こちんださんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • こちんださんの鑑賞したドラマ
こちんだ

こちんだ

ドクタースランプ(2024年製作のドラマ)

4.0

心が疲れた時のビタミン

ジョンウとハヌルのスタート地点が厳しすぎる…
そこから復活していく様子が、観ているこっちも元気を貰える。

ハヌルが麻酔医としてジョンウをサポートするため手術室にヒョコって出
>>続きを読む

0

涙の女王(2024年製作のドラマ)

5.0

泣いたなー…
久しぶりに一気見したドラマ

ユン演じた俳優、めっちゃ演技上手い。見ている人を不快にさせる演技凄い。
SNS炎上してて可哀想…

キム・スヒョン、『サイコだけど大丈夫』とは、また違った雰
>>続きを読む

0

殺人者のパラドックス(2024年製作のドラマ)

3.7

チェ・ウシクが『魔女』のようなサイコパス役を演じている。
『その年、私たちは』のチェ・ウシクはどこへ…

ひょんなことから人を殺してしまった主人公。そこからあれよあれよと次の殺人へ…
主人公の秘められ
>>続きを読む

0

ヒル Season1(2022年製作のドラマ)

3.2

自分の家にも、ヒルはいるのか…?

面白い設定の作品だと思う。
シーズン2もあるんですね。

ヒッチコック作品のような主人公が巻き込まれる系の作品

0

私の夫は冷凍庫に眠っている(2021年製作のドラマ)

3.3

結婚式を控えていたカップル。ところが妻は夫のDVに耐え兼ね夫を殺してしまう。妻は殺した夫を冷凍庫に入れておくのだが、翌朝蘇って来て…

『キングスマン・ゴールデンサークル』のようにハンバーグが見どころ
>>続きを読む

0

ベルリン(2023年製作のドラマ)

4.0

強盗に、愛は必要か?不要か?
この問いは、情熱の国、スペインだから成り立つよね笑

『ペーパーハウス』シリーズのスピンオフドラマ
ベルリンにスポットを当てた本作
病気になる前のエピソードで、ベルリン節
>>続きを読む

0

侵入者たちの晩餐(2024年製作のドラマ)

4.3

Netflixで一気見!

バカリズム脚本ということだけど、引き込まれる面白さ

人の部屋も心も秘密に溢れている。

0

無人島のディーバ(2023年製作のドラマ)

4.5

OSTめっちゃ聴いてる!
無人島のディーバと言いつつ、ドラマ内の無人島滞在時間、短くね笑?
パクウンビン演じるモクハのキャラや歌声が良くて、見てて救われる気持ちになる。

モクハが番組で戦うシーンが結
>>続きを読む

0

マイ・デーモン(2023年製作のドラマ)

3.7

ソン・ガンがイケメン過ぎる
キム・ユジョンも美しすぎる…
主演2人が尊いドラマでした。

ヤクザの弟分的なやつが良い味出てた

スポンサーになってる色付きの水が気になるけど、飲もうとは思わないな笑

0

Bodies/ボディーズ(2023年製作のドラマ)

4.0

4つの時代、4人の探偵、1つの死体
というキャッチコピーに惹かれて鑑賞

途中、色んな時代を行き来するので、結構頭使う
それぞれの探偵は、非常に魅力的

あのバーに行ってみたい笑

ラストの伏線回収も
>>続きを読む

0

イ・ドゥナ!(2023年製作のドラマ)

4.0

スジがキュートなドラマでした笑
歌とダンスを披露するシーンが多くて、元アイドルとしての魅力が全開!
PVもめっちゃ観てる笑

一方で、ドゥナが抱えている誹謗中傷や盗撮など、芸能人やアイドルが直面する問
>>続きを読む

0

この恋は不可抗力(2023年製作のドラマ)

3.8

呪術廻戦

ロウン目当てで観たけど、結構面白かった。

相変わらず朝鮮王朝とか生まれ変わりとか王道の展開が続くんだけど、ストーカーのヤバさは初体験。
なかなかにヤバい奴で主人公二人より印象に残るレベル
>>続きを読む

0

ヒップタッチの女王(2023年製作のドラマ)

4.0

お尻を触ることで相手の記憶を読み取ることが出来る獣医とソウルから左遷されてきた景観が田舎町で起こる事件を解決しようとする韓国ドラマ

序盤は『二十五、二十一』のパロディもあり、コメディ色強め
後半では
>>続きを読む

0

悪霊狩猟団: カウンターズ シーズン2: カウンターパンチ(2023年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

敵キャラのファンが「The悪者」って感じで良かった。

善良な妻が殺された事で悪霊になっちゃい葛藤するマ・ジュソク
ラストで奥さんにもう一度会えるっていうベタベタな展開だったけど、泣けた…
もはやマ・
>>続きを読む

0

キング・ザ・ランド(2023年製作のドラマ)

3.8

ウシャウシャ!

高級ホテルを舞台に上司と従業員のラブロマンス
2PMのジュノが主演の本部長役なんだけど、この本部長がドラマの前半で全然仕事しない笑
後半では少し仕事してる感じを出すんだけど、もっと早
>>続きを読む

0

セレブリティ(2023年製作のドラマ)

4.0

あるセレブの自殺と、そこに至るまでの過程を描くドラマ

物語の序盤で主人公でセレブのソ・アリが自殺したことが分かるのだが、死後もライブ配信をしている。
本当に彼女は死んでいるのか? また何故自殺したの
>>続きを読む

0

生まれ変わってもよろしく(2023年製作のドラマ)

3.5

芦田愛菜でさえ、生まれ変わり2回目なのに
主人公は19回…
どんな徳を積めば、そんなことになるのかと思いきや、なかなかのハードモードな人生でした…

序盤の反日描写が気にならなければ、楽しめるかと…笑

0

御手洗家、炎上する(2023年製作のドラマ)

-

最初、工藤阿須加って分からなかったし、
最初、北乃きいって分からなかった笑

濱田マリや及川光博という わきを固めるキャスト陣の安定さ
そして、鈴木京香の演技が凄い

0

エミリー、パリへ行く シーズン3(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、そこで終わるか…
もはや、全員浮気してるんじゃないか…?笑
貞操観念低すぎる世界観

エミリー、相変わらずパリで大暴れ

パリの街や流れる音楽がシャレオツ

今は情勢が不安定だけど、いつか落ち
>>続きを読む

0

君に届け(2023年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最終回の爽子のデカイ毛玉のセーターが気になって、話全て忘れた

原作でもベッド・インの描写ってあるの??

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

5.0

これまで相撲に全く興味無かったけど、これを視聴して生の相撲見たくなった!!
秋場所でも見に行こうかなー

染谷将太、演技上手くない??
瞼を閉じるタイミング絶妙過ぎる

ピエール瀧の演技も久しぶりに見
>>続きを読む

0

SUPERNATURAL XV<ファイナル・シーズン>(2019年製作のドラマ)

5.0

とうとう見終わってしまった…
中学生くらいから見ていたシリーズのファイナル
ラストのテーマ曲が流れたあたりで色々なエピソードを思い出してジーンときた…

個人的には七つの大罪とか四人の騎士あたりとかと
>>続きを読む

0

シスターズ(2022年製作のドラマ)

4.0

自分のところに、いつになったら700億ウォン回ってくるのー

毎話、主人公たちが窮地に立たされるの可哀想というか観ててストレス溜まる笑
敵側の夫婦が最悪過ぎるんだけど、娘に罪は無いよね。

チェ・ドイ
>>続きを読む

0

SUPERNATURAL XIV <フォーティーン・シーズン>(2018年製作のドラマ)

3.5

ルシファーとかミカエルとか、もうお腹いっぱいです笑

300話のエピソードは他の人も言ってるけど、かなり良かったです。

ジャック、途中から出てきたけど、後半は悲しい気持ちにさせられるね。

0

模仿犯(2023年製作のドラマ)

3.5

こんな話だったっけ?って思えるのは、邦画よりもクオリティが高いからなのかな…笑

公園で女性の手首が見つかったことをきっかけに始まる連続殺人。犯人はメディアや世論を操作していくのだが、1人の検事が事件
>>続きを読む

0

ナイト・エージェント(2023年製作のドラマ)

3.7

陰謀に巻き込まれる系

地下鉄爆破テロと副大統領の娘の誘拐事件の関係性とそこに巻き込まれる主人公
Netflixドラマの中では結構面白かった。
港での狙撃のシーンはハラハラしました
誰が味方で誰が敵か
>>続きを読む

0

SUPERNATURAL XIII<サーティーン・シーズン>(2017年製作のドラマ)

3.5

とうとうウィンチェスター兄弟が異世界に!
ルシファーの息子との関わりだったり、異世界への扉を開いたり悪戦苦闘。
そんな中でアニメの世界に行っちゃうストーリーが印象的。

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.5

自分の人生、やり直してみるの純粋に興味ある笑

日常を切り取ったような雰囲気が良かった
そんな中にも、多くの伏線があり、その回収が見事。
挿入歌も良くて、「粉雪」「イケナイ太陽」とか自分の世代にも刺さ
>>続きを読む

0

SUPERNATURAL Ⅻ<トゥエルブ・シーズン>(年製作のドラマ)

3.6

シーズン12では、ルシファーの子どもを巡る問題と、UKの賢人との関わりがメインテーマ!

UKの賢人たちの武器が便利すぎる!
あの武器もウィンチェスター兄弟の手元に帰ってきます。

いつの間にかクラウ
>>続きを読む

0

レッド・ローズ(2022年製作のドラマ)

3.4

庭師

ネットの闇を描くティーンドラマ
学生グループのメンバーの1人が「レッドローズ」と呼ばれるアプリをダウンロードすることで事件に巻き込まれていくことに…

もっとホラー要素を期待してたんだけどなー
>>続きを読む

0

ザ・ファビュラス(2022年製作のドラマ)

3.6

輝かないなんて、もったいない

後半は、しっかりと お仕事ドラマになってました。主演4人の絆が良かった。ラストのショーに全てが詰まってるように感じました

チェ・スビンが可愛かった…

0

SUPERNATURAL Ⅺ<イレブン・シーズン>(2015年製作のドラマ)

4.0

ダークネス、面倒くさい女やな…
ToLOVEる ダークネスなシーズンでした。←これが言いたいだけ笑

0

ロックウッド除霊探偵局(2023年製作のドラマ)

3.4

ティーン版『ゴーストバスターズ』

大人たちに酷使される若者たちが不憫でならない…
霊の言っていることを聞き取ることができるルーシーが霊に関する探偵事務所を開くロックウッドのもとで働くようになり、様々
>>続きを読む

0

今際の国のアリス シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.0

今際の国での【げ〜む】がレベルアップ
原作での「びじんとうひょう」や「どくぼう」なんかはお気に入りだったからドラマでも描かれて嬉しい
チシヤ、強すぎるでしょ笑 主人公以上に活躍しているように見える笑

0

ペーパー・ハウス シーズン5(2021年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

『ペーパーハウス』シリーズ完結!

スタイリッシュに金を盗み出す訳ではなく、最後まで泥臭くやっていく展開とラストのハグにやられた。
トーキョーやナイロビがいなくなってしまったのが悲しすぎる… お気に入
>>続きを読む

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

4.5

坂元裕二脚本作品は、やっぱりセリフがいい

主演の4人もいいけど、吉岡里帆のサイコパス感が強烈
「人生、ちょろかった!」

人間誰しも、「穴」があるんだけど、その穴を好きになってくれる人を大切にしたい
>>続きを読む

0