この野郎さんの映画レビュー・感想・評価

この野郎

この野郎

映画(444)
ドラマ(54)
アニメ(0)

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.2

激ヤバ連続殺人鬼とJKが入れ替わる?!

グッとはこないけどクスッときた

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.2

''両手に銃を固定されたダニエル・ラドクリフ''
━━━━━━━━━━━━━━━
最凶の殺し屋VSニチョウケンジュウマン

最凶の殺し屋・ニックスのガンアクション、アドレナリンぶちあがりで最高にエクス
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.4

おねショタさいこ〜〜!!!!

真面目な少年とフワフワしたお姉さん、この組み合わせが最高にすき〜〜〜!

雨だとか入道雲だとか森だとかの背景のアニメーションがすっごい綺麗、トキメキがとまらない。

>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.3

映画のような米津玄師のMV
━━━━━━━━━━━━━━━
宇宙の星ぐらい綺麗な海
アニメーションはスコア5.0
内容がファンタジーすぎて理解できないよ!

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

見始めても一向に面白くならない
歌はヌルいし、作画も見応えない、声優…

30分ぐらいイチャラブが続いたあたりでキツくて観るの辞めようとしたんだけど、彼氏が水に転生するところまでは観ることにしたんだよ
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

面白くなかった!!!!!!1
━━━━━━━━━━━━━━━
ざっくりだけど内容としては、甘えん坊の主人公が時空を超えて成長するお話。

内容がハマらなかったな。
タイトルとかポスターは魅力的!アニメ
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

悔しい。もう1回観たい
━━━━━━━━━━━━━━━
細田監督の映画は好きだし、レビューもすごい良いし、『夏といえばこの映画!』ってみんなが口揃えて言うから期待と共に観たんだけど、侘助(わびすけ)が
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.7

空の描写が美しい映画に駄作は存在しない
━━━━━━━━━━━━━━━
最後のなんなの!!!最高だよ!!
観てよかった〜〜〜!

2006年の作画ってこんなに綺麗なんですか?!
それこそタイムスリップ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

-

ワイルドスピードシリーズ第9作目
━━━━━━━━━━━━━━━

『ホブス×ショウコンビ』

2時間ずっと画面いっぱいに筋肉が写っててびっくりしました❗️

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.3

ワイルドスピードシリーズ第8作目
━━━━━━━━━━━━━━━

『ドミニクの裏切り』

ドミニクがファミリー(仲間)を裏切り、サイバーテロリストと行動を共にするお話。

迫力が衰えない。スケールも
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.2

ワイルドスピードシリーズ第7弾
━━━━━━━━━━━━━━━

一国の軍隊と変わらない戦闘力の男!?

前回に比べてカーアクションもバトルシーンもさらにパワーアップ。シリーズ重ねるごとにどんどんスケ
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.9

ワイルドスピードシリーズ第6弾
━━━━━━━━━━━━━━━

『生きてた!?レティとドムの再会』

強敵ショウの、スケールがデカすぎる犯罪にファミリーが立ち向かう!!

今作も魅力的なシーンがたく
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

ワイルドスピードシリーズ第5弾
━━━━━━━━━━━━━━━

『ドミニクvsホブスvsレイエス』

ファミリーの集結っっ!!!!
は〜〜〜、カッコよすぎる!!!

ワイスピ奥義、超ド派手カーアクシ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.5

ワイルドスピードシリーズ第4弾
━━━━━━━━━━━━━━━

『レティの死、復讐心に燃えるドム』

ドムとブライアンの再会とか熱いんだよ、そしてドムの相手とブライアンの相手が同じとか本当にアツすぎ
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.8

ワイルドスピードシリーズ第3弾
━━━━━━━━━━━━━━━

『ハンが見込んだ男、ショーン』

日本ってこんな感じなの…?
うーん、違和感が目立って楽しめなかった。
学校でのシーンとか安いっぽい感
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ワイルドスピードシリーズ第2弾
━━━━━━━━━━━━━━━

『オコナーとローマン+テズ』

潜入捜査として麻薬密売のドライバーになるオコナーとローマン。


警察に囲まれた後、暴れるところ。興奮
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.5

ワイルドスピードシリーズ第1弾
━━━━━━━━━━━━━━━

『ドミニクとブライアンの出会い』

長距離トラック襲撃事件のおとり捜査を行うブライアン、トラック強盗団のドミニク
ここから始まったワイ
>>続きを読む

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

真相に少しずつ近づいてきた。のかな?
━━━━━━━━━━━━━━━
難しい専門用語を並べられて、何をしようとしてるのか分からない。
最後に怪物がでてきた所はすごい興奮した。

粒子に何かが起きたせい
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

密室サスペンスから、急にSFパニック
━━━━━━━━━━━━━━━
ラスト20分で映画が変わるんです。
全く違う、別の映画になるんです。

映画のポスターから脱出する事は明らか、
あの茶番みたいな脱
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.5

''あれ''がくる
━━━━━━━━━━━━━━━
平和な日常風景から始まるカメラ。

映画が終盤になるにつれ、世界がどんどん破滅していく。
全部が一人称のため、その場の緊迫感や臨場感がよく伝わった!
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

-

新しい視点で撮る印象深い映画
━━━━━━━━━━━━━━━

12年間同じ俳優で撮影し続けた、え?!

子供の成長が見れるのいいね!!

たまにママにイライラするのリアルなんだろうな〜
王道なストー
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.7

日曜の夜に?日本は月曜の朝よ。
━━━━━━━━━━━━━━━
家族の大切さに気づける映画。

まず、この子役の演技。
耐えられなくて叫ぶところとか涙ぶわ〜…
おかけでたくさん涙が出た。素晴らしい演技
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.5

ベイリーベイリーベイリー
━━━━━━━━━━━━━━━
最愛の人に再会するために、生まれ変わりを繰り返す犬。

胸にグッとくるシーンがたくさんあって犬がもたらす幸せがよく分かる。

犬にも、人生なら
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

「ただいま」を言う旅にでる青年
━━━━━━━━━━━━━━━
当たり前ではない日常に気づいた。
インドでは年間8万人の子供が行方不明になってるという事実。

日本に産まれて、スマホ片手に映画を観て、
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.0

愛情パラメーターが壊れるほどの愛情を
━━━━━━━━━━━━━━━
産まれた家庭が裕福であれ、
貧乏であれ、
障がい者であれ、
そこに本当の愛さえあれば
幸せなのかもしれない

臭い事を書いたけど今
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

いや、泣いた!
━━━━━━━━━━━━━━━
この映画に悪い人は居ません。

特別な才能を授かったんだから伸ばしたい。
子供は子供らしく育てたい。

どの育て方が正解なのかって誰にも分からないし、
>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

4.2

監督と主演の最強タッグ
━━━━━━━━━━━━━━━
ジャウマ・コレット=セラ監督×リーアム・ニーソン主演
このタッグ何度目?
分からないけど何度でも組んでほしい。

今回は通勤電車をハイジャック
>>続きを読む

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.8

長すぎる夜と親子の愛
━━━━━━━━━━━━━━━
息子の命を守るため親友でもあるマフィアのボスの息子を殺害してしまったことから、復讐に燃えるボスに命を狙われる殺し屋の逃走劇を描く。

リーアムが演
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【乗客146人の容疑者】
━━━━━━━━━━━━━━━
乗客一人一人の心情やキャラクターを描くのがうますぎて最後まで犯人が誰か分からなかった。

終始ハラハラした状態で展開が面白く飽きない。かなり見
>>続きを読む

ビデオゲーム THE MOVIE(2014年製作の映画)

2.3

任天堂の登場が最盛期
━━━━━━━━━━━━━━━
映画のマインドで観るのは‪✕‬
勉強するマインドで観るのは〇

ゲームオタクじゃない限り10分で飽きるように構成されてるらしい。

逆にゲームの歴
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.3

夢と希望が詰まったSF映画
━━━━━━━━━━━━━━━
予告を見た時からワクワク感が止まらない…

このキャラクターも出るんかい!ってぐらい色んなキャラクターが出てきて、最後まで興奮と感動が止まら
>>続きを読む

バーチャル・レボリューション(2015年製作の映画)

2.0

【近未来SFサイバーアクション】
━━━━━━━━━━━━━━━

2047年、荒廃した社会。

辛い現実から逃避するために75%の人類がバーチャルの世界に依存する。
バーチャルで人類が支配されてる世
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.0

ダ・ヴィンチ・コードシリーズ
━━━━━━━━━━━━━━━
トム・ハンクス主演、
素人には解読不能ミステリー

序盤からはやい展開で、飽きずに見れたよ、

ソルト(2010年製作の映画)

4.2

興奮するアクション
━━━━━━━━━━━━━━━
よく作り込まれた良い映画。
ソルトを最後まで応援したくなる!

最初から最後までアクションが詰まってて飽きることなく楽しめた。

誰が本当のスパイな
>>続きを読む

顔のないスパイ(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

顔があるスパイ
━━━━━━━━━━━━━━━
【CIA捜査官】と【伝説の暗殺者カシウス】
両方の顔を持つリチャード・ギアの演技に惚れた。演じるの大変。

カシウスの正体が分かった瞬間とか興奮が…!
>>続きを読む

セブンス・サン 魔使いの弟子(2015年製作の映画)

3.0

究極のアドベンチャー
━━━━━━━━━━━━━━━
ハリーポッター制作スタッフなだけあって、
ファンタジーをすごく感じた。

飛び抜けて、すげ〜!!てなる所はなかった。
でもすごくファンタジー。

>|