ここさんの映画レビュー・感想・評価

ここ

ここ

1980(イチキューハチマル)(2003年製作の映画)

3.1

蒼井優ちゃんかわいい冒頭の男がベラベラ喋るシーンよかったあとはよくわからんなんでライディーンは 

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.6

あっさりしてた、漫画よりもあっさりって印象。狂児が綾野剛でよかったしさとみくんもめちゃよかった

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.2

お祭りの人たち入ってきたとこ訳わかんないけどよかった。ギャルと衣装の子の部屋がとても可愛かった。私は最後なんだあれで良いのかと思ったが実際自分もああだろうと思った。

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

5.0

蒼井優ちゃんとてもきれい。どの場所どの場所でもスンって立ってる。でも大学の後輩のきゃぴっとした子と2人で茶してるの見るのとかふつうにどんな意図があったとしてもつらいよなー。最後あの終わり方でよかったな>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

5.0

おばけなんてないさのシーン良かった。殺す!好きじゃ!あとあみ子の目つきがとても良い。小説は先に読んでいたのだけど映画も見て良かった。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

2.7

漫画を先に読んでて、わたしはてっことの関係とか漫画業うだつがあがらん!みたいなとこからの跳ね上がりが面白かったからこれストーリーサクサクいっててとても良いのだけど視点が違うのかな。漫画はシーンを切り取>>続きを読む

さくらん(2007年製作の映画)

3.0

蜷川実花さんちと苦手だったけどこの映画とても良かった。吉原の豪華さ?にとても合っていた。たまに椎名林檎の歌の重なり方嫌だなって感じる時あった。土屋アンナとてもいい。

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

5.0

10代で見てよかった。
イーニドの夢をシーモアが僕も君くらいの歳の頃に同じことを思ってたさ。って言うシーングサグサとなった。

ブリキの太鼓 ディレクターズカット版(1979年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

太鼓を叩きながら叫ぶとガラスが割れるってのはすごい事だ。だしなんていうのかあまり世界観とか言いたくないけど好きでした。馬から魚が出てくるシーングロい、グロいグロい

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

5.0

クレメンタインおしゃれだ。ジムキャリーちょけてる役しか見たことなかったけどこれもとても良かった。子供時代と現実混じったシーン砂のベッド雨の部屋よかったなぁ。

FRIED DRAGON FISH(1996年製作の映画)

5.0

映画の中の人間はどんな人でもこんなにきれいでわたしはどうしたらいいんだろう。

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.0

私がもし結婚できたとしても浮気されるだろうしもしかしたら私もしちゃうかもしれないという悲観的な考えが広がってってしまった。

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

3.7

そのしおんだったなー
なんか北九州監禁殺人事件のエッセンス感じる

モリのいる場所(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

昔subacoの上映会で見た。
子供が描いた台風の絵をモリに見せて「画家になれる絵ですか?」と尋ねるシーンをよく思い出す。

>|