HaebangIljjiさんの映画レビュー・感想・評価

HaebangIljji

HaebangIljji

ウィッチ(2015年製作の映画)

-

2024年34本目
魔女狩り。
こうやって、“魔女”にさせられ殺されてきたのか…

ペパーミント・キャンディー 4Kレストア(1999年製作の映画)

5.0

2024年33本目
五月ということで…

久しぶりの観賞。
こんなにもムン・ソリの出演シーンって短かったっけ?
このエピソード、台詞だけだったっけ?
なシーンいっぱいだった。
観た気になるほど、想像力
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

2024年31本目
やっぱり是枝監督の作品が苦手だ。

音楽、ずっと良かったな。本当に。

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

-

2024年30本目
白石晃士も脚色で参加してるのね。
原作はウェブ漫画。

カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし~(2024年製作の映画)

-

2024年29本目
あの時代に生きた女性の人生が“カラフル”なこと。
とてもとても、“可愛い”なんて言葉では言えないものを観た。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

2024年27本目
IMAX鑑賞。
キリアン・マーフィーが選んだんだから絶対良いでしょ。と、思わせてくれる安心感。
彼の演技でこんなに素晴らしい作品になるんだなと。

女性はお飾りだし、感情的に描かれ
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2024年26本目
観終わった直後なので、記録だけ。
めちゃくちゃ良かった。

Leonard Cohenの“Hey, That’s No Way to say Good Bye”から始まる。
Joh
>>続きを読む

成功したオタク(2021年製作の映画)

-

2024年25本目

https://www.neol.jp/movie-2/127371/

監督のインタビュー、凄く良かったので置いておく。
インタビュアーは綿貫大介さん。
BTSとARMYとの関
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

-

2024年24本目
ものすごく“今っぽい”。

平日の(割引の日ではない)お昼に満席。
20代もいれば50〜60代くらいの方もいた。
ここ数年本当にこういったノスタルジーな映画、ドラマが本当に多く、そ
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

-

2024年23本目
これは…
途中までは良かった。途中で。破滅して終わるで良かったんじゃ。

カンナさん大成功です!(2006年製作の映画)

-

2024年22本目
原題『美女はつらいよ』

パク・ジンジュがブロンディの『マリア』を歌ってる動画を観て、最近になってこの映画で歌われているのを知って観た。(観ていて、何で観てるのかわからなくなったけ
>>続きを読む

真実の囁き(1996年製作の映画)

-

2024年21本目
人を描くとコミュニティを描くことになるし、コミュニティを描くと社会を描くことになる。
誰もが主人公でここに必要な人たちとして描いてあって、良い映画観たな。という感想。

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

2024年20本目
高齢者の大量殺人
公園のベンチの手すり
介護士の仕事
説明時間30分/15分のタイマー
高齢者の“失業”

凄く良かったな。
介護士の仕事風景がほんの少ししか無かったけど、凄く良か
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

-

2024年19本目
妻夫木聡と窪田正孝、良い俳優さんだな…
雨も綺麗だったな。

平野啓一郎の作品を読んだことがないのだけど、ジャンルとして、“分人”を常に描くと聞いた。
もっとその辺りが、際立ってい
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

5.0

2024年16本目
えーーーすごく良かった。

昨日観た『梟』も暗闇の中で見えるものの話をしていたけど(ニュアンス違う)。

うーーーん。ちょっとまとまらない感動が込み上げてきている。

障がいがある
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

-

2024年15本目
見えるけど、見えないふりをする。
見えない。と見ない。
明るいところでは見えないが、暗いとよく見える。

時代劇ではあるけれど…


リュ・ジュニョルの当たり役だとすごく言われてい
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

5.0

2024年14本目
初見は2016年で、その時は何て破滅的…と悲しくなった。
“そこまでする?”がずーーーーーっと頭にあって、彼女たちの気持ちが分からなかった。(そうやって、受け入れて生きていくものだ
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

-

2024年12本目
10数年振りに観たけど、良かった。
本当に。
この何か腹の底に溜まったスッキリしない気分がスクリーンに映っていて、初めて観た時も、今回もすごく有り難かった。

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

-

2024年11本目
IMAX鑑賞。

歌詞が出てたのやっぱり良い!!
『アメリカン・ユートピア』と同じなんだなーとしみじみ。
“家”“水”“お金”ワードいっぱいだったな。

ノスタルジア 4K修復版(1983年製作の映画)

-

2024年10本目
126分間、美術館に閉じ込められた。
という感想。
とにかく眠気が襲い、セリフはBGMの様で、映像は完璧。
最後、音楽が鳴り響く中で感情が揺さぶられ終わる。

百花(2022年製作の映画)

-

2024年9本目
こうゆう“認知症”の高齢者を描く時の介護士が何故かうっすいの悲しいよね…
介護士の監修無いんだよね。
この映画は“認知症”(若いので、惚けたんではなく、本当に認知症)を使って母と向き
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

-

2024年8本目
原題『謗法 / 在此矣(操られる死体)』

大好きなヨン・サンホ映画。
ゾンビ映画的な社会問題への意識も毎回のごとく高く、エンターテイメントに富んだ一本。
好き。

「未経験者で安く
>>続きを読む

おひとりさま族(2021年製作の映画)

-

2024年7本目
原題『一人暮らしの人々』

ずっと観たかった。
ようやく。

ちゃんと別れることが、ちゃんと向き合うこと。

スピーシーズ/種の起源(1995年製作の映画)

-

2024年5本目
女性が主体的セックスをすると、不幸が起きるだろ。
作り手はどちら側から描いたんだろうか。

アリスの恋(1974年製作の映画)

-

2024年4本目
スコセッシがこういう映画を撮ってたんだね…

雪山の絆(2023年製作の映画)

-

2024年3本目
実話。
彼らはクリスチャンで、最後助かった後が肝だよな。

観てる側も雪に埋もれる様な音に、恐怖を感じた。

BTS: Yet To Come in Cinemas(2023年製作の映画)

-

2024年1本目
もっとパフォーマンスを正面から観たかったな…

一番大好きがピークの時のコンサート。
歌詞も字幕あったら良かったな。BTSは歌詞が良いのに…

基本的にみんな好きなんだけど、
(兵役
>>続きを読む

シェイン 世界が愛する厄介者のうた(2020年製作の映画)

-

2023年80本目
尊厳無視しまくりのくそ映画を観た後にこの映画を観て、ギャップもあり、無茶苦茶良かった。
「IRA 対 英軍 ベトナム 対 アメリカ ごっこをして遊ぶ幼少期、もちろん俺は、IRAだし
>>続きを読む

>|