おくにさんの映画レビュー・感想・評価

おくに

おくに

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.4

やや記号的に感じたし
悲しいのはあまり好きじゃあない
役所広司の演技は良かった

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

たしかに悪は存在しないのに関係を紡ぐ過程で生じてくるズレ、長野の自然とそこで生活する人との調和、独特のユーモアがある会話、違和感と存在感のある主役の絶妙な演技、まさかのラストとその後の余韻、すごい映画>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

地味な人間ドラマなのに3時間あっという間だった面白かった

日本人ゆえ感想をくどくど述べると自分の政治的思想が露見するので気軽に話せない🫢

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

2.9

安っぽい奇抜さ、不気味さ
ストーリーも冗長で好みじゃない
クルエラのときもそうだったけどとりあえずエマストーン着飾って衣装と美術でゴリ押しすれば話薄くても売れるっしょ感が残念だった

女の自立を描いて
>>続きを読む

ブロー・ザ・マン・ダウン~女たちの協定~(2019年製作の映画)

3.7

静かなスリラー、ダークコメディ
魅力的な登場人物が多く
全員の最後の選択が面白かった〜

Amazon originalの低予算映画、
好きなの多いかも

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.6

徹頭徹尾アイロニー😂ラストシーン、見た直後はイマイチだったが、メタ視点をいれることによってじわじわ皮肉がスクリーンの外にまで届く&この映画の全編にまで広がるから悪くないかもと思い始めた

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.8

何を見せないかが徹底されていて、本当に事件を傍聴しているような感覚になれる、且つ濃密な人間ドラマを堪能できる映画でした◎

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.7

終盤とても良かった
わかりやすく心に響くメッセージ🐉

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.6

かわいかった〜後輩くんがMVP🙆‍♀️
原作好きすぎて見るの怖かったけど
見て良かったと思える脚色だった

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.7

前半とても心地よかった
パターソンとほぼ同じ手法だったが、
こっちのほうが哀愁が強い
20年後にもう一度観たい

後半やや冗長で夢の演出に飽きてくるし
実家太い設定は無粋に感じた

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

前半がかなり大人向けなドラマ且つ、日本のアニメの良さを凝縮したような絵作りでとても好みだった。後半脚本が少し雑になり、前半のノリからすこし離れたアクションになって若干尻すぼみ感あったけど、最後感動した>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

1.5

楽しみにしてたのに残念です
おりょうの無駄遣いすな

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.2

ドラマパートが古臭すぎ&ダサすぎて見てて恥ずかしいレベルだったが、小さい船とか飛行機を追いかけるゴジラがかわいかったのでオッケーです🙆‍♀️

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

歌唱シーンが素敵で普通に楽しめた。今回のアリエルの設定に合わせて地上の見せ方を工夫しているところも良い。アニメとは切り離して見たほうがいい。

ただラストの多様性ゴリ押しシーンはさすがに胸焼け🤢

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.5

完璧主義のくせに実際はちょっと抜けてる主人公で、ハードボイルドクライムコメディって感じだった。単純なプロットだったがフィンチャーのカッケ〜画面作りを劇場で堪能できて満足🫶🏻

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.7

実話ベースということもあり絶妙な骨太感。主人公が終始これでもかってくらい愚かで笑ったw それがドラマを生むいいアクセントになっていたし、全体を通して白人社会の愚行を批難しているようで面白かった。モリー>>続きを読む

アイダよ、何処へ?(2020年製作の映画)

3.8

憎しみの応酬の権化であるユーゴスラビア紛争のことは高校の地理や政経で習った時もひどく心を痛めた記憶があり、実際よりソフトに描かれているであろうこの映画もかなりきつかった…

危機的状況下では周囲に流さ
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.7

これが2010年の実話ベースなの脳内バグる…

20代前半までの私なら残って全員殺すを選びそうだが、今はさっさと出ていくを選ぶ

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.6

男全員ゴミカスでびっくりしたよ!中世に生まれなくて良かった〜!3視点に分けてるから無駄に長く感じてしまうが、分けることによってそれぞれの主観が浮き彫りになる演出がとても面白かった。ゴミカス視点よりマル>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

ちょっと面白すぎて意味わかんないですね
こんな単純で暴力的な面白さがあっていいんですかね
IMAXでみるべき映画2023年第1位ですね

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.1

超絶怒涛の映像技術、王道のストーリー展開と普遍的なテーマ、魅力的なキャラクターたち、ウィットに富んだ会話、バチイケサウンド、続編への期待感、非の打ち所なし面白すぎる❤️‍🔥

そんなの気にしない(2021年製作の映画)

3.8

カサンドラのフランス語、話し方とか声のトーンが聞いていてとても心地よい🇫🇷彼女と友達になりたい。カサンドラの人間味を丁寧に見せてから徐々に彼女の抱えているものがわかっていく流れが非常に綺麗で自然。家売>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.6

親も誰かの子供なんだということを大人になってから理解する感覚が凝縮された映画だった

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.3

1と2とは別作品🤔最後の試合より中盤の試合のほうがテンションあがったな。ジョナサン・メジャーズの演技と両者の肉体美は良かった。

ママのくだりがthe三幕構成の落とし所です!というご都合展開の割にお話
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

描ききらず観客の推測と解釈に委ねる粋で不親切なストーリーテリング💯私はラストシーンを肯定的に捉えた。音響のこだわりを楽しめる作品なので劇場かサウンド環境を整えて観たほうがいい。リディアのスタイリングや>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

見終わったあとYouTubeでマイケル・ジョーダン神技集見ちゃうよね。マイケルの母ちゃん人間できすぎてて、たぶん人生15回目くらい

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.6

クィルの絶妙な野暮ったさたまらん💯
ワンカット風のアクション超アガる↑

全キャラ見せ場をつくってくれるのは嬉しい反面、取ってつけたような内容や説教くさかったりくどい場面がところどころあり、あまり話に
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.8

ユージーンいい男すぎる。
脚本がけっこう大人向けに作り込まれていて面白かった✨

ラプンツェルをあんなに素直でいい子に育てたのは、利用してたといえどあの毒親という事実を忘れてはいけない、ラプンツェルも
>>続きを読む

>|