TZさんの映画レビュー・感想・評価

TZ

TZ

映画(122)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

4.0

2回目の鑑賞。とにかくリチャードギアがかっこよすぎて惚れる、眼福。音楽も最高。

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.8

セイヤー博士がとても慈悲深い方で心の底から尊敬する

Winny(2023年製作の映画)

3.8

日本の未来のことを考えて全力を尽くした天才なのに本当に残念…まだご存命だったらどんな技術を開発されるのだろう

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

酒が美味しそうすぎて途中でコンビニ赤ワイン買いに走った
明日から酒飲みながら仕事したい
マッツかっこいい

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.0

終始ハラハラでずっと心臓止まりそう
トムハンクスはじめソマリア海賊の俳優陣の演技にとても引き込まれた
船員は戦うことに対しては素人で武器もないから無力すぎる
ソマリアの生活が少しでも改善されていればと
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

4.1

ドキドキハラハラ、マドンソク無敵すぎてかっこいい!キムソンギュが本物の殺人鬼の目をしてて引き込まれた!

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

悪いことに真っ直ぐに立ち向かって怒りをむき出しにしていたら、社会的に生きていけない、大人になるっておかしいことに対しても目をつぶって我慢できるようになることなのかなと思った。素直で真っ直ぐな人にとって>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.3

2人の絡みがほんとに美しくて愛おしくて目が幸せ。文化の違いが面白くて、日本人のアメリカ・イギリスに対するステレオタイプは、ハリウッドのものと意外と変わらないんだなと思った。ハッピーエンドで明るい気持ち>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.9

命をかけて戦う姿に感動した。自分だったら何もできないと思った。

太陽の蓋(2016年製作の映画)

3.3

先日福島で震災遺構の小学校に向かう途中に、原発周辺のおそらく長い間立ち入りが制限されて、もう人が住んでいない閑散とした街を見てショックを受けて、この映画を見た。当時原発で何が起きていたのかあまり理解で>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.0

周冬雨ちゃんいつまでも若い、当時20代後半で高校生の役なのすごい。
高考が全てとなっている社会構造や、いじめの問題とともに、ロケ地の重慶が一気に発展した大都市でありながら、すぐそばに貧困な暮らしがあり
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.4

トム・ハンクスが好きで見たけど、マリソル役の女優さんがとても印象的。ヒスパニック系の感情表現豊かで愉快で愛おしくなるお母さんのキャラクターがハマっていてどんどん好きになった。マリソルままの手料理食べた>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.6

最初は世界観が独特すぎてちょっと理解できるか不安だったけど、展開が予想外すぎてどんどん面白くなっていきとてもワクワクした!美しい2人🍑
原作も読んでみたい

福田村事件(2023年製作の映画)

4.7

集団心理がどれだけ身近で恐ろしいものなのか改めて実感。現代のSNSの誹謗中傷等も同じと思うので100年経っても変わらないものなのか…
当時の人々の生活が細かく再現されているようで映像としてもとても引き
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.5

海の中の映像がとても綺麗で、ソアリンの海バージョンはこんな感じなのかなと、アトラクションに乗っている気分で鳥肌でした。やっぱりディズニーの実写化は映画館で見ると魅力が増す気がする!

>|