minoさんの映画レビュー・感想・評価

mino

mino

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

前半のわくわくがそのまま続けばよかったけど、後半に見る価値を感じなかった。
たかが女子高生の睨みで終わる児童虐待なんかない。女子高生だけを加虐親に向かわせる周囲の大人の無責任さも美化しようとしていて、
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フランス版シティハンターが好きすぎて、あれを超えることがあるのか?と初めはスルー。周囲の評判から、主演の鈴木亮平さんのこだわりが並々ならぬと聞いてようやく見た。
邦画らしいコテコテさはあるのだけれど、
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

役者の熱演がすごいのと、肉体美はすごいんだけど……改めて令和に見ると、セクハラ、性犯罪要素がネタになりきっておらず、気持ち悪い度合いが高すぎてかなり引く。

他作品はセクハラ要素がキツいところをうまく
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

完成披露試写会が当たったので、原作未読のまま行きました。
パンフレットの隅に「フラッシュバック、ショックを受ける懸念のあるシーンがある」という記載と注意書きに飛ぶQRコードがあることに、上演直前に気づ
>>続きを読む

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

子供向けに寄ってるけど、大人も子供も楽しめる作品。

ざっくり言うと「ドラキュラの娘が人間に恋をした。パパは許しません!」という話。

ポップで笑えるのに、迫害や差別といった深刻なテーマがチラついてい
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスに定番の映画。
クソガキvs泥棒inニューヨーク。

あまりにも死なない泥棒。レンガヒットは死ぬ。さすがに死ぬ。
トラップの数々が下手なホラーよりも痛そうで、泥棒に同情したくなる。
とはいえ
>>続きを読む

ハンコック(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スーパーパワー系。
素行の悪い超パワーの男が、ヒーローになっていく物語。

軽々とトラック持ち上げたり自販機蹴ったりする絵面は爽快。
後半の設定は駆け足気味な気も。
さくっと気楽に見る映画。

レイ役
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の怒りを抑えられない演技が上手すぎて引くわぁ……と思っていたら、隠そうとしていた罪を認めるところまでの流れが綺麗だった。

人を殺したことへの罪悪感が、自殺を止めるための必死さで現れ、自分の中の
>>続きを読む

ステップフォード・ワイフ(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドントウォーリーダーリンのコメ欄から似てると言われてるのを見て視聴。
確かに原型かと思われるほど似てる。

原作は75年。アメリカの男性主義が変わってる最中に作られた作品なのだろうか。
これだけ焼き直
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

犬も羊も無事じゃない描写がある。
苦手な人は気をつけて。

ストーリーはシンプルで、大きなことは特に起きないが「やったことが返ってくる」。

もし序盤で主人公が羊の母親を殺していなければ、一体どうなっ
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい夢を、なんの苦労もなく見続けたいか?

そう問われたら、頷く人はどれほどいるのだろう。

これは満ち足りている夢を見続ける物語だ。
毎日愛する夫を送り出すかわいらしい主婦たち。エクササイズに
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人種問題系だと、ちょっと難しい話かな……と避けてたらそんなことはなかった。
しっかりサイコスリラーしてて、さくっと見れて面白かった。

不気味な家族、様子のおかしいパーティ、怪しい使用人、催眠術……と
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話題のミーガンをようやく。

心のケアまでできるロボットって有用性すごない……?
思えば子供用玩具ではなく、メンタルケア用として舵を切り直せば、この製品もっと違う方向に行けた気がする。
それはそれで別
>>続きを読む

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

かれこれ10年ほどかけて、6回ほど見ている。隙あらば友達にも勧めている。
もう円盤買った方がいいかもしれない。

「コララインとボタンの魔女」は、寂しい思いをしている女の子が勇気を持って邪悪な魔女に立
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

安定感のあるホラー。
主人公にしか見えない怪異、怪現象のため、どんなに追い詰められていても周囲は誰も信じてくれない辛さがリアル。

混乱している時こそ少しでも冷静に話すのが大事だったりするんですが、主
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ通してコンシェルジュさんが好きだったので、出だしから悲しかった……。
犬が無事なのはよかったです。

そして海外特有の謎ネオンJAPAN。
梅田駅に行けばたしかに逃げれそう……とつい思ってしま
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この手の、海外の女の子たちがバチバチやりあう学園物を定期的に見てしまう。

冴えない主人公がカースト上位の女子軍団にスパイとして送り込まれる。が、やがて馴染みすぎてしまい、闇堕ちする展開。

すっかり
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

このポスターで切ないヒューマンドラマかと思ってた。
バッキバキのサイコサスペンスだった。
思ってたのと違った。

サイコなのは主人公の妻。
自分に都合いい嘘を吹聴する人っているよね。そのレベルMAX版
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

行き当たりばったりの小悪党が超能力を持っても物語として面白くない。
主人公だけ魅力がない。なんでこんなことに……?

もし瞬間移動の能力を得られたら、こんなことがしたい!と思うような絶景の映像が見れた
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

タイムループに気づかない原因が限界ブラック労働、というのが日本らしくて泣けてくる。

何気なく見た映画だったが、よく纏まっていて最後まで楽しく見ることが出来た。
ちょっと感動して泣いた。

古臭いギャ
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.0

有名なのに見たことがなかったため視聴。
どうしてもチープさはぬぐえないが、当時10代の間で流行ったのがなんとなく分かった。

内容はさておき、北野武の演技が突出している。1人だけ本当にデスゲーム主催者
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

平行世界の自分はあらゆる才能に秀でているが、主人公はなんの才もない。
けれど主人公は、娘に対する愛情を持っていたのだと思う。

もしかすると、この映画は主人公が母親としての才能に目覚めるまでの壮大な前
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

有名タイトルだけれど、見てなかった1作をようやく視聴。
もうちょっとハッピーな感じかと思ってたら、思ってたのとは違う切ない系の方向だった。

花婿が2人の女の間で揺れ動くのは、わからなくもないけど、あ
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

令和にこの話をお出しされるグロテスクさをしばらく引き摺った。

色んな雑さは他の人が指摘しているので割愛。

分かりづらいが、五実は主人公たちの未来の子供である。
五実→正宗⇆睦美
こんな感じ。
この
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

笑っていいのかどうしていいか分からないブラックジョーク祭り。
登場人物に良い人がどこにも居ない。
シリアルキラーネタも作りこんでおり、丁寧に突き抜けた作品。

それにしても、作中の「トルコ豚」がすごく
>>続きを読む