N子さんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • N子さんの鑑賞したドラマ
N子

N子

13の理由 シーズン1(2017年製作のドラマ)

1.0

自分の子がどんなに馬鹿で浅はかでも
親は一生懸命になる。
親って悲しい生き物だなと思った。

唯一、クレイのように
「真っ直ぐで真面目な青年が
ビッチに恋をする」は
リアリティがあった。

他は特に、
>>続きを読む

0

アウトランダー シーズン5(2019年製作のドラマ)

4.8

何この茶番w的なところが無かった。
(今までのシーズン通して
初めてじゃないだろうかw)

少しずつ南北戦争の足音が聞こえ始める
不穏さよ....


憎き赤軍服の制服をまとうジェイミー。

ロジャー
>>続きを読む

0

Nのために(2014年製作のドラマ)

4.0

サスペンスかと思いきや
素敵な恋愛物語☺️

人脈って大事だけれど、
不用意に近付いちゃいけない人種もいるよな....
って思った。

0

坂の途中の家(2019年製作のドラマ)

4.5

育児あるあるが詰まってた!

うちの義母も
「まだ首座らないの?」
「まだ寝返り打たないの?」
「まだ腰座らないの?」
って
よく言ってた。

「何で私に聞くんですか?」
「◯◯(赤ちゃん)に聞いてく
>>続きを読む

0

絶叫(2019年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

尾野真千子が魅せる魅せる....


最後、
「お母さんも本当は
私はここにいるよって
叫んでたんだよね」って
言ってたけど、
それと息子の溺愛はどう関係あるの?
関係ないの?

溺愛出来る息子がいる
>>続きを読む

0

シャープ・オブジェクト KIZU-傷-:連続少女猟奇殺人事件(2018年製作のドラマ)

1.0

使い古されたネタで、
何の新鮮味もない^^;

こんなお粗末な結末の為に
グダグダな本編を
最後まで見る必要なかった....

アンビリーバボーで見た事ある話に
よくあるバットエンドを
エンドロール後
>>続きを読む

0

フレイザー家の秘密(2020年製作のドラマ)

4.0

面白かった.....

皆が犯人に見えて
夢中になって見た。

最後はあっさり気味かな?

いやでもラスト15分ぐらいの歌.......
顔.........
本当に見ものだった。
演技力 半端なくて
>>続きを読む

0

SUITS/スーツ シーズン1(2011年製作のドラマ)

3.8

ハーヴィーを見る為に見てる。

レイチェルが出てくると
急に幼稚な色恋話になるので
出てこないでほしい。笑

友達でもない男にズルズル利用される
マイクにもイライラ。
別に情が深い訳ではなく、
決断力
>>続きを読む

0

MANIFEST/マニフェスト シーズン2(2020年製作のドラマ)

3.8

何となく主要人物は死なない安心感がある。
って事はつまり緊迫感が無いとも言える。

呼び掛けに背いたからって
叱責されまくるんは辛過ぎww

一番面白かったのは最終話の30秒ぐらいかな。

しかしこれ
>>続きを読む

0

瓔珞~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~(2018年製作のドラマ)

3.0

安直な罠が多い為に展開が早い。

テンポよくサクサク進む分 余韻は無いので、
のちのち自分の中に残る作品にはならなさそう。

「宮廷の諍い女」のように
詩を用いて言葉を交わし、
ツガイの琴と笛が
人物
>>続きを読む

0

宮廷の諍い女(2011年製作のドラマ)

4.5

詩のやりとりをするのが良い。
琴と笛が一対となった
「長想思」が奏でられる場面には
感極まるものがあった。
やっと、ケイが心の安寧を見つけた瞬間。

何だかんだ25話ぐらいで飽きてきて、
果郡王が出て
>>続きを読む

0

蘭陵王(2013年製作のドラマ)

4.5

全て見終わった後に
改めて見る2話目が極上。

ストーリーが面白いのは朕。
人として皇帝として優れているのも朕。
演技が断トツ上手いのも朕。

客観的なイケメンは神挙。
共感はテイジ。
個人的に好みの
>>続きを読む

0

アウトランダー シーズン 1(2014年製作のドラマ)

4.0

中盤、ランドル大尉の
鞭打ちに対する情熱を聞かされる辺りから
少しずつ置いてけぼりになる。
「鞭打ちは芸術なのだ!」
「私は無心に鞭を振るった!」
「血飛沫はまるで絵画!」
はて....( ˙-˙ )
>>続きを読む

0

アウトランダー シーズン4(2018年製作のドラマ)

3.5

一番クオリティ高いのはOP。
一番スコットランドを感じられるのもOP。
たぶんBGMが違ったら途中で離脱してる。

シーズン1,2のしつこ過ぎるランダルが
やっと終わったと思ったら
今度はまーたリアリ
>>続きを読む

0

4400 ‐フォーティ・フォー・ハンドレッド‐ シーズン2(2005年製作のドラマ)

4.0

可愛い我が子は
もしかしたら悪魔かもしれない...。
この設定大好き!
 
ちょっと逸れるけど
クリミナル・マインドで
ちょっと変わった我が子(まだ幼い)を
必死に守り抜くパパママの話があった。
しか
>>続きを読む

0

マニフェスト 828便の謎 シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.0

面白くてシーズン1一気見した!
ベタな展開なのが逆に良い笑

4400-未知からの生還者-にとてもよく似ているが
そちらはシーズンを追うごとに
人気が下がり結局打ち切りになってしまった。
このドラマは
>>続きを読む

0

プリズン・ブレイク(2005年製作のドラマ)

4.0

一番面白いのはシーズン1。

マイケルの綿密な計算vs想定外の事態。

漂白剤で服の色が変わったりだとか
有り得ない事も多々あるけど
概ね面白かった。

0

プリズン・ブレイク シーズンⅡ(2006年製作のドラマ)

3.0

割と行き当たりばったり。
勢いで結構行けちゃうんだ。

しかも息子のイベントに逐一顔出そうとする
浅はかなリンカーンに苛立ちが募る。
張られてるに決まってんだろ。
何故か単純な作戦に引っかかるFBIに
>>続きを読む

0

ウェントワース女子刑務所 シーズン1(2013年製作のドラマ)

3.0

過失致死で人殺してる人もいるのに
皆さん酒飲んだり薬やったり
極め付けは「ここは私にとって最高の場所です」
とか言っちゃってるのにイラついた。

更生どころか刑務所内でトップになる・
もしくは良い徒弟
>>続きを読む

0

ベイツ・モーテル シーズン1(2012年製作のドラマ)

4.0

息子に依存する毒親、
でも
確かに目を離しておけないと思わせるような
危うさを
彼から感じる。

元々持ってる彼の狂気が
少しずつ少しずつ引っ張り出されていく過程が
見ていて本当に面白い。

0

ギルティ~この恋は罪ですか?~(2020年製作のドラマ)

1.0

新川優愛の演技が退屈。
見てて飽きる。
小池徹平も微妙。

台本暗記しただけって感じ。

最近そういうドラマ多いね。
ちゃんと俳優を使ってほしい。




何より主人公ウザすぎて萎え。
何でもかんでも
>>続きを読む

0

ダウントン・アビー ファイナル・シーズン(2015年製作のドラマ)

3.5

皆さんほとんど屋敷で
お茶しながら相続の話してるんだけど

少しずつファッションが変わり、
周りの貴族が没落してゆき、
女性の社会進出も出てくる。

のどかなようで
実はとても時代に翻弄されてる感じが
>>続きを読む

0

左ききのエレン(2019年製作のドラマ)

2.0

全体的に厨二病。

重要な役所のエライザが
演技下手過ぎる。
予想を超える展開も無し。

八木アリサぐらいのモデルはゴロゴロいるので
カリスマ?ハ?って感じ。

労働基準 丸無視の柳みたいな方のお陰で
>>続きを読む

0

Harlots/ハーロッツ 快楽の代償 シーズン3(2019年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あーーー
オバハン帰ってきちゃったー。
もうちょっと長らく消えててほしかった!!
子供達だけで頑張ってる姿が面白かったのに!

私はリディアのファン。
精神病等に入れられて
訳の分からん治療されて尚
>>続きを読む

0

REIGN/クイーン・メアリー <ファースト・シーズン>(2013年製作のドラマ)

2.5

恐らく10代向け。

自分は頭が硬いので
中世に現代音楽を持ってこられると
冷めてしまう。

0

THE TUDORS~背徳の王冠~ シーズン4(2010年製作のドラマ)

4.5

大満足な大河ドラマだった!!!

「ブーリン家の姉妹」では
ヘンリ8世の好色のみがフォーカスされていたが、
彼の傍若無人ぶりは
宗教感や政治政策が併さって
より鮮明になる。

あんなに名声にこだわって
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド2(2011年製作のドラマ)

3.0

ドラマとしては面白いのに
ローリにイライラし過ぎて評価下げた。

自分が浮気したのに
何で被害者面してんの?

自分で自分のケツ拭けないから
旦那を洗脳して守ってもらおうなんて
虫が良過ぎる。

ポイ
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド(2010年製作のドラマ)

3.0

可もなく不可もなく。王道のゾンビもの。
ストーリー展開や人間ドラマは単純で分かりやすい。
映像は午後ローでやってそうなB級感。

0

グッド・ワイフ 彼女の評決 ファイナル・シーズン(2015年製作のドラマ)

5.0

最終シーズンまでピーターの人間性に
気づけなかった。。。
「スピーチは得意でね」
うんうん。
このスピーチが得意な色男に
アリシアをはじめ何人の人が騙され
悩まされてきた事だろう...

弱々しかった
>>続きを読む

0

Harlots/ハーロッツ 快楽の代償 シーズン2(2018年製作のドラマ)

3.8

「ハーロッツ ルーシーの尻拭い」
もしくは
「ハーロッツ やたら偉そうなルーシー」

にタイトル変えた方がいいんじゃない?

0

アウトランダー シーズン3(2017年製作のドラマ)

3.8

カローデンの戦い(S2)以降は蛇足。

段々スコットランドを感じられるのが
OPだけになっていくのが寂しい。

ランダルがいなくなったおかげで
ストーリーはグングン進む。
かなりの開放感👍

このドラ
>>続きを読む

0

Harlots/ハーロッツ 快楽の代償 シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.5

場末と高級の娼館が交互に出てくるのだが、
場末は
「豊満な乳があなたを待ってるよー⭐︎」
高級は
「こちらはヴィーナスをイメージ致しました。彼女達はニンフです。美しいでしょう?
勿論知識や教養もあり、
>>続きを読む

0

グッド・ワイフ 彼女の評決 シーズン1(2009年製作のドラマ)

5.0

リドリースコットが製作総指揮しているだけあって
法廷ものの中でもトップクラスの面白さ。

陪審制って、真実よりも
弁論による印象操作なんだなぁと
ソラ恐ろしくなるw

法定劇の合間にちょこちょこっと
>>続きを読む

0

SUITS/スーツ シーズン5(2014年製作のドラマ)

4.0

横暴なハービーを嫌いになれないのは
やっぱりカリスマ性があるからなんだろうなぁ。
いつも理路整然としているドナも素敵。

逆に、法の知識は問題なくとも
しょっちゅう感情的になって
見え透いた復讐計画ば
>>続きを読む

0
>|