懺悔さんの映画レビュー・感想・評価

懺悔

懺悔

映画(150)
ドラマ(12)
アニメ(0)

Winny(2023年製作の映画)

4.0

史実を元にした作品って曖昧だったり、話がダレてつまらなくなったりするものが多い中、最後までやるせない気持ちは抱えるものの目が離せなくなるくらい集中して見ることの出来る作品だった。

これがフィクション
>>続きを読む

サイド バイ サイド 隣にいる人(2023年製作の映画)

1.0

しずるの雰囲気映画のコントを見ているようで本当に意味がわからなかった。会話も成り立ってない部分も多いし、なにを魅せたくて、なにを伝えたい映画だったのかも謎。

まだしずるのコントを見ている方が笑えて面
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.5

ゆったりと映像が流れるせいか途中飽きてしまったw

中村ゆりと杉咲花の演技はいいな〜。可愛いしひきこまれる。

内容自体は重め、鬱。真相が分かり始めると見ていてつらくなってくるけど、市子の表情がずっと
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

1時間半で見れる上にテンポも良くて飽きずに見ることができた!個人的に中盤までは面白かったんだけど、オチというか、目的というか、そういうものを知った時にガッカリしちゃった……。

原作東野圭吾って出てき
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.0

評価書き忘れてた!

途中まで良かったんだけど、善良なヴィーガンに手をかけ始めてからちょっと嫌だった😫

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.5

多分5回以上見て、そのたびに泣いてる笑

歴史を知ることの楽しさってこういう人生を知れるからなんだよなぁと何度見ても思わせられる作品で私は大好き!

すごいどんでん返しがある話では無いけど、努力や想い
>>続きを読む

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

1.0

ポスターはこんなに面白そうなのに中身はどうしてこんなに退屈なのか……

認知症のおばあちゃんがヤバい!だけじゃなくて呪いとかなんやらが盛り沢山で、結局何を伝えたいの?って感じ。

衝撃の結末に嗚咽と涙
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.0

胸糞好きなら傑作なんでしょうけど、自分は見ていてつらかったのでこの評価です。

影裏(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

特に中身がなく進むので見ていて飽きる人はいるだろうなぁと思うし、人にオススメはできない作品だった^^;

でも個人的にはめっちゃ好き!2回見たいとは思わないけど、見た結果の満足度はそれなりに高かった。
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.5

主人公と似たような言動をする者が身内にいる身としては、見ていてつらくて仕方なかった。
ただ救いがあるとすれば、お兄ちゃんはなにがあってもお兄ちゃんのままで、クラスメイトの男の子は現実に居ないだろと思う
>>続きを読む

贖罪(2012年製作の映画)

2.0

母親の暴走によって娘の同級生たちがただただ悲惨な目にあう!地獄のようなドラマだった!
ぶっちゃけ5時間犠牲にしてまで見るものでは無い(汗)

最後まで突き抜けてヤバい母親なら良いのだが、そうでもないか
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

すごく前向きになれるし、人生ってどこでだって、いつだってやり直せるのかもと思える話だった。
アン・ハサウェイが可愛いのはもちろんのことだが、出てくる登場人物すべてが愛しい。
疲れた時にもう一度見たいな
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

5.0

画的な美しさはもちろん、原作から感じられた雰囲気がすべて詰まっていて、よく出来た映画だと思った。

どこか危なげな人物しか出てこないが、そこも忠実に再現されており、見ていて常にドキドキさせられる。
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

5.0

綾野剛と岡田准一のタッグが見たくて、韓国版を見ずにずーーーっと我慢してました!!うおおお!!やっと見れた!!最高最高最高!!ほんまに終始興奮しっぱなしで、終盤は脳汁垂れ流して見てました。
遠慮なく流れ
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.5

原作を読んでいるともっと楽しめたんだろうなぁ!結局ネタバレを読まないと「なるほど!」と思えないのが残念。(まぁ映画だし仕方ないんだけど)

誰かの人生を歩むことにより、自分の痛みを和らげていく彼らの生
>>続きを読む

プロミス/戦慄の約束(2017年製作の映画)

2.0

王道ホラーは近年見かけなかったので、良い意味で楽しみでした。
最近タイ産ホラーが熱いなと思ってたので、アマプラで新しく追加されたのをワクワクしながら見ましたが、なんやねーん、これ。
主人公がむちゃくち
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

4.0

ダラダラ話は進むものの、個人的には楽しめた。
どいつもこいつも性格が終わってるし、生き方がゴミだけど、まぁ人間こんなものなのかな。
結末にいくまでになんとなく話の展開は読めるものの、最後まで妻夫木の表
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.5

バカリズムの脚本は当たりしかない!
ブラッシュアップライフがめちゃくちゃ面白かったのでこちらも視聴しましたが、まぁーーー面白い!!

女子特有のだら〜とした空気感、なにかあるとすぐに愚痴を言い合いたく
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

3.5

聖書をベースにした映画らしいからもうなにがなんやら!って感じだった。でも映像は美しく、少し不気味で見ていて楽しかった。ストーリーが分からないのは学がないからということにしておく。

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

5.0

ドラマも大好きで映画をやっと見ることが出来た。最高。もうそれしかない。見終わったあと放心状態になってた。

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

そもそもまともな生き方やいろんな支援があると知らない人達はこのようになるかもしれないと思わされる作品だった。
人は学がないと損をしたり、とんでもない失敗を犯したりするが、この映画は典型的なそれ。
どう
>>続きを読む

ありえなさ過ぎる女 ~被告人よしえ~(2017年製作の映画)

2.0

淡々と話が進むせいか途中で飽きてきて、1時間半もないのに見るのに2日かけた。
ニュースにもなるような事件を新米弁護士1人に担当させるな^^;という気持ちが終始ありすぎて、結末を見た時にはアホやなぁと思
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

チープな作りではあるんだけど、絶妙な面白さがあって隣にいた弟も大爆笑笑笑

助けてもらう側の男がなんでそんなこと言うねん笑笑って感じでツッコミの精神を持っていたら結構楽しめる作品だと思う!

20分く
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

4.6

独特な世界観すぎて何を伝えたいのかよく分からなかったけど、個人的にはめちゃくちゃ面白かった!

話云々の映画では無いので、画面をぼーっと眺めているだけでもわりと楽しめる!

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

最高。評価されている作品はそれだけの価値がある。

こんなにくらくらするくらい良いものを見たと思うこともそうないかも。アン・ハサウェイが可愛いのはもちろんだけど、ほかの登場人物も、話も、テンポも、すべ
>>続きを読む

呪われし家に咲く一輪の花(2016年製作の映画)

1.5

たらたら見ていたせいか全然話が分からなかった……オチも本当によく分からない……
出てくる幽霊が美人だということ以外、なんの面白みもない映画だった……
レビューを見たらなにか感じるかと思ったけど同じよう
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.5

こちらはネトフリでも見られました。

最初はうっすら不気味だなと思いつつ眺めていた画面が、いつしかラブコメチックになり、個人的には先生と生徒という立場にどうなっちゃうの〜?!と思いましたが、そこは現実
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.4

配信されないかも、と告知されていたから劇場に足を運んだのに、今では配信サイトでも無料で見られるという……とほほ……

しかし映画マニア達が言うほど「すげぇおもしろい!」とはならず、殺人ってこんな感じで
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小説から読めばよかった!と思うほど映画の構成的に面白い作りになっていた。

登場人物である母娘が別の形でわりと可哀想でつらいなぁとは思ったけど、不思議とそこまで胸糞悪い感じはしなかった。
旦那であり父
>>続きを読む

成れの果て(2021年製作の映画)

4.0

ほんまにこれ1時間半か?!ってくらい激重な内容とわりとすんなり受け入れられる結末の映画だった。
登場人物がもれなく胸糞悪いのはまぁ仕方ないとして(仕方なくないが)、お姉ちゃんの狂いっぷりには人間の心が
>>続きを読む