津軽系こけしさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

仮面/ペルソナ(1967年製作の映画)

3.9

自意識の罪人


🕷イングマール・ベルイマン第27作
🕷イングマール・ベルイマン作品初鑑賞
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷我々の精神を対象によって投影する上質な悪夢。


🔶映像の抽象性・意味性に則るとい
>>続きを読む

死刑執行人もまた死す(1943年製作の映画)

4.6

けして、屈さぬ


💋フリッツラング作品初鑑賞
💋映画史に残る反ナチス映画の傑作
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

シャープな攻防と、スマートなショットから繰り出される珠玉のサスペンス、、✊


🔷プラハの人々
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.0

ディスイズマイカントリー


💐ディズニースタジオ60作目
🕯ディズニー初となるラテン系ヒロイン
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🇨🇴コロンビアが舞台のディズニー映画


🔷多様化社会に並行して、作品に異文化
>>続きを読む

街の灯(1931年製作の映画)

4.4

最も優しい花


🎩チャップリン初のトーキー映画
🎩342回もの撮り直し、完璧主義
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔶いわずもがな、またまたチャップリンの代表作ですね

🌺🌺

🔷今作はチャップリンにとってト
>>続きを読む

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

4.7

歯車が、動き出す


⚙チャップリンを代表する傑作
🧂チャップリン初めての肉声
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

いわずもがな、

チャップリンを象徴する名作です⚙


🔷資本主義社会と機械文明を風刺する喜劇映
>>続きを読む

グレートウォール(2016年製作の映画)

3.9

頭を狙え!


・モンスターパニックスペクタクル
・中国の撮影では最高額の製作費
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷チャンイーモウ監督は「紅夢」や近年では「影武者」などで知られる人物で、もはや中国を代表する名
>>続きを読む

沈黙の世界(1956年製作の映画)

3.9

バザンはこれを神話と呼んだ


・監督はルイ・マル
・海底探検のドキュメンタリー
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷フランスの名匠ルイ・マル監督による海底探索の記。幻想的な海底世界を「カリプソ号」の船員たちと
>>続きを読む

男はつらいよ(1969年製作の映画)

4.2

拙者、寅と申す


・60〜70年代松竹の稼ぎ頭
・日本文化史に影響を与えた作品
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷寅さんの愛称で知られる寅次郎(渥美清)の人情喜劇、お馴染みのメロディを奏で、景気良く饒舌をふ
>>続きを読む

赤い風船(1956年製作の映画)

4.6

風船神話


・アルベールラモリス作品初鑑賞
・パルムドール短編部門受賞作品
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷風船と少年の出会いを皮切りに、幻想にも似た魔法の30分を堪能させられる

そして、今作の主人公は
>>続きを読む

マックスと犬(1912年製作の映画)

3.2

持つべきものは犬


・マックス・ランデー作品初鑑賞
・チャップリン以前の喜劇王
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷チャップリンより以前に活躍したフランスの喜劇王”マックスランデー”の短編映画。チャップリンや
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

我々は、多面の生き物である


・西川美和監督の第6作
・原作は「復讐するわ我にあり」の佐木隆三
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷「ディアドクター」や「永い言い訳」など、人間の負と幸福をしっとりとしたドラマ
>>続きを読む

映画 プリキュアオールスターズDX(デラックス)3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花(2011年製作の映画)

3.3

いつの間にかすごい数だなッ!!


・劇場版プリキュア第10作
・オールスターシリーズ第3作
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷盛り上がりを見せたオールスター作品も3回目となるとトントン拍子は否めない。

🔶
>>続きを読む

映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?(2010年製作の映画)

3.6

ファッション性とプリキュア


・プリキュアシリーズ第5作
・劇場版プリキュア第9作
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🌺テレビシリーズ「ハートキャッチプリキュア」の劇場作品。

🔷プリキュア映画の名作たちを踏
>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

4.3

巨大な虚無と対峙する


・初めての台湾映画
・エドワードヤン作品を初鑑賞
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🇹🇼50年代の台湾は激動の時代。

🔷アメリカと日本と中国の文化が入り乱れており、その大変化の中にあ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.9

ヒー・ビカム・スパイダーマン


・MCUの第27作目
・前代未聞の過去作引用
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🔷ネタバレなし

🕷旧作のレガシーを継ぎ、スパイダーマンとしての成長を煌めかせるトムホと、20年モ
>>続きを読む

映画 プリキュアオールスターズDX(デラックス)2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!(2010年製作の映画)

3.5

帰ってきたアッセンブル


・プリキュアオールスターの第2作
・前作を上回る興行収入11億を記録
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷当時放映されていた「ハートキャッチプリキュア」の面々を新たに迎えて、総勢17
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.1

バス男


・MCU映画の第25作
・MCU初のアジア系ヒーロー
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

MCUフェーズ4から始まった過去作いびり、浅はかだからやめてほしい😒😒

🔷MCUでは久しぶりの新鋭ヒーローが
>>続きを読む

映画 プリキュアオールスターズDX(デラックス) みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!(2009年製作の映画)

3.7

プリキュアだってアッセンブル


・プリキュア初のオールスター長編映画
・過去最高の興行収入である10億円を記録
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷歴代プリキュアを結集させようという夢のような企画の下、ついに
>>続きを読む

映画 フレッシュプリキュア! おもちゃの国は秘密がいっぱい!?(2009年製作の映画)

3.5

君の愛が、だれかを救う


・劇場版プリキュアの第6作
・劇場でのダンスが許可された作品
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷以前のプリキュア映画は希望や愛といった小難しいテーマを扱っていたのに対して、今作は子
>>続きを読む

映画 Yes!プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースデイ♪(2008年製作の映画)

3.9

最高のお菓子は、最高の愛情


❤️劇場版プリキュアの第五作
💖プリキュア映画で唯一のキスシーン
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

ココのぞはそれなりに尊いから困る🤦‍♀️🤦‍♀️

前作から始まった鑑賞者参加
>>続きを読む

欲望の翼(1990年製作の映画)

4.2

その翼を見よ


・ウォンカーウァイ監督の作品を初鑑賞
・撮影監督はクリストファードイル
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷自由を求めて無鉄砲に生きるヨディと、それに翻弄される女たちや友人を描いた群像劇です。
>>続きを読む

映画 Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!(2007年製作の映画)

3.6

あなたはどう生きるか


・プリキュアシリーズの3代目
・プリキュア初となる鑑賞者参加型作品
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

ダークドリームが良いキャラすぎて何も頭に入ってこない🤦‍♀️🤦‍♀️

プリキュア
>>続きを読む

銀座化粧(1951年製作の映画)

3.9

清めよ心


・成瀬巳喜男監督の作品を初鑑賞
・当時工事中の東京温泉が拝めます。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷雪子(田代絹代)は子供を育てながら銀座で女給として働いており、碌でもない知人たちに翻弄される
>>続きを読む

昼顔(1967年製作の映画)

4.0

性欲が馬車馬車(バシャバシャ)


・ルイスブニュエル監督作品
・カトリーヌドヌーブが娼婦に扮する
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷マゾヒスティックな願望を持つ上流階級の夫人が娼婦として働くお話で、性欲に目
>>続きを読む

映画 ふたりはプリキュア Splash Star チクタク危機一髪!(2006年製作の映画)

3.4

未来を愛して


・プリキュア劇場版の第三作
・二代目プリキュアの初の劇場作品
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

2021年の見納めはプリキュア💖💕

🔷本編は未見です。プリキュアシリーズ第二作となる「2人はプ
>>続きを読む

アスファルト(2015年製作の映画)

4.1

あなたと会えた、この奇跡


・団地を舞台にした映画
・ジャームッシュ的な癒しのドラマ
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

団地で暮らす4人の男女の人間模様をオムニバス形式にした心温まるドラマです。

とつじょ宇
>>続きを読む

映画 ふたりはプリキュア マックスハート2 雪空のともだち(2005年製作の映画)

4.3

永遠の友達


・劇場版プリキュアシリーズの第二作
・プリキュア同士の戦いがある唯一の作品
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

🔷気まぐれで映画プリキュアを鑑賞したら見事にハマってしまった。ここのところは映画にも
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.7

クリスマスと僕と家族


・クリスマスの定番映画
・マコーレーカルキンの出世作
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🔷メリークリスマス🎄🎅


🔶いたってシンプルで、ホロっと感動できるファミリー映画。住宅街をいろど
>>続きを読む

映画 ふたりはプリキュア マックスハート(2005年製作の映画)

4.1

喰らわせろッ!愛と希望と拳


・プリキュアシリーズ初となる劇場映画
・「ふたりはプリキュア」の映画第一作
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🔶プリキュアは知ってるけど作品は観たことなかったので、どんなものかと視
>>続きを読む

ノスタルジア(1983年製作の映画)

3.8

風前の灯、なおも輝く


・アンドレイタルコフスキー作品初鑑賞
・完成後に監督はソ連から亡命
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🔷台詞や、モンタージュ、映画の歴史とは、その説明のあり方を問い続けることに帰結する。
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.6

目が覚めたら世紀末だった件


・テレビゲームの映画化
・バイオハザードシリーズ第2作
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🧟‍♂️丁度良い感じにしょうもなくて好き🧟‍♂️

🔷ミラジョヴォヴィッチのスラッとした身
>>続きを読む

(1954年製作の映画)

4.4

生きる道、術、潮に消える


・フェデリコフェリーニ監督の代表作
・自他共に認めるイタリアの傑作
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🔷幼い頃に放浪生活をしていた監督の出生背景と神学観が汲み取れる作品。私からすると
>>続きを読む

キング・コング(2005年製作の映画)

4.0

運命の相手はゴリラでした


・ピータージャクソン監督作品
・キングコング70年越しのリメイク
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🔷幼き日の私が狂ったように観ていた映画の1つ、間違いなく私の人格形成に大きく影響し
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

4.6

バカVS怪物〜世紀の対決


🎉祝500本記念🎉
・ケヴィンベーコン主演
・モンスターパニックの名作
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🔷荒野に暮らす個性豊かなキャラクター達と、砂の中から人を襲うモンスターとの対
>>続きを読む

めまい(1958年製作の映画)

4.5

🔶亡霊と運命🔶


・ヒッチコック監督作品
・”めまいショット”の開祖
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🔷愛と憎悪と驚きが渦巻くラスト数分に息を呑んだ。ドラマチックに階段を駆け上る男女と、そこに挿し込まれる”め
>>続きを読む

死刑台のエレベーター(1958年製作の映画)

4.1

間違いの悲劇

🔶ルイマル監督のデビュー作
🔶ヌーベルヴァーグの先駆け
〜〜〜〜
👁‍🗨感想👁‍🗨
〜〜〜〜
🔷〈あらすじ〉
ジュリアンは恋人であるカララ夫人と駆け落ちするため社長である彼女の夫の殺害
>>続きを読む