ミズキさんの映画レビュー・感想・評価

ミズキ

ミズキ

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.4

踊りそう、踊りそう、踊らないかーい!!となる
一つ一つは面白かったのにー
遠藤さんの演技がバージンさんにドはまりでした

ある日モテ期がやってきた(2010年製作の映画)

3.5

主人公の周りが個性的でおもしろかった
ライバルが中途半端かなーと

愚行録(2017年製作の映画)

3.3

愚かな人ばかり、だから人間は美しいとは思えない(笑)
でも、満島ひかりさんの演技は鳥肌ものでした

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

ひたすら人の醜さを見せられるブラックさ、とてもイイ!!
マジでこれだから人間はと妖怪目線になる
これぐらいじゃないと怨念なんて生まれないわな

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

日本では最高レベルのCGで大迫力でした
戦後とゴジラが妙にマッチしていたと思う

市子(2023年製作の映画)

3.9

4人殺してなお、どうしたら助けられたのだろうと考えてしまったのは市子の魅力なのだろう

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

凡人の私は玉田ばかりに目がいった
最後のシーンは感動だったし、本当に濃い1年半だったんだなと思わせた

正欲(2023年製作の映画)

3.6

地球に留学している気分は何かしっくりきた
中学生という段階で二人のマイノリティが出会えた事はすごい稀な事だろう。早い段階で出会えて良かったなと思ったし、それが再び出会うまでの支えになったんだろうなとも
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.7

いくら防音でもあちこちやっていたら、犯人にばれそうじゃない?とツッコミどころが多かったが、総合的には好みでした
みんな協力的に見えて、目的は犯人への復讐ってところも怨念ぽくてよき

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

3.2

最後の伏線回収はよかった。ちょい中だるみ。でも、狭い視野だった頃の10代に見れればまた違うかなー

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

どんどん手のつけられない不気味な存在になっていく感じがよい。やっぱりロボットや人形系ホラーは最後のしぶとさが楽しい

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.0

電車までは良かったが、その後の展開は微妙かな〜。罪悪感が涙ってしょぼいなーと、自傷行動があるとさらにホラー感があったような気がする

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.8

まず、のんさんが性別飛び越えてミー坊にしか、見えなくなる。自分の子供あーやって信じてあげる事が出来るかなぁ。変なおっさんとこに行かせるのはダメだなぁ。

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.6

2作目から鑑賞済。途中から本当に妄想だったらどうしようと、主人公達同様に信じそうになったw最後まで信念を貫くガラスがヴィランながらカッコいいなと思うし、色んな組織やお偉いさんが隠蔽や捏造をしてて、実際>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.8

全体的には連鎖を食い止める系ホラー。ただ邦題の通り笑顔がこわい、あれはトラウマになるわ。ちょいちょい心を折りにくる悪魔もいい感じ。周りの変な人も真実を喋ってたらどうしようとなる。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

いいゆるさ。スタイリッシュかつ泥臭い殺し方がいい。

オールド(2021年製作の映画)

3.5

時間の経過を早くするとこんなジェットコースターみたいな感じになるんだと感心。自分の人生をギュッとしてすごかった、やばかったエピソードをまとめると映画になるんかな。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

アイディアがヤバ。パソコンやデジタル映像のみで構成されて、すべてをストーリーにまとめているのはすごいと思った。伏線がしっかりしており、頭のいい人なら犯人分かるんだろうけど、私には分からなかったw
何も
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.5

ソクトさんは腕にロケットでも移植してるんかってぐらい、パンチで人が吹っ飛ぶ。韓国映画の悪役は、悪に全振りしている感じがいいよね。

さがす(2022年製作の映画)

3.6

後半にかけての沼にハマってもう抜け出せない感じがいい意味でよかった。あんな悪魔だった山内の最後の缶ビールは切なかったな。もっと違う形で出会えればと思った。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

POPな音楽とホラーがいい不協和音。ロンドンの光と闇が美しい。東京舞台でのリメイクも想像できたり。

X エックス(2022年製作の映画)

3.3

ワニをも飼い慣らすサイコばぁば。ショットガンでじぃじは飛ばずとも、ばぁばは吹き飛ぶ。よく見たらウェンズデー。

キラー・ブック・クラブ(2023年製作の映画)

3.0

主人公がみる幻影とか、色々深読みしてハードル上げすぎた。予想どうりの展開であともう一捻りを期待している間に終わった感じ

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.8

子供と大人で笑うポイントがあって面白い。
テーマが重めで、久しぶりにメッセージ性がある作り。3Dになった事で風間くんの髪型が分かる作品。

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.1

なかなか漫画原作を面白いと思えるハードルに持っていくのは難しい。何なら最後のサメゾンビでパニックムービーを一本作った方が面白かった気がする

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.9

人それぞれ思いや背景があって、どうしても一方通行になってしまう。
役所もお仕事ではあるし、一人一人腰据えて話が出来ればいいけどそうもいかない。難しいなあ
鑑賞側はどちらの事情も分かって全貌を知った上で
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

時代も違うし、海育ちでもないがすごく懐かしい。いい追体験をした。
ひと夏のつながりだけで、30年先も一瞬で打ち解ける最後のシーンもよかった。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

テンポ良くて面白かった。洋画の日本少し違和感あるけど好き、ネオトーキョー。キャラが一人一人エピソードがあってよき。白い死神?はもうちょいラスボス感あっても良かったかなー右腕的な強い幹部いたらキャラ立っ>>続きを読む

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.3

もう少し主人公の過去を掘り下げた話があってもいいような気がした。すごいやつを怒らした感が少ない?にしてもドンソクさんのボディブローは毎回キレキレ

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.7

子供の頃に見て面白かった記憶があり、再鑑賞。
大人なブラックジョーク満載で面白かったし、風刺が効いていてよかった。
なぜ子供頃に見たのか、面白かったのかは謎

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.6

命を削って考え抜いて撮った映像を編集しまとめる。
この世に出る作品が改めてそう生まれてくると思うと今後、映画の見方に違う価値観を与えてくれる素敵な作品でした。

>|