daichiさんの映画レビュー・感想・評価

daichi

daichi

4×4 殺人四駆(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自動車泥棒が車に閉じ込められるっていう拷問を受けるお話。

車に閉じ込められて、必死に抵抗してるまではとても良かった。斬新な映画だなぁと。

後半の、治安の悪さからくる不安だとか、市民の怒りが溜まって
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分のクローンに会ったら?
自分もクローンだったと知ったら?

クローンの残酷さを問いかけるような映画。

実は地球が滅びてました〜っていうオチだと思って観始めたのに、そっちかーいって展開。良いサスペ
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジーもの。一応ダークかな?

いろんな映画の要素が入ってるのかなあと。世界観はマトリックスに似たものを感じる。違うんだけど。

序盤はファンタジー要素強めで後半はアクション要素強め。

特に深
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

地球温暖化が進みすぎて、地球寒冷化(氷河期)になるっていう説を映画にした物語で、自然の凄まじさを表現した作品。

大洪水からの氷河期(大嵐)がNYに到来するんだけど、そこに閉じ込められた息子を父親が助
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

過去一好きな映画。

殺し屋レオンと麻薬捜査官に家族を殺されて全てを失った女の子:マチルダのお話。

上手く言葉にできないんだけど、今まで出会った物語の中でいちばん心にきたというか、なんとも言えない気
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

M.I.P最終章のpart 1。観るまではpart 1ってこと知らなかった、笑

仲間達の面々が歳をとってて、時間の流れを改めて実感。やっぱりMIPは仲間感強くてよき。ただ、今作からイーサンがたとえ仲
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

MEG The Monstersの続編

前作よりもパワーアップした作品。場面が次々変化するし、深海(古代)生物も増えてるし、スケールでかくなってるし、ずっと面白かった。間延びしてたシーン無い映画って
>>続きを読む

ドリームキャッチャー(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サムネに惹かれて

思ってたよりグロ要素多めだったけど、エンタメ性の高い作品だった。色んな要素ごちゃ混ぜって感じかな。てっきり友達4人で無事乗り越えるのかと思ってたんだけど、わりとさくさく死んで行くの
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

レンタルにて!
公開時に観れなかった作品

一応ホラーなんだけど、わりとマイルドかなって感じでした〜ジャンプスケアがちょいちょいと、お約束の来るよ〜来るよ〜、来た!って感じの演出がメインかな。ホラー好
>>続きを読む

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バイオ6後のお話。

ウェスカーに洗脳されてたジル(バイオ5)が復帰するタイミングのお話で、舞台はアルカトラズ島。これまでのゲームの話と前前作の映画の話がちらほら。未プレイ&未鑑賞でもわかるようにアレ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まじで楽しみにしてた!!

シリーズ完結ってことで終わらせにいった感はあったけどめっちゃよかった〜〜〜!!でも3時間弱なのはヤバいね笑笑

映画館で観たのはシリーズ初だったんだけどアクションシーンやば
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

友達に薦められて観賞。

舞台は1944年の内戦時スペイン。
戦争で父を亡くした娘:オフェリア(主人公)と母が、母の再婚相手の独裁政権陸軍大尉に引き取られて森の中の砦に移り住むとこから物語が始まる。戦
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ4(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ4作目
ハントがちょっと大きくなってからのお話。

赤外線カメラの導入と、年が進んでるからPCのカメラの性能が上がって、1人称視点が増えた感じ。

1人称は自然な入りで個人的にはいい感じ。彼氏
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

今まで観た映画の中で1番良かった。

ストーリーとしては、1人の男(チェイス)の変死体が湿地で発見され、その容疑をかけられたのが湿地で暮らしている少女カイア(主人公)という始まり。作品の構成としては、
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ3(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラー要素強めなパラノーマル。

新要素としては、カメラのFOVが狭くなって(近めの視点)一人称視点になってること、視点が動くカメラの追加、家が途中で変わるとこかなと。

悪魔が割と序盤から強めで、姿
>>続きを読む

ワルキューレ(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒトラー暗殺を企てたドイツ軍人のお話。

トム・クルーズが主演なのに惹かれて観てみたけど、心が重たくなる映画でした。。。

失敗すれば自分の処刑(死刑)はもちろん、家族までもが罰せられてしまう反逆とい
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

成長と絆の物語。

何度観てもいい〜〜!!
3回目くらいの鑑賞だったけど改めて!

家出した主人公(蓮/九太)がバケモノの世界に迷い込んで、熊徹の弟子になり、お互いにぶつかりながら成長していくお話なん
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

心暖まる映画。

母国の戦争が原因で、帰国も入国もできなくなっちゃった主人公が、ニューヨーク空港で暮らしながら、父親との約束を果たすお話。

言葉もわからない、お金もない中で、空港内の人々との交流を通
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ずっっっっと胸糞悪い映画。

育児放棄のお話なんだけど、母親が段々とすり減っていく様子と、娘と息子が部屋に放置されてからの様子が観ててつらすぎた、、、

作品としては独特の間があるというか、音だけで伝
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと楽しみにしてた作品!

トランスフォーマーシリーズは映画もアニメも全部観たことあるんだけど、オプティマルの声優が子安さんなのに惹かれて吹替え版を選択。原作リスペクトいいねぇ、、

でもストーリー
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ2(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初代の前日譚。

だんだん悪魔の力が強くなってくのは一緒だけど、定点カメラが1つだったのが6つに増えて、登場人物も増えてるとこがポイント。

定点カメラと手持ちカメラの切り替えがいいタイミングで、怖さ
>>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的には難しかった作品。

4人の女性がそれぞれの熱(フィーバー)に浮かされる夏に、それぞれのストーリーが交錯する形で話が進んでいくんだけど、あくまでベースはそれぞれのストーリーで、緩く重なる感じ。
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エイリアンシリーズの始まりのお話。

エイリアン独特の感じ(酸の血、お腹から誕生)は出て来るけど、これまでのシリーズよりはマイルドかなって思った。

SF感は強くて良かったけど、個人的にはもっとパニッ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

これはほんとに観てよかった。

出会い方から付き合って序盤はずっと幸せな感じで、いつもお互いがお互いのこと考えてるとことか、すごく純粋で綺麗な恋愛だった。

同棲しだして、お互いが働き出してから価値観
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

高所恐怖症なのに観てしまった...笑

地上600mの鉄塔上に取り残されるっていう話なんだけど、高所特有の表現がちゃんとしてて、ちゃんと震えながら観てました、、、笑

話の展開が結構ちゃんとしてて、た
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人間って限界まで追い詰められたときに本性が出るんだなって映画でした、、、

死に方はSAWみたいな感じ
撮影当時の時代感じる場面はいくらかあったけど、唇が脱水症状でカサカサになってるとことか細部の拘り
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりドラゴンボールは良い...

最後、身勝手状態の悟飯が魔貫光殺砲使うのは激アツすぎだ〜〜!!

悟空とベジータがずっと試合してたのは良いオチだった笑笑
悟空に勝って喜んでるベジータかわよい

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

沢尻エリカが良すぎた、、表情も演技も全部がりりこにドンピシャだった、、嗤いと叫びは似ているってのを表現できるのえぐです、、


映画オリジナルシーンは悪くはなかったと思うけど、吉川こずえが水原希子なの
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

まず最初に思ったのが声優陣豪華すぎること!!笑 初っ端から大塚明夫さん出てきて、古谷徹さん、林原めぐみさん、山寺宏一さんと続くのにブチあがった笑笑
(スネーク出てきたと思ったらアムロ来て、灰原哀に続い
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにディープなアングラ系の映画を観たけどめちゃ良かった、、、
構成は回想を後語りしていくよくあるスタイルだったけど好み!
伝えたいテーマは難しくて言葉で表現できないけど、自分の中で新しいフィーリ
>>続きを読む

>|