makoさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

彼女はキレイだった(2021年製作のドラマ)

-

ルッキズム(外見至上主義)が冒頭から炸裂。
可愛い子には優しくし、見た目がイマイチな子には扱いが悪い。
酷いな。

今どきこんなドラマか。
なんとなくその後の展開も分かるので20分も観てないけど脱落し
>>続きを読む

4

いいね!光源氏くん し~ずん2(2021年製作のドラマ)

3.3

season1の方が面白かったけど、2も楽しめました♪
ひかるくん、中ちゃんがなぜこの世に来たのか。
紫さんとは誰なのか。
など、真相も分かりました。

最初の物語はあったとしてもそれは決められたもの
>>続きを読む

3

半径5メートル(2021年製作のドラマ)

4.1

物を一方から見るのと、多角的に見るのとでは見え方が違う。
偏見や思い込みで見てしまいがちな物事や人柄を、このドラマでは別の角度から見たらどうなのかを教えてくれた。

雑誌記者の新米前田(芳根京子)の成
>>続きを読む

4

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

3.7

東大専科。
東大に合格者を出す事と、学園の買収を絡ませて物語が展開していく。

今回も為になる勉強法が紹介されてました。あと、東大に入るにはどこが受かりやすいとか。

生徒役では藤井役の鈴鹿央士くんの
>>続きを読む

23

あのときキスしておけば(2021年製作のドラマ)

3.8

面白かった~♪

タイトルの意味、そういうことだったのね😁 好きな女性がおっさんと入れ替わったら、そりゃそう思うわ。

井浦さん、麻生久美子さんとの入れ替わり、そう見える!

桃地の成長物語。
桃地
>>続きを読む

4

コントが始まる(2021年製作のドラマ)

4.4

1話
春斗視点
ラーメンを食べ終わったあとに大事なことを言う。
メロンソーダのコントの元ネタはそういうことだったのね。

2話
純平視点
瞬太視点
コントのアドリブ、エモいよ!
泣きそう😭
中浜さんの
>>続きを読む

9

ゆるキャン△ 2(2021年製作のドラマ)

3.4

シーズン1は視聴済。
何回か見逃しちゃった😅

女子高生たちのゆるいキャンプを微笑ましく観てました。
楽しそう♪

0

イチケイのカラス(2021年製作のドラマ)

3.9

型破りのクセ者裁判官×堅物エリート裁判官の凸凹バディが法廷を飛び出し真実を裁くリーガルドラマ。

職権発動、裁判所主導で検証します。

実際こんな裁判官はいるのかしら。
でも入間みちおのように、先入観
>>続きを読む

4

ネメシス(2021年製作のドラマ)

3.3

私、ちょっと入ってもいいですか~

アンナ(広瀬すず)の正体には驚いた😲
豪華キャスト陣は楽しめたけど、突き抜けるものはなかったかな😅
楽しめたところはあるけど、タカとユージは若い子は知らないだろう。
>>続きを読む

4

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.5

すごく面白かった♪
毎週楽しく観てました😊
坂元裕二さんの脚本、やっぱりいいな。
いいセリフがたくさんあった。

大豆田とわ子と元夫のお話。
元夫たちのキャラクターもよかった。

印象に残った所をつら
>>続きを読む

0

立花登青春手控え3(2018年製作のドラマ)

3.5

藤沢周平原作。
若き青年・登が、人間が持つ欲望や苦しみ・悲しみ、希望に向き合い、持ち前の正義感と柔術で事件を解決していく。
立花登(溝端淳平)は、小伝馬町の牢医者として働いている。
登は医者で叔父の玄
>>続きを読む

4

桜の塔(2021年製作のドラマ)

3.4

警察官だった父が自殺。
警察に殺されると話していた父。
そして息子はそんな父のようにはならないと野心を持ち、違法スレスレの捜査で犯人を検挙しトップを目指す。
父の死の真相、警察の腐敗などが描かれていま
>>続きを読む

0

警部補 古畑任三郎 3rd(1999年製作のドラマ)

-

当時リアルタイムで観てました。
その後観る機会はなくて。
田村正和さんが逝去され、真田広之さんの回も放送されるということで録画してもらい観ることができました。

1回しか観てないので内容は忘れてました
>>続きを読む

2

カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~(2021年製作のドラマ)

4.1

吉川愛×板垣李光人W主演。
新時代の理想のカップルを描くラブコメディ。初々しく可愛すぎる“わこ&めぐる”と、個性豊かすぎるキャラクターたちが織りなす恋愛群像劇。

観始めた時は、そんなに期待せずに観て
>>続きを読む

2

ファースト・デイ わたしはハナ!(2020年製作のドラマ)

4.5

トランスジェンダーのハナの物語。
身体は男性だが性自認は女性。

ハナは、小学生までは男の子として過ごしてきたが、中学生になるのを機に、女の子として生きる決意をする。

ハナの声を井手上漠さんが演じて
>>続きを読む

2

きれいのくに(2021年製作のドラマ)

4.0

またまた攻めてたドラマだった。
3、4話くらいまでは内容が世にも奇妙な物語のようでどうなっていくの?と思いながらみてました。
ある夫婦の物語。
ある日、夫が目覚めると妻の顔が若返っていた。自分がおかし
>>続きを読む

4

最高のオバハン 中島ハルコ(2021年製作のドラマ)

3.5

最高のオバハンが悪者を成敗するドラマ。
美容整形外科医の中島ハルコ(大地真央)は、生粋の名古屋人。美人で金持ち、人脈も広く皆から慕われている。
菊池いづみ(松本まりか)は雑誌記者。
不倫していたが別れ
>>続きを読む

4

今ここにある危機とぼくの好感度について(2021年製作のドラマ)

5.0

名門国立大学を舞台に、思いがけず広報課で働くことになった元アナウンサー神崎真(松坂桃李)が、大学が直面するさまざまな問題処理に振り回させながらも自分の生きた方を見つけてゆくブラックコメディー。

1、
>>続きを読む

6

疑惑(2009年版)(2009年製作のドラマ)

3.8

田村正和さんの追悼特別番組

8億円保険金殺人。
容疑者は北陸一の美人女将。
死刑か無罪か。
国選弁護人が挑む有罪率99%の壁。

重要参考人の美人女将・白川球磨子役に沢口靖子。
国選弁護人・佐原弁護
>>続きを読む

6

古畑任三郎 FINAL ラスト・ダンス(2006年製作のドラマ)

4.0

田村正和さんの追悼特別番組で放送。

古畑任三郎シリーズは全部観てたと思ったけどFINAL ラスト・ダンスは観てなかったみたい。
シーズン3までは観てたはず。
3には真田広之さんも出演してた♡

美し
>>続きを読む

15

死役所(2019年製作のドラマ)

3.7

遅れて放送されました。

自殺、他殺、病死、事故死…
すべての死者が訪れる
罪なきものは、天国へ
罪深きものは、地獄へ
此岸と彼岸の境界に存在する、
その場所は、「死役所」

いろんな亡くなり方があり
>>続きを読む

0

おちょやん(2020年製作のドラマ)

4.2

浪花千栄子がモデルのドラマ。

竹井千代(杉咲花)の母は幼い頃に亡くなり、父(トータス松本)は借金まみれ。弟の面倒をみながら家事をしていたため、学校にもろくに行けなかった。
父が連れてきた新しいお母さ
>>続きを読む

5

ドラゴン桜(2005年製作のドラマ)

4.0

元暴走族の弁護士が落ちこぼれ高校生を東大へ現役合格させる、下剋上受験ストーリー。

当時観てなくて。再放送してたので観ました。
面白かったです♪
勉強だけじゃなく、人生にとって大切な事も描かれていて為
>>続きを読む

2

全っっっっっ然知らない街を歩いてみたものの(2021年製作のドラマ)

3.7

清野とおる原作の漫画をドラマ化。
今まで足を踏み入れたことのない街を実際に歩いた経験から作られた、不思議な大人の街ぶら冒険ストーリー。
原作未読。
主演はムロツヨシ。

行ったことがない街を歩く、街ブ
>>続きを読む

4

ずんずん!(2021年製作のドラマ)

3.3

直木賞作家・山本一力氏の小説のドラマ化。
牛乳配達店が舞台の物語。
meijiのドラマかな。

お節介なベテラン牛乳配達員・田代龍平(小堺一機)とコミュニケーションが苦手な新人配達員・栗本(鈴鹿央士)
>>続きを読む

0

70才、初めて産みますセブンティウイザン。(2020年製作のドラマ)

4.2

全3話で地上波放送されていたので録画して視聴。
本来はBSで放送されていたようですね。その時は全8話だったみたい。
今回の放送では、話数でいくと1話3話4話かな。

65歳で定年退職を迎え家に帰った朝
>>続きを読む

4

モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~(2021年製作のドラマ)

3.4

物や植物と話せるモコミ(小芝風花)。
モコミの成長、家族の再生が描かれていた。

モコミの母親が観ていてイラッとした。
モコミを心配するのは分かるけど、あまりにもネガティブで人の話を聞かないキャラクタ
>>続きを読む

4

レッドアイズ 監視捜査班(2021年製作のドラマ)

3.4

最近よくあるような監視カメラなどを駆使し犯人を追い詰める。
警察と元犯罪者たちが組むっていうのはあるけど、警察組織に元犯罪者たちの居場所があるのは今までにはなかったかな。

でも既視感あるような内容で
>>続きを読む

2

殴り愛、炎(2021年製作のドラマ)

2.5

なんだこれ🤣
懐かしき昭和のようなドラマ。
大映ドラマのようにクサい演出、オーバー演技堪りません🤣🤣
ある意味コメディですか🤭

俳優陣は真剣に演じているんだけど、それが笑える。

4

いないかもしれない(2021年製作のドラマ)

3.5

同窓会に集まった5人の男女(三浦透子、清水くるみ、あやかんぬ、戸塚純貴、杉野遥亮)に巻き起こる新感覚サスペンス。

学生時代にあったこと。
やった人たちは忘れてて、やられた人はいつまでも覚えてる。
>>続きを読む

4

リカ~リバース~(2021年製作のドラマ)

3.5

2019年に放送されたドラマは鑑賞済。
本作ではリカのルーツが分かる。

全3話でしたが、面白かった。
純烈の小田井さんが出演してた。
なかなかいい演技でした😁

タクシーを追いかけるシーン、前作より
>>続きを読む

2

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

4.8

毎週楽しく、面白く観てたけど最終回は秀逸でした!
クドカン、すごいよ😆
よくできてるな〜。
そして寿一(長瀬智也)、えっーー!そんな展開になるなんて想像もつかなかったよ。
「隅田川」なのも、ちゃんと伏
>>続きを読む

6

きよしこ(2021年製作のドラマ)

3.7

重松清原作のドラマ化。
きつ音のため言いたいことを言えなくなってしまった少年が、様々な人との出会いを重ね、伝えることを諦めなくなるまでを描く。

いいドラマでした。
タイトルの「きよしこ」は、「きよし
>>続きを読む

7

ソロ活女子のススメ(2021年製作のドラマ)

4.0

こちらでは放送されてないのでTVerで視聴。
大好きな江口のりこさん主演のドラマ。
皆でするのもいいけど、ソロでも十分楽しめる♪
気を使わなくてもいいしね。

ソロ焼肉。一人で、自分のタイミングで食べ
>>続きを読む

10

珈琲いかがでしょう(2021年製作のドラマ)

4.0

4/5から放送。
こちらでは放送されてないのでTVerで視聴。
移動珈琲店に集まる人たちを描く。
1話しか観てないけど、いいドラマだったのでお薦めします♪
中村倫也くんに癒やされ、美味しそうな珈琲に癒
>>続きを読む

2

シグナル 長期未解決事件捜査班スペシャル(2021年製作のドラマ)

3.6

ドラマを観てました。
過去と現在をつなぐ無線機で事件を解決してき、過去が変わると現代もそれに応じて変わってた。
当時観たときは、集中して観てないと分かりにくくて、ちょっと混乱しながら観てたような🤔
>>続きを読む

2