こたさんの映画レビュー・感想・評価

こた

こた

  • 59Marks
  • 21Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

さがす(2022年製作の映画)

4.2

個人的にはハマりました。女の子がすごい。

流浪の月(2022年製作の映画)

4.1

松坂桃李の演技がすごい。別人みたい。横浜流星もグッド👍

ミッシング(2024年製作の映画)

4.4

脚本、テーマ、演技、演出、全てが超高いレベルで噛み合った傑作だと思います。ここ最近で1番面白く、見終わった後にあんなに深い余韻に浸ったのは久しぶりです。
2時間の中で唯一、最後の最後に石原さとみの笑顔
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.1

うーん、、、
正直、だから??って結末。ユーチューバーを題材にして面白くするのは難しいんだなと思いました。

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.2

空手をやってた自分には刺さる❗️
俺もジャケット着て脱いでを繰り返してた。。

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.6

これ事実に基づいてるんですね、、、ネイティヴアメリカンの女性被害者がいなくなることを祈ります。

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.7

正直途中まではそこまで星3くらいかな、、、と思っていましたがラストが意外すぎて星が増えました。
めちゃくちゃ考察の余地があるけど、ラストの意味は、自然や動物を人間がコントロールできないってことかな。自
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.8

飽きずに楽しめました。倫理も常識もない世界。嫌いじゃないです。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃおもろい。映画史上最悪の毒親の話。
ラストも良き。

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.7

実際の史実に脚色を加えた物語らしい。面白かったしスリリングだったけど、犯人は序盤に分かってる分ミステリーとしては見れないしラストもそんなに印象的ではなかった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

めっちゃ面白いです!二転三転するストーリーは複雑すぎず分かりやすいし、しっかりドラマもある!良い!

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.8

誕生日のシーンは衝撃すぎていまだに忘れられません。。。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

サスペンスだと思って見ると退屈かも。正直ラジオでもいいくらいセリフが多く展開やスピード感はあまりありません。

オールド(2021年製作の映画)

4.0

面白いです。時間の流れが早いビーチという舞台をあんなふうに使うとは思わなかった!

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

おもろいです。ゲイリーオールドマンがこの映画の主役まであります。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

非常に良かったです。言葉数がそんなに多くないのに雰囲気や子役の演技でしっかり満足感のある映画に仕上がってます。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.6

難しい。。。これは何度も見なければですね。
コバヤシコバヤシ言うてるのがなんか面白かった

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.6

邦画の中ではトップレベルに面白いと思います。東野圭吾先生は人の心を描くのがうまい。トリックや展開を優先するあまりそこを蔑ろにするミステリーが多い中でここまで人間模様を切なく表現できるのは東野先生ならで>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.8

杉咲花ってこんなに演技派だっけ??凄い迫力あった。脚本も飽きさせない構成で面白かった。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

意味が分からない。段々と変な夢の中に紛れ込んでるみたいになる。よく配給会社がOK出したなというくらい分からなかった。でも、アリアスターだから面白いってなるからアリアスターってすごい。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.2

映画の始まりと終わりでこんなにも登場人物の印象が変わるのも珍しいです。それくらい、メンタルの症状というのは分かりにくく理解され難い。知っているということがどれだけ人に優しくなれるか。
心の中に小さな灯
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

迷ったらやるを全力で体現している映画です。わかりやすくて良いね。

星の旅人たち(2010年製作の映画)

3.5

タイトルに反して星空の描写がなかったです。亡くなった息子を星に例えたのか、旅をする自分たち自身が星なのか。。。
主演と息子役が実の親子だというのも驚きです。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

名言の宝庫ですね。『人生はチョコレートの箱のようなもの、開けてみないとわからない』『神様に与えられたものでベストを尽くすのよ』
一生物の映画です。

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.8

これ凄いです。フィクションではないけどドキュメンタリーでもない、こんな映画体験初めてでした。あの頃に戻れるタイムスリップ映画です。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

ゲットアウトのジョーダン・ピール監督ということで鑑賞。前作ほどのストーリー性はなかったけれど、今まで見たことがない前衛的で自由な映画で新鮮でした。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.8

ガチおもろいです!ラストの怒涛の伏線回収は圧巻、、、黒人差別の描き方がくどくなく、あくまでサスペンスエンタメとして楽しめました。

しかし、黒人オーディションは、、、

天空の蜂(2015年製作の映画)

4.4

やっぱ邦画は東野圭吾原作が間違いないと思います。原作は原発事故が起こるずっと前に描かれた物語。東野圭吾凄い、、、

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.7

泣きました。最後のひろしvsロボひろしは涙なしでは見れません、、、なんでクレしんって映画になるとあんな感動するんだろう。

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.6

初めて見た映画がこれだった気がします。いや、インパクト強すぎて勘違いしてるだけかもしれないけど、小学生の自分にはそれほど衝撃でした。トラウマで海はおろかプールも入れなくなったのを覚えてます。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

家族愛、恋愛、仕事。人生で覚えるいろんな感情を繊細に表現していてグッドでした。
スーザンはジョーや父親から直接聞かなくても色々察していたんでしょうね。彼女が大切なものを一気に2つ無くさなくて本当に良か
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.2

衝撃。新感覚ホラーでした。
あの不気味さと絵の綺麗さのアンバランスな感じがまたこちらの不安を刺激してきて、、、
監督イかれてる

>|