自由人さんの映画レビュー・感想・評価

自由人

自由人

  • 189Marks
  • 41Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

終始、小説家の語りとタイプライター👍🏻
テンポ感と華やかさから飽きが無かった
レオナルドデカプリオによる余裕のある男に憧れ

ギャツビーの努力に報いる見返りがないとこに虚しさ

ブキャナン家の無駄に高
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

映画の作成過程シーン、セット裏を見せる構成は物語に入り込みづらく必要性を感じなかったが、斬新だった

相当大事件だが、登場人物たちが問題視してないことから軽視してしまう矛盾が生まれた

登場人物全員が
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

4.3

音楽のために政治、宗教、家族が混在していて時に障害となっていた

ボブ・マーリーの偉業とそれに至るまでの苦悩を理解できる映画だった

音質、ライブ感、映像美◎

激化したジャマイカの惨状の描き方👍🏻
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

獣人が最後までリンクされてるのが👍🏻

スタンの酒を飲むようになり獣人に近づく様が継続して伏線になっていた

人を騙すときのスタンの落ち着きようとは逆に臨場感が伝わってきて👍🏻

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エイミーがサイコすぎた
IQが高すぎて不測の事態にもすぐ切り替えしのできるサイコキラー

エイミーを世間に自慢するためのものとしか見てない両親、金を奪ってく田舎カップル、最終的に観念してエイミーに下る
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

SNS,フードトラック,家族仲等から新しい挑戦をする高揚感が伝わった

主人公の変化が顕著に現れていた

映画特有の終盤落ち込むシーンが無く見やすかった

ロバートダウニーJr,スカーレット・ヨハンソ
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

普通の人間と逆の時間軸を生きるという設定が良すぎる
→老人の体で幼少期の知見しか持たず若くなるに連れて精神が成長していく過程👍🏻

老女の語りでベンジャミンの人生を思い出す形が良かった

デイジーとベ
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

原作のキャラクター、設定に一貫性を持たせていたのが良い
音楽、ファッション、演出◎
復讐が相手の土俵で圧倒するやり方であったことも良かった

メメント(2000年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

段階的に時間軸が遡り、場面ごとに伏線が散りばめられてるのが良かった

主人公視点で物語が進むため、見る側も主人公サイドに取り込んでいた

ラストシーンの全容を理解した主人公が自分の行動に意義を持たせる
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映像美◎
大きく展開が動くことはなく日常の些細な変化を描いていた
東京ビルキレイ
意味のありそうな人物等に触れることなく終わる

完璧なタイミングでほとんどセリフのないシーンを補う音楽が👍🏻

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

最後まで一貫して主人公の妄想であるのかを明かさなかった構成が良かった。
ラストも視聴者の考えに任せる終わり方

"浮かんだ言葉を自分の知識だと思い込んでいる"

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

訴訟や議会中は少し退屈を感じた。
偉人が登場するが事実とどれほど重なっているか気になるところ
映像美、キャラクターに惹かれる

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

そういう映画なのは事前に分かっていたが特に何も得なかった

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

配色、映像美◎

主人公の成長する過程で幼稚な発見から成熟した知見への変化

エマ・ストーンハマり役すぎた

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

人間の私利私欲が表現

真実の行方(1996年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

二重人格を装った犯行には驚かされた

>|