Jennyさんの映画レビュー・感想・評価

Jenny

Jenny

映画(95)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.4

2024.5.25  9

うーん、
なんか結局想定の範囲内だったなぁ

誰かの芝居が突出して上手いとか
画がキレイだったとか劇伴がいいとか
そういうのも特にないしなぁ、、、

父親から虐待を受けて沼
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.6

2024.5.10 8

まずは劇伴がいい意味で
とってもウディ・アレンぽいなと。

コリン・ファースの話し方がいかにもイギリス人ですき!
エマ・ストーンもめちゃくちゃかわいいし、
ああいうあ役
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

2024.2.19 7

日本では「ソフト老害」という言葉が出てきたらしい。
なんというか、そう言いたくなる若者の気持ちも分かるし
かくいう自分自身まだ27歳だし、、、。

でも、そういう言葉が生
>>続きを読む

映画 ギヴン 柊 mix(2024年製作の映画)

3.8

2024.2.1 6

「映画」とか「アニメーション」としての評価は一旦置いておいて、、、

原作ファンとしては、これを映画館で観られて良かった!
いつもは「スン、、、」ってしている人の
クソデカ
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

2024.1.14 5

去年「怪物」を観たけど
是枝監督は子役の使い方がめちゃくちゃ上手い。
柳楽優弥はもちろんだけど
兄弟みんな良かった。

後から調べて知ったことだけど
YOUも台本を読んで
>>続きを読む

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

3.4

2024.1.13 4

共感性はゼロ。
でも、そもそもこの作品を見つけたのは、
「おしゃれなサマームービー特集」だったから
そういう意味ではナシではない。

「キスはしたいけど今日じゃないかな。
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.7

2024.1.7 3

安っぽいラブコメだったら嫌だな、と
実は結構賭けで観た感じだったけど
意外に好みの作風だった!

だからこそ、もっとお金かけて
作ってあげれば良かったのに、、、

柄本佑の
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.6

2024.1.6 2

復讐の仕方も含めて
才能でぶん殴ってきた感じ。

内容が良かったとか
誰かの演技がずば抜けて良かったとか
そういう印象はないんだけど、
なんか漠然と
誰かを真っ直ぐ純粋に愛
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

2024.1.1 1

2024年1本目!
気軽に楽しく観られる作品と思って選んだから
結果当たりだったと思う。

三谷幸喜作品は好きで結構観るけど
いつもの群像劇っぽさはなくて。
でも面白かった
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

2023.12.30 36

もうまじでこの映画大好き!
(劇伴がちょっとダサいんだけどね(小声))

クリスマスに観ようと思ってたんだけど
ちょっと間に合わなかった、、、🥲


まず、若かりしヒ
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

2023.12.16 35

衝撃的だった。
まだ観ていない人は
できるだけ前情報なしで観てほしい。

国を守るって結局なんなんだ。
吉岡も、杉原も、多田も、神崎も
日本を守ろうとしていた事には変
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

2023.12.10 34

かわいい〜!!
幸せな気分になる🥰

小さいころ好きでよく観てたけど
大人になってから観てもいい、、、

おじいちゃんのヘソクリでチャンスをもらったとことか
チケッ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

2023.12.8 33

メリル・ストリープの鬼上司っぷりが良かった〜!
めちゃくちゃ印象的な演技。スキ。

そしてアン・ハサウェイは
ただひたすらにかわいかった。
あの前髪ぱっつんで
プリーツ
>>続きを読む

大空港2013(2013年製作の映画)

3.9

2023.12.8 32

三谷幸喜の作品の中でのお気に入り。

三谷幸喜がたまにやる長回し系の作品で
私が見逃してなければ
これもワンカットじゃなかったかな??

おじいちゃんの告白のシーンとか
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.6

2023.12.3 31

大人がめちゃくちゃにお金かけて
真面目にふざけてるのがいい。
そして二階堂ふみはやっぱり上手い。

これは規模の大きすぎる内輪ネタなんだけど、
私が埼玉の関所出身だか
>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

3.8

2023.12.1 30

まず、ジョディ・フォスターと
ベネディクト・カンバーバッチはさすがに上手かった。

当時のアメリカの国民感情、
もはや世界的な感情と言ってもいいかもしれないけど
あれを
>>続きを読む

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.8

2023.11.26 29

働く大人ってかっこいい!

最初にこの作品を観たのはまだ中学生の時。
コミカルな部分も多いしテンポもいい、
適度な緊張感もあって、当時私のお気に入りの映画だった。
>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

4.0

2023.11.25 28

三谷幸喜っぽい喜劇、オムニバスっぽさ、
小ネタの仕込み方、俳優陣、、、とてもいい!

どの作品も最後はちょっと心温まるし
みんなで一つの世界に生きているっていうか
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.2

2023.11.24 27

何を伝えたいのかイマイチ、、、

私はティモシー・シャラメ
(特に70年代〜90年代が舞台の作品)が
彼の雰囲気と合っていてとても好みなので、
それが観れたのはよかっ
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.2

2023.11.20 26

まさに"Surreal but nice"というべき作品。

イギリス留学中!
週末にクラスメイトと
ノッティングヒルに出かける予定なので
久しぶりに観た。

もう展
>>続きを読む

ぼくたちの哲学教室(2021年製作の映画)

4.2

2023.8.10 22

校長先生からの問いに自分も考えてみたけど、
大人になって毎日の忙しさや
自分の属するコミュニティの「常識」に絡め取られて
つまらない答えばかりになってしまった。

哲学
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.7

2023.8.1 21

非日常に迷い込んだ人間の様子がうまく描かれてておもしろかった!

最初こそ戸惑うものの、
どうしようもないことに気づくと
その「非日常」を意外とみんな受け入れるんだよね
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.7

2023.7.19 20

苦しくなってしまう作品だった。

レオとレミの感情は
お互いが(もしかしたら周りの大人も)
なんとなく感じ取りつつも
言葉にする前だったというか
気持ちに名前を付ける前
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.6

2023.6.21 19

この作品で大切なのは、
彼女たちが出した結論ではなく
あくまでも「彼女たちが独立した話合いを持った」ということ。

個人的な観点から言えば「残って闘う」が、
今後の彼女
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

2023.6.14 18

映画っていうか映像作品
画面の切り取り方とか劇伴とか
めちゃくちゃ好みだった!

高橋一生の岸辺露伴シリーズ
初めて観たんだけど
ちゃんと露伴で良かった〜

脚本を小林
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.3

2023.6.13 17

観おわった後の気持ちを
言葉にすると何かが損なわれてしまう気がして
作品を観おわったところですべてが
完結しているような感じがした。

だから、ぜひ観てほしい。

安藤さ
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.3

2023.6.7 16

題材はとても好み。
人の心における「渇き」を
水に置き換えて表現している。

カラカラに乾き切った男が
大量の水を目の当たりにしたとき
堰を切ったように何かが溢れ出したん
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

2023.5.27 15

綾野剛、めちゃくちゃうまいな!
序盤の会議室で人を詰めるとき、
冷静ながらも間をあけずに捲し立てる感じ
すごいすき!うまい!
他の人たちも本当うまかった、、、

ストー
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.3

2023.5.4 13

うーん
役者は良かったんだけど、、、

「意味ありげな画」を作ろうとしすぎて
逆に自分はすごい冷めてしまって
これは小説とかの方が
想像の余地があって面白かったかも。
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.8

2023.4.26  12

リバイバル上映していたので!
冒頭からめちゃくちゃにウェスっぽい。
ミニチュアハウスみたいな撮り方とか大好きだった。

親に愛されない、なんかちょっと違う気がするっていう
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.8

2023.3.29 11

とにかく画作りが好み!
どのシーン切り取ってもめちゃくちゃ良い

時系列の作りも巧くて
観てるとオムニバスっぽくて
それだけでもいいんだけど
ラストでなるほどねーー!!
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.6

2023.3.9 10

3人の熱に自分も浮かされっぱなしだった。

好きだったらなんでもいい。
とにかく触れているだけで幸せ。
その高揚感だけで生きていける。
そんなものに出会えた3人が羨ましい
>>続きを読む

>|