けんたさんの映画レビュー・感想・評価

けんた

けんた

映画(94)
ドラマ(0)
アニメ(0)

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.3

旅に出たくなった。
青春の記憶が蘇った。
素敵な映画でした。

女の機嫌の直し方(2019年製作の映画)

3.6

一緒に観た人とは、各登場人物に対する感想が割と分かれて、それが性差か年齢差のためかは謎ですが、そちらの面でも面白かったです。

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.8

結婚式あるあるがコミカルに描かれていて、終始楽しく観れました!
(面白ったので最初からもう一度観たところ、伏線や小ネタを沢山発見でき、二度目も楽しめました笑)

星の子(2020年製作の映画)

4.0

重いテーマにも関わらず、役者さんの演技力や所々でのコミカルな場面のおかげか、自然に、すんなり頭に入ってきました。
ラストや主人公のその後、色々な解釈が出来るところも良いなと思いました。

正欲(2023年製作の映画)

3.7

誰しも、「普通」では無い部分を持ってるのかなぁ、皆それと上手く折り合い付けて生きているのかなぁ、としみじみ考えたりしました。

初めの方の、疲れ切った顔のガッキー、化粧でこんなに変わるのか とそちらも
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

3.8

どこか懐かしくなる素敵な描写がたくさんありました!
(女性の友情は複雑。。)

犬神家の一族(1976年製作の映画)

4.0

音楽・映像ともに素敵でした。
どこかで観たシーンが多く、この映画が原点なのかな?など楽しみながら観ました。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.1

めっちゃ青春映画でした!
歌のシーンも素敵で、映画館の音響で聴けて良かったです。

星を追う子ども(2011年製作の映画)

3.2

新海誠作品なので観てみました。

一緒に観た人と「ムスカだ!笑」など色々ツッコミながら楽しめました笑

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.1

ネタに振り切ってる場面が多いのは賛否分かれそうですが、迫力ある戦闘シーンに加えて、ファンサービス要素も多く、大満足でした。

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.4

俳優さん達(特に関西の知事・市長トリオ)の演技が面白く、期待通りでした!

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

王道の良さを感じました!
戦後の人々の心境、実際の所どうだったのだろう、というのは気になりました。

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.6

ナポレオンが拗らせ系でした笑
映像は凄かったです。

(2023年製作の映画)

4.5

ブラックユーモアたっぷり、映像もキレイな、期待通りの大作でした。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.6

見ていてゾクゾクしました。
そして、水木がイケメンでした笑

大名倒産(2023年製作の映画)

3.6

予告編からイメージした通りの、気楽に見られて、楽しい作品。

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.5

久々に鑑賞。
大人になって観ると、登場人物の純粋さをとても素敵に感じ、大切なものを思い出しました。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.4

原作のファンで、その延長線上で映画も楽しめました!
続編も楽しみです。

ツッコむとしたら、、大画面で見ると俳優さん達の肌が滑らか過ぎて(加工し過ぎ??)、逆に気になりました笑

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

4.2

久しぶりに鑑賞。
自分が年を取ったためか、シャアの事が、弱い部分も含めて、より好きになりました。

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.1

映像が美しかったです!
エンディングの曲も好きです。

一方で、(長時間にわたって)教育の機会を奪われて来た状態の子供が描かれていて、モヤモヤして純粋に楽しめなかったです。
アニメなので気にするなと言
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

ダメな異性に惹かれて、一方的に尽くす人の気持ち、分からないでも無かったです。

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.2

大正時代の雰囲気と綾瀬はるか さんの演技を楽しめました。
大正時代の人、タバコ吸い過ぎでした笑

バービー(2023年製作の映画)

4.0

(色々な主張が展開されてましたが)ジョークとして楽しめました!

戦闘シーン(笑)とダンスシーンがお気に入りですー

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.3

迫力ある映像で楽しめました。

史実に基づいているとの事でしたが、最後の戦闘シーンの流れ、本当でしょうか、、イマイチ腑に落ちて無いです。

蒲田前奏曲(2020年製作の映画)

3.4

1つ目のパート、セツコの不思議で懐かしいな雰囲気が素敵でした。
2つ目のパート、女友達同士のギクシャクやダメ男との口論も、あるあるで面白かったです。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.8

とにかく映像が凄まじかった。
色褪せない作品で、30年後に見ても同じ感想になりそう。

二重生活(2016年製作の映画)

3.8

役者の方の演技に魅入ってしまいました。
みんな表に出さないだけで、色々抱えて生きてるよね としみじみ感じました。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.5

映像が素敵!
自分とは無縁の陽キャな世界観で、感じ入るものは無かったですが、合う人はいると思います。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.7

相変わらずの面白さ•迫力でした。
ただ、良いところで終わってしまい、少し消化不良です。。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.7

テンポ良いコメディーで、初めから最後まで楽しめました!

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

3.8

登場人物、歪んでて色々酷い人ばかりだけど、、

現実の人も皆んな少なからずそんな要素を持ってるし、どこにでもいる等身大の人に感じました。

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

4.6

京劇を通じて中国激動の時代を感じる事ができる芸術的な作品で、
演技や演出も素晴らしく、終始圧倒されました。
劇場で観られて良かったです。