MUTUさんの映画レビュー・感想・評価

MUTU

MUTU

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

3.5

累計1000万部以上を売り上げるデンマークの大ヒットミステリー小説「特捜部Q」の映画化第4作。過去の未解決事件を専門に扱うコペンハーゲン警察の新部署「特捜部Q」。今回彼らが挑むのは、1980年代に起き>>続きを読む

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

3.5

デンマークの作家ユッシ・エーズラ・オールスンの人気ミステリーシリーズ「特捜部Q」の映画化第3弾で、北欧の権威ある文学賞「ガラスの鍵賞」を受賞した「Pからのメッセージ」を映画化。

特捜部Qに、新たな捜
>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

3.5

2014年デンマーク,ドイツ,スウェーデン映画。コペンハーゲン署の未解決事件捜査班である特捜部Qは、20年前の双子惨殺事件の再捜査を始めた。デンマークで8人に1人は観た、という大ヒットミステリーが原作>>続きを読む

グリーン・ゾーン(2010年製作の映画)

3.0

「ボーン・スプレマシー」「ボーン・アルティメイタム」のポール・グリーングラス監督&マット・デイモンによるサスペンス・アクション。

イラク戦争を題材にして、米政府がイラクに大量破壊兵器が無いことをイラ
>>続きを読む

グリーン・ランタン(2011年製作の映画)

3.0

DCコミックの人気ヒーローを「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」のライアン・レイノルズ主演、「007 カジノ・ロワイヤル」のマーティン・キャンベル監督で実写映画化。

DCコミックと、MARVELコ
>>続きを読む

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

4.0

世界的に人気を集めるユッシ・エーズラ・オールスン原作のミステリー小説「特捜部Q」シリーズの第1作「檻の中の女」を、本国デンマークで映画化。「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」のニコライ・アーセルが脚>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.0

アナ・ケンドリックとブレイク・ライブリーという人気女優が共演し、ダーシー・ベルのサスペンスミステリー小説「ささやかな頼み」を映画化。突如失踪した女性の行方を追ううちに、うごめく嫉妬や羨望、女の友情と利>>続きを読む

赤ずきん(2011年製作の映画)

3.0

「トワイライト 初恋」のキャサリン・ハードウィック監督が、グリム童話の「赤ずきん」の“その後”を描く。主演は「マンマ・ミーア!」のアマンダ・セイフライド。

映像から滲み出る「トワイライト」感を凄く感
>>続きを読む

レッド プラネット(2000年製作の映画)

2.5

徹底した科学考証とリアルなSFXで、火星に降り立った科学者グループのサバイバルを描く近未来SFドラマ。出演は「マトリックス」シリーズで一躍脚光を浴びたキャリー=アン・モス、「トップガン」のアイスマン役>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

桜坂洋のSFライトノベル「All You Need Is Kill」(集英社スーパーダッシュ文庫刊)を、トム・クルーズ主演でハリウッド実写化。「ギタイ」と呼ばれる謎の侵略者と人類の戦いが続く近未来を舞>>続きを読む

グレートウォール(2016年製作の映画)

3.5

「HERO」「LOVERS」などの武侠映画から「初恋のきた道」「単騎、千里を走る。」といったヒューマンドラマまで幅広い作品を手がけ、2008年の北京オリンピックで開幕式の演出も担当した中国を代表する巨>>続きを読む

アンノウン(2011年製作の映画)

3.5

「96時間」リーアム・ニーソン主演によるアクションスリラー。監督は「エスター」のジャウム・コレット=セラ。

リーアム・ニーソンには珍しく、サスペンススリラー系かと思ったら。いつもの、我らがリーアム・
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.5

ヒュー・ジャックマンが記憶に潜入するエージェントに扮したSFサスペンス大作。「インターステラー」「ダークナイト」などクリストファー・ノーラン作品で脚本を担当してきた、クリストファー・ノーランの弟ジョナ>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

「シックス・センス」「スプリット」のM・ナイト・シャマラン監督が、異常なスピードで時間が流れ、急速に年老いていくという不可解な現象に見舞われた一家の恐怖とサバイバルを描いたスリラー。

今作のテーマと
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

エミリー・ブラント主演で、音に反応して人類を襲う“何か”によって文明社会が荒廃した世界を舞台に、過酷なサバイバルを繰り広げる一家の姿を描き、全米でスマッシュヒットを記録したサスペンスホラー「クワイエッ>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.5

原作はグスタフ・ハスフォードの処女小説「短期応召兵(ザ・ショート・タイマーズ)」。米海兵隊3092小隊の新兵たちはいじめ、侮辱が横行する環境下、過酷な訓練を強いられる。人を殺すことを教え込まれ、人間性>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

「ブレードランナー2049」「メッセージ」のドゥニ・ビルヌーブ監督が、かつてデビッド・リンチ監督によって映画化もされたフランク・ハーバートのSF小説の古典を新たに映画化したSFスペクタクルアドベンチャ>>続きを読む

プロジェクト:ユリシーズ(2021年製作の映画)

2.5

「インディペンデンス・デイ」のローランド・エメリッヒが製作総指揮を手がけ、人類の存続をかけた「ユリシーズ計画」の行方を描いたSFサバイバル。

気候変動や戦争などによる汚染で荒廃した地球に住むことがで
>>続きを読む

コラテラル・ダメージ(2001年製作の映画)

2.5

「逃亡者」のアンドリュー・デイビス監督とアーノルド・シュワルツェネッガーがタッグを組んだサスペンス・アクション。爆破テロで妻子を亡くした男の復讐劇をアクション満載で描く。

9・11テロ事件の影響で公
>>続きを読む

ビール・フェスタ 無修正版 〜世界対抗・一気飲み選手権(2006年製作の映画)

2.5

「だめんず・コップ」「ミステリー・ツアー」のコメディ製作集団“ブロークン・リザード”が贈る痛快お下劣おバカ・コメディ。ドイツを訪れたアメリカ人兄弟が、地下で秘密裏に繰り広げられてきた謎のビール早飲み大>>続きを読む

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.0

池田エライザが訳あり物件を浄化するオカルト女子を演じたファンタジー。新たな映像クリエイターの発掘を目的としたコンペティション「TSUTAYA CREATORS’PROGRAM FILM2015」で準グ>>続きを読む

ラスト・ボーイスカウト(1991年製作の映画)

3.0

私立探偵がフットボール賭博に絡む陰謀に巻き込まれるというアクション。

「ダイ・ハード」のマクレーンが、私立探偵になった作品といった感じ。ストーリーは余り気にしないで、派手に立ち回るブルース・ウィリス
>>続きを読む

コップ・アウト 刑事(デカ)した奴ら(2010年製作の映画)

3.0

ブルース・ウィリス主演のアクション・コメディ。

基本的にブルース・ウィリスの周りが面白おかしくやって、ブルース・ウィリスが派手に立ち回る作品でした。

可もなく、不可もなく…でしたね。
でも個人的に
>>続きを読む

ゲット スマート(2008年製作の映画)

2.5

1960年代にアメリカで人気を博した伝説のテレビドラマ「それ行けスマート」を映画化したスパイ・アクション。

スパイコメディ作品で、5分に一回はネタを入れてくる。ただ、個人的には微妙〜。主人公が「ビー
>>続きを読む

ザ・フューリー -烈火の戦場-(2014年製作の映画)

3.0

第2次世界大戦末期のドイツを舞台に、ナチスドイツ軍と決死の戦いに挑むアメリカ軍戦車部隊の運命を描いた戦争アクション。

ブラッド・ピット主演の「フューリー」までとはいかなものの、ミリタリー映画好きとし
>>続きを読む

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)

3.0

9・11以降の戦火が絶えない中近東を舞台に、国家の威信を背負ったタフな男たちによる命がけの騙し合いを描いたスパイ・スリラー

スパイ映画だからといって、007のように派手なアクションやガジェットは無い
>>続きを読む

ジュピター(2014年製作の映画)

3.0

アンディ&ラナ・ウォシャウスキー姉弟によるオリジナルのSFアクション大作。ウォシャウスキー姉弟にとって原作のないオリジナル作品は「マトリックス」シリーズ以来で、初の3D作品。

映像美はとても良く、迫
>>続きを読む

コンタクト(1997年製作の映画)

3.5

地球外の知的生命体と接触した女性の姿を描くSF超大作。科学と宗教、頭脳と心、ヒロインの心の成長、恋人たちの物語などさまざまな要素を盛り込んだ多面的な物語の構造が魅力。

前半から中盤に掛けてはゆっくり
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.0

鬼才アラン・ムーアのコミック「ヘルブレイザー」を原作に、キアヌ・リーブスがオカルト探偵を演じるVFXアクション。悪魔や天使を見る特殊能力を持つ探偵コンスタンティンは、女性刑事アンジェラと共に彼女の妹の>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.5

2大オスカー俳優ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンが初共演を果たした人間ドラマ。

「棺桶リスト」を上手くストーリーの伏線に絡め、最後もそのリストで締めくくる。
人間ドラマも良く描かれていて、
>>続きを読む

人生の特等席(2012年製作の映画)

4.0

2008年の監督・主演作「グラン・トリノ」で事実上の俳優引退宣言をしていたクリント・イーストウッドが、4年ぶりに銀幕復帰を果たしたドラマ。

「グラン・トリノ」で好きだった、頑固オヤジのクリント・イー
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.0

「セブン」「ファイトクラブ」のデビッド・フィンチャー監督が、実際に起こった未解決事件を題材に放つサスペンス・ドラマ。周到に用意した手掛かりで人々を翻弄する連続殺人犯“ゾディアック”に挑み、人生を狂わさ>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.0

「ワイルド・スピード」シリーズや「G.I.ジョー」「ヘラクレス」などでアクションスターとして活躍するドウェイン・ジョンソンが屈強なレスキュー隊員を演じ、巨大地震と津波による未曽有の被害から人々を救うた>>続きを読む

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.0

パトリック・スウェイジ&キアヌ・リーブス主演、キャスリン・ビグロー監督による1991年の名作アクション「ハートブルー」をリメイク。サーフィンやスノーボード、モトクロスなどを用いたエクストリームスポーツ>>続きを読む

コロニー5(2013年製作の映画)

2.0

氷河期が訪れ、人類が地下で生活する近未来を舞台に、豹変した人間たちに襲われる人々のサバイバルを描く。

地球が氷河期の様になった世界。食料も少なく、病気になれば即追放と残酷な町?村?の世界。
隣のコロ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

同性愛に対して差別と偏見が強く根付いていた1970年代のアメリカでの実話をもとに、育児放棄された子どもと家族のように暮らすゲイカップルの愛情を描き、トライベッカやシアトル、サンダンスほか、全米各地の映>>続きを読む

>|