中西さんの映画レビュー・感想・評価

中西

中西

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.4

 ゴジラ-1.0が個人的にそこまでだった。(面白かったけど、前評判が良すぎてハードル上がりすぎていた)ので、リベンジの意味も込めて視聴。


 なんですか…これは…(恍惚)
ゴジラは戦争や核や災
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

面白いんだけど、絶妙にノリきれない。
神木くん最高に好きなんだけど、本作だとちょっと童顔過ぎる気がするんだよなぁ…

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

とにかく鈴木亮平がカッコ良い。
あとはお決まりの展開…
だが、それで良い

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.2

 絶対に映画館で見た方がいい作品。
 もう、映像が…迫力が…すごいのよ!!!
 人を撮る時、バストアップとか顔面アップが多くて没入感半端ねえ!!!
 サンドワームがぶわぁぁ!!!ってなるシーンの臨場感
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

 面白くないかどうかで論じるような種類の映画ではないと言うことだけは確か。
 マジでズーンと重い気持ちになることは請け合い。

 あと、見るならオッペンハイマーのwikiを一通り見た方が分かりやすいか
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.3

 最近ずーーーっとクローンウォーズばかり見ていたので久しぶりに映画らしい映画を見る。

 ツッコミどころもあるけど、家族を救いたいという地に足ついた行動理由は泣ける。
 そう、フラッシュの特徴は地に足
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.5

もう、何回観てんだよッッ!!!ってぐらい観てる本作。2年ぶりの視聴。

アレ?思い出の中よりも面白くない???
もしかして思い出補正かかってた???

と不安になるも、ダースモールが出てきた瞬間お釣り
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

 面白いか面白くないかで言えば面白くはない笑!!!

 でも、目を離せない!!!不思議!!!

 ヘレデタリーのようにお母さんがお母さんしてくれなくなる恐怖。過保護、息子の全てを決めたがる毒親に支配さ
>>続きを読む

スーパー!(2010年製作の映画)

4.0

何年も前から見たかった作品をようやく視聴。

ジェームズガンの初期作なんだけど、笑えるけど笑えないレベルのグロが目立つし、登場人物ほぼ全員おかしい!!!笑

そして、エレンペイジが超絶可愛いんだけど、
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版(1989年製作の映画)

4.6

エンリオモリコーネの曲が最高に良い…

なんだか、こう、胸をグワーっと揺り動かされるんだけど、泣ける!とか感動!とかそう言う一言で片付けられない思いが押し寄せる。

未視聴の人はとにかくみた方が良い!
>>続きを読む

チキンラン(2000年製作の映画)

3.5

なんと23年ぶりの新作が出たとのことで、子供時代以来の視聴!!!

意外と不気味…
ヒロインの声可愛いなぁと思ってたら優香なのね!

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

日曜、友達と映画館で視聴。
日曜の昼過ぎということもあり、ほぼ満席。

すげ〜な…満席なんて久しぶりだぜ!!!やっぱりキャストが豪華だからかなぁ?とか色々考えてました。

結論から言うと『下の上』程度
>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ブレードランナーっぽいなぁと思ってたらリドリースコットなんだな。
松田優作映画かと思いきや、高倉健さん映画でした。超かっこいい。

俺の理解力が低くてわからなかったのだが、ラストのニックから松本へのプ
>>続きを読む

マレーナ(2000年製作の映画)

3.7

モニカベルッチが美しすぎ!!!
と言う事ばかりが語られがちなのですが、いやはや、それ以外も素晴らしい。

主人公の少年の青春物語としても見れる。
彼は教会でマレーナのことを祈っていたわけですが、マレー
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.2

面白かった!!!
濃厚な男色シーンにハラハラ。
西島さん演じる明智光秀と武将達との歪な恋愛模様は、今放送中かつ私が大好きなドラマ「きのう何食べた?」を連想させた。(大嘘)

これじゃ「きのう誰殺(や)
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.6

ド派手なアクションはなし!
淡々としとります。
温度感がなく、冷たい暴力がひたすら続く映画。
では面白いのかと問われると…うーん…

みんな〜やってるか!(1994年製作の映画)

-

なんだこれ…
初期の名作の後にコレは一体…

くだらなさすぎる

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

3.8

めちゃ面白かった。
ほとんどセリフがないのに、すごい雄弁なんだもんな!
ただ、ラストだけは納得いかない。
急にドラマチックな感じになって、あのまんまスーッと終わった方が良かったんじゃないか?

3-4x10月(1990年製作の映画)

4.8

今年見た中で一番面白かった。
全く!!!なんで俺はこんな名作を今までスルーしてきたのだ!!!

北野武監督第二作。
一作目の徹底的なまでに冷たい暴力を描いた『その男凶暴につき』よりも毒っ気はなく、その
>>続きを読む

パンク侍、斬られて候(2018年製作の映画)

3.5

町田先生の大名作だということは知っている。読んだことはない。
話は骨董無稽の極地!!!

ただ、一貫しているのは、夢と現実の物語であるということ、世界は現実という夢の中の劇中劇に過ぎないのかも知れない
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

スピルバーグ自身が、「子供が両親の離婚を受け入れる物語」と言っている。

子供時代、イジメや両親の離婚を経験したスピルバーグの自叙伝として見ると感慨深い。

こういう子供の冒険譚見ると無条件でウルウル
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

昨日見に行きました。
見る前に1〜3予習しなきゃなぁ!!と思ってたけど、ストーリーなんてほぼないようなもん(暴言)だから、wikiで軽く復習。
あー、こわな感じだったわ!とある程度思い出して視聴。
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.5

絶対に1人では見たくなかったので、友達数人を道連れにするつもりで着いてきてもらい視聴。

結果全員視聴後に気分が悪くなるくらい疲れるという大惨事が起こった笑!!!

初めて見る壁に描かれたストップモー
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.7

いやー面白かった(恍惚


SFモンスター?ホラー?
既視感のある展開の連続ながら絶妙に先が読めない!事件の真相が明らかになった時も、あー!!!そういうこと!!!??
と驚き!!!

怖くはないが、か
>>続きを読む

パペットシャーク(2022年製作の映画)

-

大須のサメ映画フェス最終日に視聴。
友達に連れられて行ったのだけどいいものを見た。

正直言って内容はお粗末のひとこと。
明らかにセ○○ストリートな人形にゆるいストーリー、ぶん投げた結末などなど…
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

ジョジョファンかつ、岸辺露伴ファンとしては見に行かなくては!と思い、台風も相まって即帰宅できた私はすぐさま映画館へと急いだ!!!

感想はと言うと、意外と冗長!!!
あと、ロケ地がかなり少ないことに見
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.3

これは町一番豊かな男の話ですわ…
金の為に悪事だろうがなんだろうがする人間が増えてきた今の世の中だからこそ響く映画。

現実も映画のように、善良な人が最後には笑って欲しいもんですな…

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

3.8

春のPTA祭り第四弾

これは掛け値無しに面白かった!!!
7人の姉を持つ末っ子長男の主人公は情緒不安定。そんな彼が恋をしておまけにテレフォンセックスが原因で詐欺集団に狙われて!と滅茶苦茶な設定が既に
>>続きを読む

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

-

春のPTA祭り第三弾。

めちゃんこ評価が高い本作を見る。
もうね、よく分からん…
俺に見る目がないのか…ストーリー展開は単調。ずーっと淡々としていて暗い。
2時間半ずーっとそんな感じ…

ザ・マスタ
>>続きを読む

ザ・マスター(2012年製作の映画)

4.0

春のPTA祭り第二弾!!!

前見たインヒアレント・ヴァイスがちんぷんかんぷんだったのに、PTA作品の中でも最難関と言われている『ザ・マスター』を試聴。

前回と同じ轍を踏まない為にも、今回は『町山智
>>続きを読む

インヒアレント・ヴァイス(2014年製作の映画)

-

正直に言います…よく分かりませんでした…

食わず嫌いをしていたPTA監督の作品を見まくろうと心に決め、まず手に取ったのが本作。
ホアキンフェニックスがヒッピー探偵として草キメまくりながら事件を追いか
>>続きを読む