TakaCineさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

TakaCine

TakaCine

映画(397)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グレムリン(1984年製作の映画)

3.6

【ギズモが可愛い!】
この感想に尽きます😊

今日はクリスマス🎄🎅✨🎁✨
「Christmas (Baby Please Come Home」(Darlene Love)♪からクリスマス色全開なオープ
>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

3.5

【癖が強い映画】
なんじゃ?この世界観は😁!?

時空飛びまくるラブストーリー
男も女も一心不乱に歌とダンス
ショボいのに大写しな特撮映像
物理法則完全無視なアクション
メガスターっておっさん誰よ?
>>続きを読む

バナナ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.8

【バナナ天国🍌】
一見ユーモラスに描いているけど、非常に重たい話でしたね😢

本邦劇場初公開ということで、早速観に行って来ました😊✨

今回初めて知った巨匠ワン・トン(王童)監督の作品、本作は「台湾近
>>続きを読む

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

3.6

【死ぬ方がマシ】
因果応報と片付けられない、愛ゆえの切なすぎる暴挙。

人間は時に愚かと分かっていても、そうせずにはいられない生き物なのですね😭

禍々しくて、痛々しくて…自分の身に起きたら?と考える
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.2

【興醒め】
怖さの質が違ったのかな?
鑑賞中、どんどん興醒めしてしまいました😓

そして改変してしまったラストが単なるホラーになってしまったのが残念…最後まで絶望的な悲しみがほしかったのに😢ソッチジ
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.3

【渋くて粋でハンサム】
スコットランドが生んだ名優ショーン・コネリーが、今年10月30日に逝去されました。享年90歳。

僕にとって、彼はいつまでも"渋くて粋でハンサム"なイケオジ俳優さんでした。彼が
>>続きを読む

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

4.5

【混沌と狂気】
こんな凄い映画だとは思ってませんでした。
何が凄いって…強烈な映像と音が一気に五感を包み込み、混沌と狂気にまるごと放り込んでくれるのですから😵🌀

映像にピッタリな「The End」(
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.2

【なんで私だけ?】
ずっと上の言葉が脳裏にこだましていました😭

日頃は観ないタイプの映画でしたけど、みなさんのレビュー評価が高かったので鑑賞してきました😊

⚠️感情を揺さぶられたので、支離滅裂な文
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.1

【インパクト重視】
今、最も映画館に客を呼べる監督の1人、クリストファー・ノーランの最新作を観てきました😍✨✨

リメイクや何かの映画化ばかりの似たり寄ったり作品が多い昨今。ノーランのオリジナルなアイ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

【人類の決断】
新しく9/10にオープンした「TOHOシネマズ立川立飛」に行って来ました😊✨✨
(レビュー遅っ💦)

前から3番目C列でしたけど、本当に壁いっぱい巨大スクリーンで、デカッと思いましたね
>>続きを読む

こわれゆく女(1974年製作の映画)

4.4

【ぶつけ合う愛】
俺のこと好きだろ?
あたしのこと好き?

不器用すぎて、自己中すぎて、
口が悪すぎて、頭が悪すぎて…

でも一周回って、愛らしいなあ😅
(認めにくいけど)

人間だなあ~と思うんです
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.2

【映画で音は絶対重要!】
"circle of talent"(才能の輪)

映画の中で何回も言われる表現です。

映像や演出のように大っぴらに語られることがない音響の仕事。しかも撮影と同録だと簡単に
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.8

【凸凹兄弟の冒険】
魔法が忘れ去られつつある魔法の世界のお話。
主人公たちがエルフ(LOTRのような)と知った時から、本作は「魔法を思い出す冒険譚」と想像つきました😊🌠

〈自分を信じる物語〉
目新し
>>続きを読む

サーホー(2019年製作の映画)

3.5

【あんたが大将!】
プラバースのドヤ顔の暑苦しさと言ったら(最高😁!)

話が二転三転どころか四転五転するので、途中から理解するのを諦めました😓ムリムリ

最後に思ったこと…
「プラバース、あんたが大
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

4.0

【Sound & Color】
評判の良さと美しいポスターに惹かれて、前々から鑑賞したかった作品です。

〈映像と音楽が紡ぐ物語〉
『ディーバ』(1981)
『ポンヌフの恋人』(1991)
『クライン
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

【あなたの本当の名は】
僕はこの映画が好きですね😄♪
好きな理由はたくさんありますけど、日本の伝承・風土・感性を取り入れた世界が色濃く描かれたアニメだからです。

簡潔に言えば、自分のツボにはまりまし
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.8

【人間と自然と神と】
『ダンス・ウィズ・ウルブズ』(1990)の世界観を思い出しました。

第63回アカデミー賞7部門受賞、白人とインディアンと狼の異文化交流が印象的なケヴィン・ コスナー初監督作品で
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.9

【人間は穢れ?】
今までジブリをちゃんと観ていないことで、引け目を感じていました。

でも、今回劇場で鑑賞出来ましたから、やっと胸を張れますよ♪(映画関係者の方々、このような機会をご用意して頂き、誠に
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

【初・若草物語】
なぜだろう?自然に涙が浮かんで微笑んでました😂

僕の親愛なるレビュワーの"ダースペーター"さんが満点評価&連続鑑賞中の本作。「若草物語」は一度も読んだことも観たこともなかったのです
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.5

【容赦ねぇ!!!】
ランボーの孤独な戦いに目が釘付け👀

ランボーを怒らせたら、確実に"死"あるのみ😅‼️

とにかく人が、容赦なく次々殺されていきます💀🔪💣💥
(必ず仕留めるのは、"苦しむより死ね!
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

5.0

【ビートルズという宝】
映画ポスターが、名盤『アビイ・ロード』を模している時点で、期待が自然と高まります😊

「もし僕以外の人々が、ビートルズの存在を知らなかったら…?」を描いたファンタジーコメディ映
>>続きを読む

クラッシュ(2004年製作の映画)

5.0

【人同士の衝突】
劇場で観て衝撃を受けた作品。映画が終わった後も、席を立てず暫く呆然としていた記憶があります。

日本人としては実感が薄い人種差別意識を身近に感じさせて、場所・肌の色・状況で人生が簡単
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.2

【なぜにゾンビ映画?】
映画館よ🎥ただいま😆♪
昼過ぎに行ったけど、拍子抜けするほど館内はガラガラ😅

TOHOシネマズ上映前BGM「大切なひと」や「ポップコーンの歌」が懐かしいとは😭(約3ヶ月ぶりの
>>続きを読む

或る夜の出来事(1934年製作の映画)

4.3

【大好きなロマコメ♪】
実はロマンチック・コメディ(ロマコメ)って結構好きなんですよねぇ😄
(アイコンは、ゴッドファーザーですけどw)

『フィラデルフィア物語』(1940)
『ローマの休日』(195
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.8

【安定のバディ物】
最強のボディーガード
最強のヒットマン
盛り沢山のアクション
ノリノリの音楽

自分はこういうの好きだ😆!

物語の深みは限りなくゼロに近く、小気味良い笑いとアクションで頭スッキリ
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.6

【超絶!クリヘム無双】
今、話題騒然の本作。仲良しのレビュワーさん達の「無双」なる言葉に反応して、この暗い自粛ムードを吹き飛ばせ!とばかりに鑑賞しました😁

※僕の主観です(☆5点満点)
●アクション
>>続きを読む

続・荒野の用心棒(1966年製作の映画)

3.8

【無情だよな!ジャンゴ】
やべぇ、マカロニ・ウエスタンっておもしれぇ~😁♪

昔は、薄汚れた髭面の男たちが、銃で撃ち合う映画の何が面白い?と思ってました😅
(お子ちゃまでしたね)

セルジオ・レオーネ
>>続きを読む

バスケット・ケース(1982年製作の映画)

3.4

【異形なる者の悲しみ】
バスケットケースの中身は、決して観てはいけない👻(ほら、逆に観たくなったでしょw)😁

80年代の人気カルトホラー。
U-NEXTで配信終了間近だったので、急いで鑑賞しました。
>>続きを読む

HOUSE ハウス(1977年製作の映画)

3.8

【過剰なギミック】
大林宣彦監督の劇場長編デビュー作。

〈大林宣彦監督を悼む〉
4月10日に逝去された大林監督の作品は今まで一作品も観たことがなくて、前々から観たかった本作を初鑑賞として選ばせて頂き
>>続きを読む

ヒドゥン(1987年製作の映画)

3.6

【バディ刑事とエイリアン】
"寄生エイリアン物"と知っていると、冒頭の防犯カメラ映像から「誰がエイリアン?」とドキドキして緊張が走ります👾👾👾

80年代の傑作SFアクション映画として名高い本作。
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.2

【ロケット・ボーイズ】
ずっと観たかった映画。今回、U-NEXT(無料トライアル中)で見付けたので早速鑑賞😄♪

「為せば成る」を地で行く王道のサクセスストーリー。英語の教科書にも載っている元NASA
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.8

【映画が現実を予見】
4月7日、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止のため、東京など7都府県を対象に「緊急事態宣言」がついに出されました。

約10年前に製作された本作。感染症の恐怖をリ
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.7

【あのホラー映画の続編】
不気味なBGM、幾何学模様のカーペット、タイプライター、バスルーム、斧…

あの懐かしの『シャイニング』が帰ってき…😲!?

〈これって『シャイニング』?〉
原作者のキングが
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.1

【キモいぞ!物体X】
クリーチャー映画の傑作‼️

出てくる物体X(The Thing)のビジュアルが、この世のものとは思えないグログロな造形で脳裏に焼きつきますよ😚

でも『遊星からの物体X』って題
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

【BTTFフォーエバー】
ついに終わってしまう「午前十時の映画祭」🎥😭(涙)
上映スケジュールを見た時から、本作は絶対鑑賞しようと約一年前から考えてました😌

「PART2」「PART3」は劇場で観た
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

5.0

【子を守り抜く愛情】
再鑑賞レビュー。
「嘘も方便」という言葉があります。
ユダヤ人迫害を受けて、ついに強制収容所に送られてしまったグイドの家族。5歳の息子をこれ以上怖がらせない為についた父親グイド
>>続きを読む