幸運ボーイさんの映画レビュー・感想・評価

幸運ボーイ

幸運ボーイ

  • List view
  • Grid view

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初と最後の劇伴が気持ちよかった

武士道、仇討ち、人情、時代劇で見たいもん大体見れたので満足度が高い

監督が監督だからどんな感じで終わるんだろうと思ったら思いの外ハッピー寄りのエンドでちょっと安心
>>続きを読む

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

一日刑事には笑ってしまった。

お二人のビジュアルが毎回かっこいいのは流石。毎回思うんだけどなんで年々かっこよさ増してんだろこの人ら。若いverCGもうちょい頑張って欲しかった

あと今回カットや画面
>>続きを読む

シン・ゴジラ:オルソ(2023年製作の映画)

3.6

現代劇なので個人的には白黒でなくていいかも。マッドマックスとかパラサイトは白黒になった事でいいやんコレって絵が浮き出た感じだったけどこれはグッと引かれる絵がなかった

ゴジラの逆襲(1955年製作の映画)

3.2

あの映画の続編がこう舵を切るのかとまあまあ衝撃だった。よくシリーズ続いたもんだ

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

おお映える映える
かなりモノクロと相性がイイと思う
いや完璧ってほどではないんだけど

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まあまあ。
って言うのもやってることの大筋は人里降りてきたヤンキーが都会の学校のボス倒してトップになるっていう単純なもんでそこの合間にゴジラ。という大味アクションなのでいかに頭カラッポの方が夢詰め込め
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

長いんだけどスルスル見れた。
面白いしオッペンハイマーという人の映画だからコレでいいんだけどやっぱ日本住んでてモヤが少しかかる。

ここに広島長崎の資料映像挟むのは流れ的に難しいのは分かるし最大限表現
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ前も思ったが面白いんだけど長いわ
圧倒的スケールで圧倒的世界観は前作から変わる事なく大満足なんだけど舞台が舞台だからプロダクト的な面白みはパート1の方があった。ストーリー的な所はこっちの方が進ん
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.5

うちの県だと全然やってなくてやっと見れた。

1月未定って書いてたから1月には見れると思って待ってたんだけど結局2月まで見れなかったからとっとと別の県行ってみりゃよかったと後悔してる。マジで早く見たか
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほぼ知識0で視聴。結構面白い
キャラが濃いので漫画、アニメの方が向いているとは思うが役者も結構濃いので食らいついている感がある。後半辺りスローがうるさく感じた。

ていうか舘ひろしカッケェ。あれからア
>>続きを読む

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

なんというかちょうどいい
洒落た雰囲気、フィクション感、空気感、セリフ量。これを邦画で見たいと思った。小津ともまた違った魅力。かなりイイ。

あと色次第でこんなにも魅力的に映るのかとつくづく思った

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

非常に良い。まとまって緩やかに良かったり悪かったりの日々。きっとこれからも少しずつ変わりながら生きていくんだろう日々が綺麗に磨かれている

セリフが極端に少なく、故に劇中曲と自然な音が映える。最初のイ
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

10年ぶりくらいにみたけどやっぱ良い
うちの学校ですごい流行ったんだよね

見返して思ったんだけどウィリーの昔家出した時なんで家なかったんだ?

帝銀事件 死刑囚(1964年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほぼほぼナレーション
はたして平沢は犯人なのか。どうも大きな思惑があるようで...みたいな事は置いていて面白い

正直真相はなんなのかはわからんのでモヤっとする。冤罪とかその辺考えると怖い。確かにちょ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.2

いや面白いんだよ。綺麗にまとまってて。
だけどチャーリーとチョコレート工場って言ったら大半はジョニーデップじゃない?え?あーもう10年以上前なの?じゃあ仕方ないか。

2005年世代が仲間外れ

別の
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.1

高校の時に日本史を選択していたからかイマイチ内容が入ってこなかった。

桶狭間だとか壇ノ浦だとか言われてピンとこない外国人になった気分。

ドルビーアトモスで見たからか大砲の音がかなり良かった。

(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

あんま北野映画見た感ないなって思った。
座頭市だソナチネだアウトレイジだ菊次郎だ。どれとも違うよ馬鹿野郎。多分セリフ多いからかな。こういう映画だーって分類分けせずに見た方が面白い

いわゆる本能寺ら辺
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

要素的に刺さりそうと思ってみたけどそんなにって感じだった

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

そうだよな、あんたはそういう映画取るよな。って感じで面白かった。しっかりまとめてメッセージを伝えてくる。

クサいしダルいなって思うんだけどさ、いやでもそれがいいんだよなって思ったり。

戦争やゴジラ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.2

面白くないって訳ではないんだけどエンタメとしては地味。

他のSF作品だと俺をグッと掴んで離さない何かがあるんだけどこれはなかった。なんでだろうね。多分俺は掴まれなかったっていうのが正しいんだろうと思
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

順当に満足。俺は02のそういうところが好きだったんだよ。

ご新規さんというよりは当時組向けな一本。それも無印ではなく02の当時組。

02最終回から膨らました感がとても順当で無理のない一本に仕上がっ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(1993年製作の映画)

3.3

懐かしくなって観た。劇場第一弾という事でまだちょっとした外伝的な立ち位置なのかBGMが結構本編で聞いた事のあるやつが多かった印象

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.1

電車の上でわちゃわちゃと細い路地でカーチェイスがミッションインポッシブルでも見た光景で既視感あった。見る順で変わるけどどっちにしろ既視感

毎回あまり気負いせず見れるのがいいけど今回最後の最後まで悲壮
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

長くて金かかってる割に割に面白くない
アクションで魅せると言うより絵で魅せるタイプの作り

ワンシーンでも目を惹くガンカタがあれば満足出来たんだけどなかった。硬派というか終始カッコつけな感じ

陸軍の
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

予習ゼロで行ったらあまり響かなかった。
アクション等はさすがで楽しい。少しは予習すべきだったかな

後編へ続くって感じの終わり方だったので不完全燃焼

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

思ってた何倍か面白かった。何がよくわからないだ。面白くないだ。めちゃくちゃ面白れぇしわかりやすいじゃねぇか。そりゃ難しく解釈しようと思えばいくらでも難しくできるけど

千と千尋とかハウルとかラピュタと
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まあ無難に面白かった。
新章としてみやすいがビーストウォーズ直撃世代としては少し物足りなさ。まあビーストウォーズってタイトルじゃないし脇なの理解できるけどさぁ。これビーストいなくてもワンチャン回るだろ
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 2(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話としてはRRRとかバーフバリより好みだったけど気持ち盛り上がり度はそこまでだった。好きだけど上がりきらないもどかしさがある。

爆上がりサイコー!って感じじゃなくてああーいいねぇーって感じ

権力手
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 1(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

v6岡田と玉山鉄二と長瀬混ぜて髭生やしたみたいでカッコいいね。個人的にRRRより好きなビジュ

語り手に相当する人がエピソード思い出しながら語ってるんだけどこの人死にかけだからか何回か話飛んじゃうのが
>>続きを読む

ANIARA アニアーラ(2018年製作の映画)

4.0

とても性癖に刺さるいい映画

あんまり期待してなかったからまた今度もう一回見る

実験は成功だ!って感じで楽しかった。壊れ始めがちょっとストレス

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.0

まあまあ面白かったけどわからん部分が少々あり

きさらぎ駅のネームバリューとカメラを止めるな的なエンタメ性、俺ツエー系の気持ちよさ、ワンチャンバズれって感じが見てとれるけどあまりバズらず残念な感じ。惜
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前のおっさんの鼻息とオバハンの寝息がクソうるせぇと思った。音が結構重要だと思っているのでこんなにも貸し切って一人で見たいと思ったのは久しぶりだった

ただでさえ凄まじく相性のいいビジュアルが映画になっ
>>続きを読む

BEST GUY ベストガイ(1990年製作の映画)

3.2

思ったよりトップガンで笑ってしまった。
宇宙からのメッセージみたいな感じで便乗して撮ったんだろうか。どういう経緯があって撮ったのか知りたい。

SNS全盛なら間違いなくネタにされるか炎上か。正直面白か
>>続きを読む

天使のたまご(1985年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

中学の頃ニコニコで暗めなOVAとかアニメ作品の名場面集を片っ端から見て、その中から興味湧いた作品を借りるってことをしてたんだけどコレはその時見た。厨二満喫。楽しかったなー

今回見返す機会があったんだ
>>続きを読む

>|