、敵全員男性というわっかりやすい構成で
女性の強さ、たくましさがめちゃくちゃかっこいい。

一貫してエミリーに殺しを見せないところも好き。

音楽の
>>続きを読む

キートンのセブン・チャンス/キートンの栃麺棒(1925年製作の映画)

4.2

2023/04/02鑑賞。

「アフター・リュミエール in 十三 vol. 7 ピアノ伴奏でみるサイレント映画-」にて。


「無差別連続求婚魔(無表情)」狂い過ぎ。
開始早々からノーチャンス。
>>続きを読む

豪勇ロイド(1922年製作の映画)

4.0

2023/04/02鑑賞。

「アフター・リュミエール in 十三 vol. 7 ピアノ伴奏でみるサイレント映画-」にて。

分かりやすい内容の中に古典的なギャグが散りばめられた、
めっちゃ観やすい作
>>続きを読む

三十路女はロマンチックな夢を見るか?(2017年製作の映画)

4.0

2023/03/30鑑賞。

「才能なんて関係ない。バカみたいに一生懸命になれることが夢なんだって」


「どうしようもない男に翻弄される女性」みたいな構図かと思ったら、
どんでん返しが待ってた。
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2023/03/26鑑賞。

ビジュ爆発ですわもう。

前作『ベイビーわるきゅーれ』の私が好きな部分を何倍にも濃縮したような作品で、
ちさととまひろが出てきたシーンからずっと笑ってた。5億点。

相変
>>続きを読む

劇場版 センキョナンデス(2023年製作の映画)

4.5

2023/03/25鑑賞。
舞台挨拶では監督・出演のダースさん、プチ鹿島さん、
ゲストに絵本作家の長谷川義史さんが登壇。

政治をテーマにした映画だけど、観終わった後にコンシャスなラップが聴きたくなら
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

2023/03/18鑑賞。
公開2日目で劇場にはおっさんとオタクが大量で最高やった……。


「家族の物語」と「継承の物語」はやっぱりアツい。


『シン・ウルトラマン』もそうだったけど、
アクション
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.8

2023/03/11鑑賞。

カオス!カオス!カオス!!
カオスの末に広げた風呂敷ちゃんとたたむ最高なラスト!!

わけわからんまますごいものを見せられ続けて、
観終わってしばらくしてから最高!とどん
>>続きを読む

私のはなし 部落のはなし(2022年製作の映画)

4.7

2023/03/05鑑賞。
上映後に満若監督の舞台挨拶付き。

日本に根付く「作られた人種差別問題」である部落差別問題について、とてつもなく深く丁寧に記録した映画。

前半の「差別されている人」の視点
>>続きを読む

仮面ライダー龍騎スペシャル 13RIDERS(2003年製作の映画)

3.8

実験的な作品ですよね。
幼い頃の記憶になんとなーくあったやつですが、
あらためて両パターン見れてよかった。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.1

2023/02/25鑑賞。

好きなタイプのコメディ。
ブラックジョーク満載。そしてカオス祭り。好きだこの台無し感。

「雲の中」というセリフを選んだのははどういう意味だったんだろうか...誰か考察し
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

4.1

2023/02/19観賞。
「2023年に大島渚作品が国立機関に収蔵される予定のため、今回が最後の大規模ロードショーとなる」
ということらしいので、この機会に観てみようと思い。


超有名映画なのにど
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2023/02/12観賞。

栄光のバビロンとエンターテイメントの影の部分の映画。
そして映画の素晴らしさと歴史の重みを感じる映画。

個人的には『エンドロールの続き』、『バビロン』と映画愛にあふれる
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

2023/02/05鑑賞。

「なんで誰も教えてくれなかったんじゃろう。いっつもあみ子に秘密にするね。絶対みんな秘密にするよね」


はっきり説明されないと分からないのに、
誰にも説明されない。

>>続きを読む

Sin Clock(2023年製作の映画)

3.0

2023/02/11観賞。

なーーんにも考えずに観れて
特に終わった後なんか残るわけでもない映画でした。
Jin Doggの演技とフード描写が好きだった。
気持ちはスコア2.5ぐらいだけど、Jin
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.8

2023/02/10観賞。

最序盤で観てるこっちも映写機の方振り向きたくなったわ。

光の使い方が印象的。
映画館の光はもちろんのこと、
絶望的なシーンなのにやたら綺麗に映る光、
そしてラストの電車
>>続きを読む

健康でさえあれば(1966年製作の映画)

4.4

2023/02/04観賞。

短編集

『不眠症』
ウトウトしながら本を読むときのあるあるとか、本を使った定番のボケとかを、きちんと本の世界と同期させて表現するのがめちゃくちゃ面白い。
カラー作品らし
>>続きを読む

絶好調(1965年製作の映画)

4.1

2023/02/04観賞。
やっぱなんにも上手くいかないのよ。
これだけなんにも上手くいかないと、テーブルマットひっくり返して大惨事になるんちゃうかと心配になる。

キャンプがまんま強制収容所で、最後
>>続きを読む

大恋愛(1969年製作の映画)

3.6

2023/02/04観賞。
妄想だけでよくもここまで笑

あのベッドはエンジンを付けて走らせてるんだって。発想も技術もすごすぎるわ。
現代ならグリーンバック合成だろうな。

実家が同じ建物内にある感じ
>>続きを読む

幸福な結婚記念日(1962年製作の映画)

4.0

2023/02/04観賞。
なんもうまくいかない。
妻の待つ家にはたどり着けないし、美容院にも戻れない。


車にみんな同じシール?貼ってんのはどういうことなんやろ。渋滞でいらいらしないように、って感
>>続きを読む

泥の子と狭い家の物語(2022年製作の映画)

4.3

2023/01/31観賞。
上映前舞台挨拶付きで、
教師役湯浅崇さんと原作者オカモト國ヒコさん、監督の西岡眞博さんが登壇。


あらすじだけ読んでパラサイトみたいなんかなと思ったけど全然違った。
もっ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2023/01/29観賞。

音楽がない作品で、感音性難聴の主人公の生活でさらに声のセリフが少ない。
だけに環境音やボクシングのミット打ち、縄跳びの音などすごくいい。
冒頭のシーンの音なんてグルーヴ生
>>続きを読む

特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2023/01/27観賞。
共同プロデューサー櫻川ヒロさんの舞台挨拶付き。


コロナ禍の風刺はクスッと笑わされた。
アベノマスク、自粛警察、マスクビジネス...。
宇宙人への「また落ち着いたら〜」も
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.4

2023/01/26観賞
世間がTHE FIRST SLAM DUNKに熱狂する中、1周と1歩遅れてトップガン

青春!!!!
みんないいやつ!!!!

老体に鞭打って危ないことし続けるトムを心配しな
>>続きを読む

未来惑星ザルドス(1974年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2023/01/21観賞。
小島秀夫監督が絶賛してたので。

意味不明な長さのパン、たまに出てくる英語以外の謎の言語、厨二っぽい賛成反対のジェスチャー、ヒソヒソ話の音量で話しかけても普通の音量で答えて
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.8

2023/01/14観賞。
全然知らん映画やったけど、観てムービーウォッチメン聞く最高ムーブしたくて観賞。


ド派手でクオリティ高い映像やなーと漠然と思った。
韓国映画すごいね。めちゃくちゃテンショ
>>続きを読む

仮⾯ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(2022年製作の映画)

3.2

2023/01/14観賞。



「王蛇 太ってる...」


観終わった後、一番印象に残ったのはこれ。

なんとかならんかったんか...。



龍騎チームがインタビューでキャッキャしてるの見て観に
>>続きを読む

ジャパニーズ スタイル Japanese Style(2020年製作の映画)

4.8

2023/01/10鑑賞。

「日本人だって、日本人のまま暴れられるんだよバーカ!」

入場者プレゼントでパンフレットついてくるとかすごい。
しかもオールカラー28ページ。

過去と決別して新しい年を
>>続きを読む

チョコレートな人々(2022年製作の映画)

4.5

2023/01/07観賞。
Filmarks300本目レビューになりました。

夏目浩次さん、鈴木祐司監督、阿武野勝彦プロデューサーの舞台挨拶付き。

SNSでこの作品を知ったときは、「東海テレビまた
>>続きを読む

REVOLUTION+1(2022年製作の映画)

3.3

2022/12/26観賞

当時物議を醸し、上映の是非すら問われた作品なだけにコメントが難しいけど、
この件をテロというのも革命というのもどこかしっくりこない自分がいる。
どちらの言葉を使って表現して
>>続きを読む