はんぺんさんの映画レビュー・感想・評価

はんぺん

はんぺん

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

想像してたより面白かった!
流行りのアジアPOVものだけど、カメラマン巻き込まれ型は珍しい気がする
ミンの動きがキモすぎて(褒めてる)見てるのしんどかった
ラストの圧倒的絶望感も笑えた
犬軍団は流石に
>>続きを読む

ママ友(2013年製作の映画)

3.4

ありそう〜〜〜で嫌な会話
悪意があるんだか無いんだか、な感じの話し方が妙にリアル

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.7

キャスティング◎
読めた展開だけどサクッと見れていい
綾野剛かっちょええ〜〜〜でも元々普通に上手いやんとはツッコみたい
終盤でワンコーラス歌うタイプの映画はタイミングによってめっちゃ刺さる

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

好き!!!
舞台的なメタ演出、終わりそうなところからの怒涛のドライブが止まらない
「俺が1番面白い役者だって言ってくれ」「毎日生活して生きるってそんなに楽じゃない事だから」
結局演者が楽しそうな作品は
>>続きを読む

ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!(2005年製作の映画)

3.8

やっぱり安定して好きなシリーズ
欽ちゃんが昔の記憶より落ち着いた印象だったけど、家のギミックもパワーアップしてたしグルミットかわいいし大満足

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

前作見れてないけど機内でたまたまみつけて見た
嫌いじゃないし圧倒的に強い悪の存在も全然ありだけど.......「じゃあ今までの時間なに見せられてたん?!」感が否めない
ホラーって(エンカウントが前提に
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

適当に流してたけど意外と楽しんで見た
アジア人差別があつすぎて逆に笑える
サメの歯が多くてペニーワイズ思い出した

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.9

王道だけどやっぱりこういう映画が好き
エンドロールでNGシーンやるの大好きなので全作品やってください

逃げきれた夢(2023年製作の映画)

3.7

小さい頃から光石研みたいなおじさん先生が大好きだったから、ノルタルジーとともに儚さ切なさが押し寄せてしんどさもあった
ダサい大人を演じているが、その姿すらカッコいい
焦って自分のことを理解・承認しても
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えで見たのが失敗だったか、、
福山が福山すぎた
あとこれはいろんな見方があると思うけど、主人公がヒス気味で厳しい

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.6

想像通りではあるけど救いがない
skypeの着信音と同じメロディーのエンディングにゾクっとする
あいつら全員捕まるといいな

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

さすがに長すぎる〜〜〜
まさかのグザヴィエドランスタート
ピエロの「お前たち大人になったな...」ってセリフが印象的だった
前作に続きホラー版スタンドバイミー
元おデブ少年がマッチョになって帰ってきて
>>続きを読む

ラチェット&クランク THE MOVIE(2016年製作の映画)

-

ファン大歓喜のムービー(with謎のシルヴェスタースタローン)
ゲームの特典らしいけどそれにしては超ハイクオリティでは!
ラチェットたちがお喋りしてるだけで嬉しい。また新作出てほしいなー

悪魔がはらわたでいけにえで私(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

評価が二極化しそうな作品だけどかなり好きだった
というか白石作品が好きな人は割とハマるかも?
ゾンビの頭を殴ると回転する?ぶつ切りの頭から足が生える??ゾンビが作るカレー(?)が意外と美味い???てか
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オチとか設定がちょこちょこ詰め甘いけど「何でもアリ」のファンタジーと思えば趣味全開で楽しい作品だった
もっとグロくてもよかったくらい
ぬいぐるみの表情が絶妙で古いゲーセンの雰囲気も大好き。グッズあれば
>>続きを読む

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんで小日向さんが裁判官なのにアウトなんだ〜

性犯罪ばかり見に来ている傍聴人にイライラしたが、私たちもその1人にすぎないという皮肉
これが現実でも頻発していることなら、何が真実かは重要ではなく、何が
>>続きを読む

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

3.2

いいな〜〜優しい森山未来に支えられて生きていきたいな〜〜(大声)
タイトルのわりに情報量が多い
謎のラスト

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.4

クサすぎる演技の人が何人かいてあんま集中できない
でも主演2人の関係性とかラストの展開は好き
岡田准一はやっぱ死なないか笑

君が君で君だ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーカーはどうしたって悪い
けどこの目線でしか描けない愛もあるよね
(ほんのちょっぴり要素がわんぴぃすぽい)

ねこぢる草(2000年製作の映画)

3.7

これが噂のねこぢる草
無限に考察できそう
現実と幻想のはざま
私たちは一体何を見たのか

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シティハンター?しんちゃん?と思うくらいのとんだお祭り映画だったw
思えばズゴックから様子がおかしかった、最高

「A」(1998年製作の映画)

-

ある一面での真実・アンサー。
「荒木さんを応援してるよ」という言葉が印象的だった

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.7

ほどよくポップでめっちゃ笑える
無理やり考察するなら「一度悪魔が入り込んだ身体は元には戻らない」的な
いや、そこまで考えてないな。たぶん最後のセリフを言いたかっただけw
監督のジェイソン愛も感じられて
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.7

みんな1人はつらい
渡辺大知いい感じにふっくらして陽キャ旦那ハマってた
吾郎ちゃん足長くてビビる

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画というよりホラゲー
主人公が強すぎてわろた
意外と嫌いじゃない

昼顔(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ダレずに見れたけど、昼顔にこの重さ求めてなかったかも。。エンタメとしてもっとド派手にいってほしかった感

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

限りなくハイクオリティーなファンディスク
シンプルだけどサンライズ祭りで楽しめた
バナージとルパンの登場がうれしい

X エックス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

頭がぐちゃぐちゃになる怪作スリラー

印象的な赤の使い方がまさしくA24って感じ
おじいちゃんの動機が弱いけど、ファンキーなビジュアルに音楽ファッションが最強で、すごいバランスでエンタメ作品に仕上がっ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

長い!!!!けど面白かった!
イーサーンがツボ
トムクルーズはやっぱり凄い

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

-

全シリーズちゃんと追ってる人からしたら良いファンディスクだと思う
ほぼ初見としてはちょい長いかなーと思うけど、ハリソンフォードが元気なうちなやりたい事やりきったような印象も受けるので◎

怪物(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

坂本龍一ってすごい
ここまで音楽に魅せられる作品はなかなかないと思う

ただ個人的にはストーリーがいまひとつ
誰も知らない的な大人と子供の思惑や世界が複雑に交錯する展開ではあるけど思った以上にシンプル
>>続きを読む