FRさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

FR

FR

映画(699)
ドラマ(5)
アニメ(0)

森の中のレストラン(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

主役の役者さんの演技がいまいちピンとこない。虐待の父親の役者さんは舞台演技みたいにオーバーすぎるからもうちょい合わせられなかったのかな…。

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.6

「世にも奇妙な物語」チックなやつで好き。
エンディングも音楽こみで好き。

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

4.0

息子の卒業式に出席したのでなんとなく観てみたけど、めっちゃ良かった。
卒業しないというか、出来ないというか、切ないとこが良かった。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

自分が何かしらピンチになった時、こんな時ベンならどうする⁉︎って思ってしまいそう。

全然大丈夫(2007年製作の映画)

2.8

お米の歌いいじゃん。
かと言ってCD買うまではしないけど。

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.3

しかしコレ観ておくと、明日からの自分の職場がやりやすく、やりがい感じながら働けるかも。この映画の職場よりはマシじゃん、て思いながら。

EUREKA ユリイカ(2000年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

217分ずーっと寂しくて悲しい。BGMの効果も影響してるけど。
北九州近くに住んでるけど役所広司の「ほんとね〜」は割とリアル。

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ラスト凄くむずがゆくなるけど、悔しいことに面白い。タイムトラベルの設定もストーリーにとって都合がいいし、文化祭の喧騒などリアルで生々しい。おかげで中学の文化祭で映像作品作ったの思い出したわ、完全に忘れ>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

列車のシーンなんかは劇場で観たいけど、似たような映画は今まで散々あったような…。金髪女性の殺し屋?エージェント?は良かったけど、あのスリ女がIMFに入るの?マジで?

音楽(2019年製作の映画)

3.4

なんだこのすっとぼけた内容のアニメは…。
おもしれぇじゃねぇか…。

日本のアニメーション色んな方向に進化し続けててすげぇな…。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

完璧な1日だったし、うららと雪によるデュエットのエンディングテーマで完璧な終わり方。

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.0

友人のピーターを見るたびにサッカー元日本代表監督のアギーレが浮かんでしまう。

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

裏切りというか、どっちの味方でもあるというか、とにかく自分は自由が欲しいのである。

ALIVEHOON アライブフーン(2022年製作の映画)

3.6

車とかドリフトとかまったく興味無かったけどなんか面白かった。ルールもわからんかったけど。

ファーザー(2020年製作の映画)

3.5

ナイスアイデアだしめっちゃ良く出来てる。そしてめっちゃ恐ろしくて悲しい。

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

キャサリンが先生の首を絞めてる時、凄く良い表情をしてるのに暗さと長い髪で見にくいのが残念。あおいの存在とキャラクター設定が納得いかない。先生のサイコパス表現は面白いが、最後もう一つどんでん返しに持って>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

レースもので大きい事故のあと復活して感動して終わるパターンは吐き気がするほど多いけど、これが実話に基づく話だっつーから凄い。否が応でも最後は感動するし、4DXで見る人が多かったのも納得。

帰れない山(2022年製作の映画)

3.9

別に泣けたり笑ったりしないけどなんか刺さる。山関係なく人生讃歌として自分には何が出来るのかしたいのか何かを諦めることもある生き方死に方色々考えさせられるし考えた事があったことも思い出してしまう。

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

その後を考えるとアナキンはかわいそうに思いながら見てしまう。
ヨーダとオビワンの活躍が楽しめる。

K.G.F:CHAPTER 1(2018年製作の映画)

3.1

ストーリー進むテンポが凄く速いが内容はスッと入ってくるしここぞというシーンはしっかりと魅せてくる。

フリークスアウト(2021年製作の映画)

3.0

色々とやばい。
主人公の電撃少女すっごく気に入らなかったしストーリーはハマらなかったけど、未来を予知出来るナチスのラスボスがめちゃくちゃ好きだわ。このキャラクターのみのスコアつけた感じ。

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.9

エルヴィスも大佐もすごい人生、面白かった。スターなパフォーマーはクレイジーなほどいいと思う。

WXIII 機動警察パトレイバー(2001年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

アニメだが時代背景がとても懐かしく感じるほどリアル。若い刑事がストーリー通して無能だったが案外そんなもんだよね。

ある男(2022年製作の映画)

3.1

思ってたのと結構違ったけどまあまあ面白かった。
もうひとつ何か欲しかった。原作面白そう。

ブリューゲルの動く絵(2011年製作の映画)

2.6

「ゴッホ〜最後の手紙〜」はゴッホだったし、これもたしかにブリューゲルだった。
どちらにせよ異様。

今はちょっと、ついてないだけ(2022年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの感じからもっと派手に前向きになる内容を期待してしまった。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.7

ライブ放送中にスポンサー商品宣伝するの、この当時は気味悪くて面白かったけど今ではユーチューバーなんかが案件で普通にやってるのが感慨深い。