みさきさんの映画レビュー・感想・評価

みさき

みさき

劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ(2024年製作の映画)

3.9

給食の時間って楽しかったよな。と、たまに懐かしくなる。意外と話が深かった。関係ないけど、クラウドファンディングしたから頑張ってエンドロールで名前探したけど全然見つけられなかった。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

余命という重い題材だけど、観終わったあとに「人生楽しく生きよう」と前向きに思わせてくれる作品。良い話なのに申し訳ないけど、やっぱ大事なのは愛とお金だよね、、あと、世界一の美女とのキスが良すぎた。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.1

2人の愛に泣いた。ただ、期待しすぎたかも。王道こそ名作なんだけどね。音楽、ストーリー展開、魅せ方はすごく良かった。マチルダ可愛い。

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.0

温かい映画。男女3人の愛情物語。レオの気持ちもお母さんの気持ちもどっちも共感しちゃって難しかった。性格悪い系かと思ってたカリーナが全然悪い人じゃなくてほっとした。

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.0

よく公式でこんなの作ったな。と思った。けど、こういうディズニーもあり!パロディがそんなにわからなかったのが残念、、、昔どこかで見た気がする!っていうのが多かった。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

歌とオマージュ、題材は良い。けど、いまいちストーリーに入り込めなかった。王にも悪いところあるけど、願いが自分の努力で叶えられるものもあってちょっとうーん。ってなった。願いを叶えてもらうのが当たり前だと>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.9

もっとポップで可愛い感じかと思ってたら、冒頭から違った。曲が好き。メッセージ性というか、声を上げる人がいなかったら世の中って差別だらけだったんだよなって思うと、ゾッとした。誰かが支配する世界とか怖い

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.9

原作見たことないからあんまりわからなかったけど、多分世界観が結構表現されているんだと思う。演技上手かったし、アクションも良かった

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

おしゃれな世界観だった。わんちゃん優秀。ヴィラン作品結構好きかも

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.8

なんとなく観た作品だけど、最初の音楽と映像が全体的に綺麗で良かった。ストーリーは設定も面白いけど、何かが物足りなかった感じ。お互いが何に惹かれたのか、私にはわからなかっただけかも?

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

怖い人には絶対に着いて行っては行けないと思う!あと、中学生ってスマホ持てるっけ?とか思う所ももちろんあったけど、明るい作品で良かった。最後も一旦はさっぱり別れるところが良かった。カラオケ行きたい

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.0

明日を生きる元気をもらえる映画。何気に今まで見たことなかったけど、善人が多くて良かった。明日はきっと幸せ。

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

4.0

モーグリ以外CGなの凄すぎる。映像めちゃくちゃ綺麗。けど、途中までターザンと話が混ざってて、こんなんだったっけ?って思ってしまったのと、実際に動物に育てられた子供たちはこんなに人間らしくいられなかった>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.1

久しぶりに観たけど面白かった!ザ・青春!って感じ。あの時は高校生になったらこんな青春が来るのか〜!って楽しみにしてたのに、今はこんな青春2度と来ないんだよな〜。って少し切ない気持ちになった。あと、自分>>続きを読む

アナスタシア(1997年製作の映画)

4.1

こんな素敵なディズニー作品あったんだ!ディミトリイケメンすぎる!と思ってたら、全然ディズニーじゃなかった。けど、良作。歴史を若干踏まえてる。本当の歴史もこんなふうに素敵だったらよかったのに。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

自分の生きる目的って何だろうって思うこともあるけど、一瞬一瞬を大切に生きようと思った。ただの日常も、思い出すとキラキラ輝く良い思い出になってることもよくあるから。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.0

アニーがめっちゃ可愛かった!!前作とギャップがありすぎて、最初は名前聞いたことあるけど、誰だっけ?って位だった。このままの無垢なままであって欲しかった。

オットーという男(2022年製作の映画)

4.2

ずっと観たかったから観れてよかったー。幸せなひとりぼっちを観てたから内容は知ってたけど、こっちも良い…。こういうあったかくて、でも泣ける映画が1番好き。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.2

原作で概要知ってたからかちゃんと理解できて、面白かった。薄っぺらいって言われてみればそうかもしれないけど、華やかな演出そう感じさせなかった。普通に最後泣いた。ギャッツビーの人生はあと1つ何かの歯車が違>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.1

原作読んでたからちょっと物足りなかったけど、良かった。泣いちゃう。ちょっと音楽気になるところはあったけど、満足出来た。ずっと観たかったから、観られて良かった。

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

4.0

評価見てそんなに期待してなかったからか、普通に面白かった。クスッと笑えるし、こんな設定だったのか!って思えたり、原作読みたくなった。中川大志いつ出てくるんだろうと思ってたら、ずっといた。しょうがないと>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.9

ちょっとホラー観たかったけど、ホラー苦手だからちょうど良かった。物語は定番だから、サクサク進む。これの怖いところは、本当に起こりそうだってこと。

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(2017年製作の映画)

4.0

伏線の回収とか、物語の流れとかすごく綺麗にまとまってる作品だなと思った。TikTokで観た、ドラえもんとのび太の絆が見えるシーンが感動しそうだと思って観たけど、案外あっさりしてた。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

ホラー系だと思ってずっと避けてたけど、やっと鑑賞。ホラー苦手な自分はちょいちょいビビりながら観てたけど面白かった。なるほどねぇ。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.1

前作よりも好きだった。楽しいミュージカル映画。逆に前作の雰囲気が好きな人には刺さらないと思う。チョコレートすごく食べたくなって、買って帰った。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

アニメを若干見たことあるくらいの知識だったから、もっと知っていれば良かった。つまらなくはないけど、原作ファンが観た方が楽しめそう。動物が本物よりもリアルだった。ちょくちょく痛そうで、叫びそうになった。

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.0

観れば観るほど面白くなっていく。これがスターウォーズかぁ。最後が切なかった。あと、可愛いポジションのはずのキャラクターが絶対ちょっとキモイの何でなんだろう。

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.0

トイストーリーで観たあのシーンだ!って感動した。どう続いていくのかワクワク。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

今と比べたらちょっと不自然なCGも、70年代の作品と思えばめっちゃすごい。1作品で完結してる感じするのに、ここからどう繋がっていくのか気になる。音楽好きだけど、まだ面白さを完全理解出来ていない感じがす>>続きを読む

シンデレラⅡ(2001年製作の映画)

3.8

後日談みたいな3話。グリム童話とかを基にしてても、他のキャラクターもこんな良さがあったんじゃない?っていうディズニーらしいストーリーを書いてくれる作品好き。

シンデレラIII 戻された時計の針(2007年製作の映画)

4.1

続編ってたまに微妙なのもあるけど、これはめっちゃ面白かった。なんか泣けた。アナスタシアが切なかった。待ちの姿勢だけじゃないシンデレラ良い。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.0

ドキドキハラハラする。車の音のかっこよさに気づいた気がする。

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

Fukaseがハマり役すぎるんだよ。天才すぎる。残酷めなシーン多いけど、その瞬間は映らなかったからギリ観れた…。4人家族なんで怖いですね

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.1

あったかい話。お母さんもヒヨもヤンキーも周りの人たちがみんな優しい。のんちゃんの演技も良かった。今頃だけど、さかなクンってなんで魚大好きなのに、食べることに抵抗ないの不思議。

ムーラン(1998年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

実写から観たけど、アニメ版ってこんな感じなんだ!実写よりはドラゴン?がいる所とか、戦経験のない子がすぐ強くなっちゃう感じディズニーっぽかった。Reflectionが好きすぎる。個人的には、最後のみんな>>続きを読む