mimicotさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

mimicot

mimicot

映画(587)
ドラマ(1)
アニメ(0)

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

3.9

パキスタンから来た迷子の女の子シャヒーダーの親を純粋でお人好しな主人公が国や宗教を超えて探す話。

病気で入院していた家族に、楽しくて心温まる映画をと選んだ作品です。

バジュランギおじさんの純粋な愛
>>続きを読む

プレーム兄貴、王になる/プレーム兄貴、お城へ行く(2015年製作の映画)

3.9

「バジュランギおじさんと、小さな迷子」が良かったので、同じくサルマーンカーンが主演のこの映画も観ることに。

情に脆くてお人好しな下町の役者プレームは、継承者争いの暗殺事件に巻き込まれた王子と瓜二つ。
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.3

過去の鑑賞記録

「トワイライト」のクリスティンスチュワートと「ゴシップガール」のブレイクライヴリーがウディアレンの映画で共演!と楽しみにして観た作品。

俺たちに明日はない(1967年製作の映画)

4.2

アメリカの犯罪者カップル ボニーとクラウドの逃避行。

とにかくボニー役フェイダナウェイがスタイリッシュで魅力的。

犯罪ものだけど重々しくなくて明るい。それだけにラストは衝撃的だった。

観終えてか
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.0

タイムドリップもの

ヒトラーのコメディ映画をドイツが?
興味本位で鑑賞。
コメディタッチで面白いけど、ヒトラーが蘇ったら、ヒトラー的な人物が現れたらと思うと怖くなった。

俺たちフィギュアスケーター(2007年製作の映画)

3.7

ライバル同士の男子フィギュアスケーターがペアを結成する〜コメディ

前代未聞 男子ペア
面白すぎ。笑った!

キャッツ(2019年製作の映画)

3.0

ジェリクルキャッツって何?
説明なかったけど?始まりから終わりまでやたら出てきたけどジェリクルキャッツって。
気になって集中出来なかった。

猫メイクが似合う人と似合わない人がいるなーとか映画だとじっ
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

4.0

ヤン.シュヴァンクマイエル監督の長編映画

チェコスロバキアの民話絵本「オテサーネク」(食人木)が基礎になっているようです。怖いもの見たさでちょっと読んでみたいかも。

不妊で悩むの妻を慰める為に、赤
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.3

ファンタジーではないと最後に気づいた。
ペットと食肉。。

観終わった後、暫く余韻が残り、食について改めて考えさせられました。喝を入れられた感じです。日々、感謝していただきます。

ウォーキングデッド
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

-

少し前に観た作品です。

2011.7.22 ノルウェー.ウトヤ島無差別銃乱射事件 生存者の証言に基づき映画化

事件の発生から収束までをワンカットで描かれています。

こんな酷いことが実際に起こ
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.3

英国王にも悩みやコンプレックスがあって、人間なんだなって思った。華やかな面ではなく裏の面を描いていたのが印象的。

吃音を治すには、トレーニングと共に、信頼することや支えが大切なことなのかなって思った
>>続きを読む

ロッタちゃんと赤いじてんしゃ(1992年製作の映画)

3.3

過去の鑑賞記録

「オンネリとアンネリのおうち」を観て、ロッタちゃんを思いだしました。

原作は「長くつ下のピッピ」「やかまし村の子どもたち」のアストリッド.リンドグレーン。子どもの頃好きだったなぁ。
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

4.0

本屋さんの児童書コーナーで見かけるオンネリとアンネリだ〜と思って観ました。

か かわいい。

バラ通りで封筒を拾った仲良しのオンネリとアンネリ。中には
「正直者にあげます」と書かれたお手紙と大金が入
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.0

全く期待してなかったけど、ポール可愛いし。面白いし。気楽に観れて楽しかった。

裏窓(1954年製作の映画)

4.2

足を怪我して退屈な主人公は、望遠レンズで隣人の生活を覗き見ることを楽しんでいた。観察を続けるうち、事件を目撃してしまう。

お向かいのアパートを覗く。部屋それぞれにドラマがあって面白くて見入ってしまっ
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.7

鎌倉 
古いお家 
美人姉妹
いい感じでした。

広瀬すずが綾瀬はるかに梅ジュースを作るシーンが好き。

藍色夏恋(2002年製作の映画)

3.8

過去の鑑賞記録

1年後、、5年後
ふたりが結ばれますように!

イリュージョニスト(2010年製作の映画)

4.0

「ぼくの叔父さん」のジャック.タチ監督が娘のために遺した脚本を「ベルヴィル.ランデヴー」のシルヴァン.ショメ監督がアニメ映画化した作品。

初老の手品師タチシェフは、バーで働く貧しい少女アリスと出会う
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.5

ウェスアンダーソン監督が日本を舞台にしたアニメーションを制作すると知って、とても楽しみにしていた作品。

監督が、日本をどのように思い、感じているのか知ることが出来ました。

手作り風なアニメーション
>>続きを読む