マイナー映画好きのジェーンさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マイナー映画好きのジェーン

マイナー映画好きのジェーン

映画(145)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラッキー・ガール(2006年製作の映画)

3.5

何でも上手く行くラッキーな運を持つ若い女性アシュレイ(リンジー・ローハン)と、ことごとく不運な目にばかり遭い続ける男ジェイク(クリス・パイン)の物語。2人はたまたま仮面舞踏会でダンスした時にキスを交わ>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

2.5

これはちょっと…ダメですね。設定に説得力がないし、全体が無意味に暗すぎました。最後を幻覚的に処理したのも大きな失敗だと思います。

アン・ハサウェイもパトリック・ウィルソンも頑張ってはいますが、ストー
>>続きを読む

ロマンシング・ストーン/秘宝の谷(1984年製作の映画)

5.0

都合で、先に続編の『ナイルの宝石』を観てから本作を鑑賞したのですが、期待を裏切らない面白さでした💞

野生的なジャック(マイケル・ダグラス)と都会的なジョーン(キャスリーン・ターナー)の出会いとロマン
>>続きを読む

ピンクパンサー2(2009年製作の映画)

5.0

前作に引き続き、抜群に面白いです! スティーブ・マーティンの笑いのセンスが詰まっていて、腹を抱えて笑いました🤣

マーティンは、極端な落下シーンは別として、ほとんどスタントなしで撮ったそう。撮影当時も
>>続きを読む

ピンクパンサー(2006年製作の映画)

5.0

最初から最後まで大笑いしました!🤣このドタバタぶりはさすがスティーブ・マーティンですね👏

殺人事件の謎を解くストーリーよりも、マーティン演じるクルーゾー警部の連続ドジを楽しむコメディ映画です。ちょっ
>>続きを読む

ドルフ・ラングレン ザ・リベンジャー(2010年製作の映画)

4.0

「暴力描写が著しい」と聞いていたので、ちょっと心配していましたが、いざ観てみると、充分に耐えられる範囲でした☺️

ラングレン主演の家族再生物語で、仕方なく殺し屋として利用されてきた主人公が「殺す側か
>>続きを読む

ドルフ・ラングレン in レトログレイド2204(2004年製作の映画)

3.8

2204年に蔓延するウイルスをなくすため、2004年にタイムスリップして、原因の隕石を爆破しようとする物語。

タイムスリップ、ウイルス恐怖、アクションと、ありそうでないジャンルを合わせたストーリーは
>>続きを読む

シルベスター・スタローン ザ・ボディガード(2002年製作の映画)

5.0

終始大笑いしながら観ました💞これはサスペンスではなく、【アクションがおまけにちょっとくっついたロマンスコメディ】です。

シルベスター・スタローンの不器用な善良さが漂う魅力に、ヒステリックにペチャクチ
>>続きを読む

レイクビュー・テラス 危険な隣人(2008年製作の映画)

5.0

スリルがあって、とても面白かったです! 隣人に嫌がらせされ、新妻も当てにならない状況のクリスを演じたパトリック・ウィルソンがとにかく素晴らしい💞ほぼ彼の独壇場と言っていい映画でした。

黒人警官エイベ
>>続きを読む

ファーザーズ・デイ(1997年製作の映画)

4.6

ロビン・ウィリアムズの映画はまだあまり観ていないので、DVDで買って観ました📀

なかなか面白かったです。2人の正反対のタイプの男が、「自分の息子かもしれない」と、家出した男の子を探し回りながら友情を
>>続きを読む

主人公は僕だった(2006年製作の映画)

4.1

ちょっと面白そうだったので、DVDで観ました📀
『ズーランダー』や『ウェディング・クラッシャーズ』、『スタスキー&ハッチ』などで変人を演じたウィル・フェレルが主役。本作では打って変わって、真面目で愚直
>>続きを読む

バトル・ライダー(2007年製作の映画)

4.5

ドルフ・ラングレンが監督・主演を務め、脚本にも関わっている映画。
ラングレン以外の俳優が悪く、せっかくのストーリーを台無しにしているのが残念ですが、とても面白かったです!👏

見知らぬバイク乗り(ドル
>>続きを読む

ナイルの宝石(1985年製作の映画)

4.6

本当は『ロマンシング・ストーン』を観てからのつもりでしたが、DVD在庫の都合で本作を先に観ました📀

抜群に面白かったです!💞マイケル・ダグラスはシリアスな役が多いらしいですが、本作のジャックは思いっ
>>続きを読む

トッツィー(1982年製作の映画)

4.5

観ながらずっと笑っていました🤭女装ものコメディは『ミセス・ダウト』が有名ですが、製作はこちらの方が先で1983年の公開。
完璧主義が祟ってトラブルばかり起こし、結果的に失業状態が続いている俳優が、ひょ
>>続きを読む

キンダガートン・コップ2(2016年製作の映画)

4.7

『アクアマン/失われた王国』で、ますますドルフ・ラングレンが好きになったので、DVDで観ました📀ラングレンは、これからもっとコメディに挑戦してほしい俳優さんです☺️
ゴツい見かけによらず、細やかな表情
>>続きを読む

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

4.9

最高のロマコメ!💕ヒュー・グラント×サンドラ・ブロックは想像の何倍も面白かったです。
何と言っても、2人とも自分らしく演じているのがいいですね。

大富豪の不動産社長ジョージは、ヒューが得意とする【ち
>>続きを読む

トーマス・クラウン・アフェアー(1999年製作の映画)

4.1

好き嫌いが分かれそうな映画ですが、幸い私は面白く鑑賞できました。大富豪の洒落た泥棒トーマスを演じるピアース・ブロスナンがハマり役でした✨007のイメージもあるので、トーマスという役自体がボンドの仮の姿>>続きを読む

エース・ベンチュラ(1994年製作の映画)

3.7

所々ジム・キャリーの技巧的な演技がやり過ぎに感じるけど、面白かったです。いつも「頭のネジが緩んでるのでは?」と思うような言動をとりながら、実は頭が冴えていて、鮮やかに謎を解いていくのが爽快!
指輪を確
>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

3.0

以前から興味があったので、母と一緒にリバイバル上映を観てきました🍿

テーマはビル・マーレイ好みの【傲慢な男が人間的に成長する】話。今作ではタイムループがそのきっかけになります。

ただ、全体としては
>>続きを読む

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

5.0

テーマが面白そうで、ニコール・キッドマン×ウィル・フェレルに興味を持ったのでDVDにて鑑賞📀
期待以上に面白かったです!✨

まず、【人間に憧れる魔女が落ち目の俳優のオファーで、TVドラマ『奥様は魔女
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.8

1月24日、劇場で鑑賞🍿1は観たことなく、いきなり今作を観ました。面白かったので、2月13日にも行きましたよ♪

あらゆる妨害工作を乗り切って出来上がった映画。まずは何よりも【製作陣が最後まで頑張って
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.2

ティモシー・シャラメを初めて観たのがこれ。原作よりもおとなしめのローリーで、純情そうな感じが素敵です✨でもティモシーとしては、この後『ウォンカ』の頃にいちだんと魅力を増しましたね。

ストーリーは『若
>>続きを読む

ホール・パス 帰ってきた夢の独身生活<1週間限定>(2011年製作の映画)

3.7

下品な描写もあるので、苦手な人は無理だと思いますが、ストーリーの根底に流れるテーマはなかなか素敵です💓

オーウェン・ウィルソン演じるリックが本当に誠実で素晴らしい夫✨リックに関しては、明らかに妻が勝
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.5

2024年1月9日、映画館にて鑑賞🍿このシリーズは今作が初めて、エクスペンダブルズについてはあまり知識がないまま観ました。

最初に一言で感想を言うなら「そこそこ面白かった」というのが近いです。

>>続きを読む

コブラ(1986年製作の映画)

4.2

アクションの中でも特に好きな1作❤️

スタローンは【内面成長重視型アクション】のイメージがあるのですが、本作は珍しく派手なアクションです🔫
『ロッキー』シリーズや『ナイトホークス』、『デイライト』で
>>続きを読む

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(2010年製作の映画)

3.9

配給会社がディズニーから20世紀フォックスに替わったおかげなのか、前2作に感じたクドさが消え、時間的にもコンパクトにまとまった印象です。

舞台のほとんどは海で、今回はスーザンとピーターがいなくなった
>>続きを読む

ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛(2008年製作の映画)

3.4

リーアム・ニーソンがライオンのアスランの声を当てているという理由でシリーズを購入したものの、1があまり面白くなくて数カ月ほったらかしていました💧

しかし、いざ観ると『カスピアン王子の角笛』は非常に面
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

5.0

12月27日のレイトショーで、母と一緒に観てきました🍿私にとっては人生初の映画館体験となったので、その意味でも特別な映画として思い出に残ると思います✨

期待以上にストーリーがしっかりしていて、本当に
>>続きを読む

コマンドメンツ(1997年製作の映画)

4.1

エイダン・クインの主演映画を探している時に発見。日本未公開なのが残念で、自分で字幕翻訳を始めたら、予想以上に面白いです!
私は勝手に『十戒を破れ!/セスの復活』と邦題をつけちゃいました。

あらすじは
>>続きを読む

トラブル・マリッジ カレと私とデュプリーの場合(2006年製作の映画)

4.0

これ、元々はオーウェンがカールを、マット・ディロンがデュプリーを演じる予定だったそう。それも途中変更したらしく、何箇所か編集で誤魔化したのか、設定がチグハグなところがあります💧
でも、それは別としても
>>続きを読む

エネミー・ライン(2001年製作の映画)

4.9

物語が面白いのはもちろん、主役のバーネット大尉を演じたオーウェン・ウィルソンがいかに身体を張った演技をしたか知ると、本当に頭が下がります🫡

・本物の地雷を飛び越えて走る
・肩を脱臼したまま殴り合いシ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.3

ポール・ラッド、マイケル・ダグラス、コリー・ストール、と私の好きな俳優さんが揃ってるので観ました🎞️☺️

ピム博士(マイケル・ダグラス)が発明したスーツを着ると身体が小さくなる、というルイス・キャロ
>>続きを読む

ポリー my love(2004年製作の映画)

5.0

大好きなロマコメ❤️ハネムーンで妻に浮気されてしまった可哀想なルーベン(ベン・スティラー)が、ひょんなところで幼馴染のポリー(ジェニファー・アニストン)と親しくなっていくも、考え方の違いで微笑ましいト>>続きを読む

クアドロフォニア -多重人格殺人-(1999年製作の映画)

4.8

これ、日本版ジャケットが酷すぎます💢 このパッケージをデザインした人、ちゃんと映画を観たんでしょうか⁉️
血は一滴も流れないし、オーウェン・ウィルソン演じるヴァンは多重人格ではありません。

解釈は観
>>続きを読む

ビッグ・バウンス(2004年製作の映画)

3.9

特にどうってない話だけど、かと言って酷評するまでもない映画🎞️ごく普通に楽しめるし、時間も短いので時間がない時の鑑賞にもオススメです☺️
キャストも豪華で、舞台はあっけらかんと明るいハワイなので、雰囲
>>続きを読む

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

2.9

リーアム・ニーソンがライオンの声を当ててるという理由だけで観た作品。

基本的に、私は恋愛要素のないファンタジー系が苦手なので、これも特に面白くは感じませんでした💧でも、リーアムの声がライオンにピッタ
>>続きを読む